「Wikipedia:コメント依頼/ikedat76 20161211」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ikedat76 (会話 | 投稿記録)
Husa (会話 | 投稿記録)
44行目:
 
{{コ}} まずは一般論を。人によって暴言の許容度は結構違うので、暴言が10コ報告された時、10コが暴言だと判断する人もいれば、私のように3コが暴言と判断する利用者もいます。10コが暴言だと判断する人は、投稿ブロック依頼だ無期限ブロックだ、となるのでしょう。一方、私は、暴言ときつい表現をごちゃ混ぜにしてブロック依頼とするのであれば反対票、となるわけです。前回のコメント依頼にも書きましたが、暴言は管理者伝言板行き、1人でも暴言だと判断する管理者がいれば、即ブロック、「こんなもんでいちいち1日、3日ブロックされていてはたまったものじゃないから、表現を改めるか」となればしめたものです。逆にここでブロックされなければ、依頼者の方が「この程度は、きつい表現で済むのか。もっと悪い暴言のみ依頼しよう」となるでしょう。さて、本件で報告されている発言は、管理者伝言板へ報告するようなものではないと思います(このレベルでブロックされては、私を含め100人くらいブロックされそうです)。依頼者に「こんなもんでコメント依頼を'''出さないで'''下さい」とは言いません、被依頼者に「こんなもんでコメント依頼を'''出されないで'''下さい」です。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2016年12月12日 (月) 13:10 (UTC)
 
{{コ}} [https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wikipedia:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF&diff=62244689&oldid=62238685 こちらの発言]は、「北朝鮮や台湾、あるいは自称国家」を国として扱った記述が適当かどうかという依頼者の質問を、「国家であると認定できるか」という質問であると誤読され、まったく質問の回答になっていないだけではなく、逆にハラスメントといえる言動をされています。冷静に見ますと、Ikedat76氏が、井戸端の質問者のコメントを読み、「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wikipedia:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF&diff=62244689&oldid=62238685 何を言っているのか全く意味が分からな]」かったために生じたストレスを、質問者に向けて逆ギレ的にぶつけてしまった、というような自己満足を目的とした発言であると考えられます。しかし、質問者の発言は、とくに、全く意味が分からないという批判を受けるほどの発言であるとは考えられません。井戸端の質問者が批判を寄せられなければならない理由はとくに見当たらず、Ikedat76氏の暴言のみに非があるケースと言えます。井戸端のように初心者が気軽に質問を寄せるようなことが期待される場において、このようなハラスメント的発言が多用され、咎められることがないということになりますと、ギスギスした空気を生み出す元となり、Wikipediaにおける共同作業を全体的に縮小させるようなマイナス効果をもたらすだけであると考えます。たいていの議論の場では、暴言や礼儀を欠いた発言がなされても、議論に関係が無い場合は見なかったことにして議論の妨げとならないような、事を荒立てない対処が望まれがちです。しかし、Wikipediaの発展のためには、[[Wikipedia:善意にとる|善意にとらず]]に暴言や礼儀を欠いた逆ギレ的、あるいはハラスメント的な発言を繰り返される利用者には、その都度注意をして自覚を促すべきですし、それでも改善が見られない場合には今後の発生を予防する措置がとられるのはやむをえないと考えます。今後の改善を期待するところですが、井戸端等の議論における出入りは極力ご遠慮いただきたいと考えます。--[[利用者:Husa|Husa]]([[利用者‐会話:Husa|会話]]) 2016年12月12日 (月) 14:02 (UTC)
 
== まとめ ==