「Wikipedia‐ノート:中立的な観点」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎まとめ案: 返信二件+今後に関して
439行目:
*{{コメント}} 了解しました。ところで、[[利用者:Susuka|Susuka]]氏より、''「私の読み解きの変遷の経緯も併せてそのまま、井戸端に提示したいと考えています。」''との発言があったことから、井戸端への提出を用意されていたものと理解していたのですが、それは誤解でしょうか。小生は(こちらの議論は一度休止とし)、井戸端にてこちらの提案意見に対する多くの人々の意見意見を求め、その後、この場での議論を(新たな参加者のコメントを加え)再開することが良いのではと思っています。--[[利用者:Koshi2016|湖紫陽(koshi2016)]]([[利用者‐会話:Koshi2016|会話]]) 2016年10月9日 (日) 22:56 (UTC)
* {{コメント}} すみません、特に「用意」をしていたというわけではありません。あくまで提案をしていたという程度のことです。Koshiさんのおっしゃった手法には、反対はいたしません。--[[利用者:Susuka|Susuka]]([[利用者‐会話:Susuka|会話]]) 2016年10月10日 (月) 04:05 (UTC)
 
::{{返信|[[利用者:Koshi2016|湖紫陽(koshi2016)]]氏}} 井戸端にて意見を求めてから此処で再開となりますと、井戸端での議論と此処で再開された議論とで議論が分断することになります。井戸端でも議論が行なえる以上、井戸端での議論を(今我々がやっているように)まとめてからでなければ、此処での再開は不適切であると考えます。そして井戸端での議論は{{Small2|(よほど一方的なものを除いて)}}まとめるのは難しいと予想します。井戸端からこちらに雪崩れ込む等、何等かの対策が無ければ首肯は出来ません。井戸端で意見をくれる人達に失礼だと考えます。
::{{返信|[[利用者:Susuka|Susuka]]氏}} 井戸端に議論の場を移すにしても、此処へのリンクが正しく張られていれば、詳細を見たい人はそちらを辿ることで見ることが出来ると考えます。言いたいことを言うだけの人{{Small2|(井戸端である以上これは正当でしょう)}}も居るでしょうから、全員に見てもらうことは叶わないでしょうけど、真面目に参加する人には見てもらえると思います。投下された「まとめ」が「本当に適切なまとめか否か」を確かめたいでしょうからね。
::[[利用者:Maddestmagician|世界最狂の魔法使いCray-G]]([[利用者‐会話:Maddestmagician|会話]]) 2016年10月10日 (月) 05:16 (UTC)
*{{コ|今後について}} ひとまずは前記まとめ案のいづれかを採択し各位視点から適切な表現へと微修正を行なうことになります。
:その後のことなのですが、当方見解としては選択肢として
:#此処での議論は終了し、合意されたまとめを井戸端へ投下することで議論の場を移動する。(その後戻って来られるか否かはともかく)
:#新たに節を設けるなりなんなりし、合意されたまとめを来た人が最初に目にし且つそれにさえ応えれば済むと理解出来る状態を作った上で、該節へ向けたコメント依頼を出し直して議論を継続する。
:#合意されたまとめと、同様に合意された「今後へ向けて」を残すことで再提案に備えた上で、議論をクローズする。
:の三つがあると考えます。と言いますのは、本件提案者である[[利用者:Alice OPP|Alice OPP]]氏が、私ことCray-Gのブロック依頼の場で「''{{oldid|61462462|議論が行われているので、妨害とならないよう私が行った変更提案を取り下げることは避けます|prev}}''」と発言していることを鑑みてのことです。即ち、これを「変更提案を取り下げる」意向なのではないか、と判断したものです。これが自身の提案の不適切性を悟って、ということであれば是非もありません。この提案者という変更への原動力が失われた状態では議論が停滞する可能性が高く、その状態で第三者を募るのは失礼かと思うわけです。
:が、もしも「反対者を排除しようと投げたブーメランが自分に刺さって自らを排除した」のであれば、それは明らかに不当な排除であるので、是非とも提案者に戻ってきて戴き積極的に議論に参加して戴きたいと考えます。
:現状、反対者二人から提案者は「偏った意見」を持っている執筆者である可能性を疑われています。しかし例えそうだとしても、[[Wikipedia:中立的な観点|本項]]、及び[[Wikipedia:中立的な観点/FAQ#偏った意見を削除して良いか|FAQ]]にある通り、その執筆者を単に排除することはwikipediaの目的にとって弊害です。議論を行なうことで相互理解をし、最後には{{Small2|(途中で妥協や投票が必要になるかもわかりませんが最後には)}}双方が「中立的」と合意出来る観点を構築することで、wikipediaは中立的として信頼を得られる百科事典になれるのだと考えます。
:本件議論を分析した結果、最大の論点はこの変更の「'''緊急性の有無'''」にあると判断しました。反対者二人はこれを「緊急性無し」と判断しています。その根拠は現在のところ「提案者は何らかの偏った{{Small2|(西洋至上主義や自虐史観などの)}}観点に基づいて変更を要求している(としか解釈出来ない)」ことと「該観点は圧倒的少数派である」こととの二点です。この二点から「いづれは変更することもあるだろうが拙速の愚を犯すほどではない」と考えていることが根底にあります。前者が否定されるか肯定されるかした上で、さらに後者の否定、即ち該観点が圧倒的少数派ではないと理解出来れば、賛成{{Small2|(最悪でも棄権)}}になるわけです。例えばその観点の持ち主が、jawpの主要利用者である日本人の三割も居れば拙速な変更にも異議を唱える者はほとんど居なくなるでしょう。一割も居れば規範的であることよりも拙速を許容する者は大分多くなることと思われます、一割居ればざっと一千万人の信頼を失うことになるわけですから、[[Wikipedia:目的|wikipediaの目的への重大な脅威]]です。
:しかし現状では、それらはいづれも否定されていません。このままでは永遠の平行線です。
:この他、緊急性があると考えられる他の理由{{Small2|(例えば[[GFDL]]違反等)}}がある場合には前述の二点はどうでも良い話になります。また拙速ではない文面への変更提案であれば、緊急性すら論点になりません。
:提案者には、本件文面から「西洋人」を除去する為に可能な(しかも正当な)手段が沢山あります。戻ってきて戴けることを希望します。
:[[利用者:Maddestmagician|世界最狂の魔法使いCray-G]]([[利用者‐会話:Maddestmagician|会話]]) 2016年10月10日 (月) 05:16 (UTC)
プロジェクトページ「中立的な観点」に戻る。