「プロジェクト‐ノート:コンピュータ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Iwai.masaharu (会話 | 投稿記録)
→‎議論:関連書籍は必要か?: 取り消した理由は承知しました。/ 必要(or あった方がいい)と考える理由もお待ちしております。議論がまったく進んでいないことが気になっています。
Iwai.masaharu (会話 | 投稿記録)
→‎議論:関連書籍は必要か?: このような返信をいただき、本当に驚いています。WP:NOTをお読みいただいているという理解で本当に大丈夫ですか?
(他の1人の利用者による、間の3版が非表示)
286行目:
: 取り消した理由は承知しました。私は「取り消し」だろうが一部だけ復帰だろうが特にこだわっていません。意見の対立があることが見て取れれば、それはノート等で合意形成を実施すればいいだけだからです。
: 「[[Git#関連文献]]」に列挙されているようなものが記事に必要(or あった方がいい)と考える理由についてもお待ちしております。版が重なり議論しているようにみえますが、実際のところ議論はまったく進んでいないということが気になっております。--[[利用者:Iwai.masaharu|iwaim]]([[利用者‐会話:Iwai.masaharu|会話]]) 2017年2月14日 (火) 14:13 (UTC)
 
{{返信|Iwai.masaharuさん}} 以前、Iwai.masaharuさんから「読んでいますか」という趣旨のメッセージをいただいたと思いますが、私もあなたの応答を見て同様に感じています。例えば「《具体的な例として書かれているものに、今回問題となっている関連書籍は該当しません》や《ウィキペディアの記事自体をマニュアルにしないということを書いているだけで(省略)関連文献として記載することを禁じているものではありません》という発言について考えてみてください。」と書いておられます。文中に私の言葉を引用しておられるので、もちろん「読んでおられる」のでしょうが、「××」という言葉に対して「《××》という発言について考えてみてください」と返すのは、反射的な反応にすぎません。Iwai.masaharuさんの投稿履歴を見ると色々な分野で投稿しておられるので、じっくり時間をかけて準備するという投稿方針がとりにくいのかもしれませんが、ガイドラインのようなものを作りたいと考えておられるのなら、もう少しじっくり腰を据えてかかられたほうがよいと思います。(返信、続きます)[[利用者:ツバル|ツバル]]([[利用者‐会話:ツバル|会話]]) 2017年2月14日 (火) 14:15 (UTC)
:{{返信|ツバルさん}} このような返信をいただき、本当に驚いています。『「××」という言葉に対して「《××》という発言について考えてみてください」と返すのは、反射的な反応にすぎません』については何故そのように考えてしまったのでしょうか? 私はその前に方針「[[Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか]]」(以降WP:NOT)の理解を促したはずです。そして「この方針は考え方の基礎となる情報を提示しているにすぎないということがわかるはず」と述べ、「その上で、ツバルさんによる以前の発言について考えてみてください」と書いたはずです。つまり、WP:NOTの本質を理解した上で、ツバルさんによる以前の発言を振り返って欲しかったのです。
: ここで「WP:NOTを読んだが、(各種方針などに反しない限り)WP:NOTにないものは書いてもよいのだ」と返答なさるならまだわかりますが、今回のような返答になるのはちょっと……。ツバルさんは私に対して『反射的な反応にすぎません』と仰っていますが、私からすればツバルさんこそ反射的に返答しすぎだと考えてしまいます。WP:NOTの理解をお願いしたのは{{FullURL Diff|プロジェクト‐ノート:コンピュータ|63020687|2017-02-14T13:55:54 (UTC) の版}}ですが、この返信があったのが{{FullURL Diff|プロジェクト‐ノート:コンピュータ|63020951|2017-02-14T14:15:02 (UTC) の版}}であり、その間20分弱でその上2017-02-14T14:03:12 (UTC) の版もツバルさんがお書きになっているわけで……。[[WP:NOT]]をお読みいただいているという理解で本当に大丈夫ですか? --[[利用者:Iwai.masaharu|iwaim]]([[利用者‐会話:Iwai.masaharu|会話]]) 2017年2月14日 (火) 14:33 (UTC)
 
{{返信|Iwai.masaharuさん}} 以前あなたの編集を取り消したことに言及したのは、「関連文献」のセクション全体を除去したという行為を重視(問題視)しているからです。そのあとの議論を見ていると、あなたはご自分が「関連文献」のセクション全体を除去したという行為をあまり重視しておられないようですし、私も話をそちらへもっていこうとはしませんでしたが、今回の話題は単に[[プロジェクト:コンピュータ]]だけに関わる問題ではないと考えています。上で、「further reading」についての投稿を再引用したのはそのためで、<del>Iwai.masaharuさんがおそらく感じておられるで</del>今回の議論からはずれたことを書いているつもりはありません。2017年2月14日 (火) 13:25 (UTC)でご質問のあった「理由」については、少し時間をおいて<del>遂行</del><i>推敲</i>したいのでしばらくお待ちください。(返信、続きます)[[利用者:ツバル|ツバル]]([[利用者‐会話:ツバル|会話]]) 2017年2月14日 (火) 14:30 (UTC)
ページ「コンピュータ」に戻る。