「ノート:横須賀海軍施設ドック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎地図表示の不具合: 他記事でも同様の不具合が発生しているようなので、Template‐ノート:座標一覧#表示の不具合の報告に移動
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
8行目:
 
5号ドックの建造艦ですが、呉で建造・佐世保で改装した空母赤城の名があります。これはもしかしたら、建造途中で被災・解体された巡洋戦艦天城の誤記ではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
 
== 地図表示の不具合 ==
 
記事冒頭部の右上にある「全ての座標を記した地図」([[Template:座標一覧]]により生成されているらしい)のところをクリックしてみたのですが、
*「全ての座標を示した地図 - OSM」のリンク:地図と6本のピンは正しく表示されるものの、ピンの説明(おそらく「1号ドック」-「6号ドック」という文言)が[[文字化け]]している
*「全ての座標を示した地図 - Google」のリンク:空白のウィンドウだけが表示され、地図やピンの表示に至らない
という状態になっておりました。手元の環境([[オペレーティングシステム|OS]]:[[Microsoft Windows 7|Windows 7]])の複数の[[ウェブブラウザ|ブラウザ]]([[Mozilla Firefox|FF 59.0.2]]、[[Internet Explorer|IE 11.0.51]]、[[Google Chrome|Chrome 65.0.3325.181]])で試しましたが、いずれも同様の表示結果となります。
 
上記のような表示の問題が再現されるか否か、再現されるのであれば原因は何なのか、情報をお知らせください。--[[利用者:侵入者ウィリアム|侵入者ウィリアム]]([[利用者‐会話:侵入者ウィリアム|会話]]) 2018年4月4日 (水) 20:28 (UTC) <small>文面微修正。--[[利用者:侵入者ウィリアム|侵入者ウィリアム]]([[利用者‐会話:侵入者ウィリアム|会話]]) 2018年5月14日 (月) 23:08 (UTC)</small>
 
:他の記事(例えば[[帝国大学]]、[[浅草駅]])でも同様の状態になっていることを確認しましたので、'''[[Template‐ノート:座標一覧#表示の不具合の報告]]'''で情報を募ることにします。--[[利用者:侵入者ウィリアム|侵入者ウィリアム]]([[利用者‐会話:侵入者ウィリアム|会話]]) 2018年5月14日 (月) 23:20 (UTC)
ページ「横須賀海軍施設ドック」に戻る。