「Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/ikedat76 20161215」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎質問: インデントミス
→‎Triglavの意見について: sumaru様、Henares様
21行目:
:::::わけですが、それが正当なものであるとお考えなのでしょうか。--[[利用者:Keisotyo|Keisotyo]]([[利用者‐会話:Keisotyo|会話]]) 2016年12月19日 (月) 22:00 (UTC)
:::::*申し訳ありませんがKeisotyoさんの質問の意味が再びよくわかりかねます。「『何の罪も瑕疵もない相手に唐突に噛み付いた案件』となるわけで、さえぼー様の判断とは違うものになると思います」とおしゃっておいでですが、私は対象者について「相手に瑕疵がある」というような発言は一切しておりませんし、こちらのノートでも「普通、カッとなって何か言ったのであればカッとなったほうが悪い」と申し上げております。また「『「過去の議論のことでカっとなった』とのご判断をお示しになっていますが、だとするとこれは私が悪いことになる」というつながりも全くわかりません。カッとなるのが悪い、「こういう発言はすべきではない」と申し上げているのになぜご自分が悪いと思われるのか、論旨がよく理解いたしかねます。コメントしている他の方にはそれに近いことをおっしゃっている方もいらっしゃいますので、私ではなくそういうことを実際におっしゃっている方に質問すべき事項であろうと思います。私が発言していないことについて質問を頂いてもちょっとどうお答えしていいのかわかりません。--[[利用者:さえぼー|さえぼー]]([[利用者‐会話:さえぼー|会話]]) 2016年12月20日 (火) 08:44 (UTC)
 
== Triglavの意見について ==
sumaru様。ご指摘ありがとうございます。お互いこれだけ長い活動歴なので、どこかで接点はあるだろうなとは思っていましたが。ただ2点のどちらにしても叩かれたという認識はありません(だから記憶にないんです) Kamado Jikoのほうは執筆者(IP)の意向を尊重して(私は主張だけさせてもらって)引き下がりました。(非常に過敏ではありましたが)ikedat76氏の執筆者を大切にしたい思いは十分に伝わりました。Retiredテンプレートの件は、先方は見当違いなどとおっしゃってますが残念ながらこちらから見ても先方は見当違いされているので、お返事を差し上げなかった次第です。ずいぶんと憤慨はされていたようですが、かすりもしていないので痛くもありません。従いまして投票内容・理由ともそのままでいかせていただきます。--[[利用者:Triglav|Triglav]]([[利用者‐会話:Triglav|会話]]) 2016年12月20日 (火) 14:38 (UTC)
 
Henares様。Henares様といえばHisagi氏ですね。こちらはよく存じております。といいますか、[[Wikipedia:コメント依頼/氷鷺 20121129|あのまとめ方]]をされては忘れたくても忘れられません。ところでHenares様は、Hisagi氏を仕留めたいのですか? もし作業場的な住み分けでもよいという妥協が叶うのであれば、策はいくつかあります。--[[利用者:Triglav|Triglav]]([[利用者‐会話:Triglav|会話]]) 2016年12月20日 (火) 14:38 (UTC)
プロジェクトページ「投稿ブロック依頼/ikedat76 20161215」に戻る。