「Wikipedia‐ノート:良質な記事」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎リストの分類について: 大変遅くなりましたが、コメント致します
106行目:
::実はYapparinaさんのご提示されたアイデアは自分も考えていたんですよね。私は元からNDCはふさわしくないという考えですし、合意が採れるなら分類のやり直しにも賛同します。一番大きい分類(かその直下まで)だけ英語版から輸入して、その先は日本語版独自の分類を逐次作成していけばいいのではないでしょうか。それまでは閾値ももっと大雑把でいいかもしれません。また未分類の追加も良いと思います。その方が終了作業と分類作業を分離できる分、作業がやりやすいと思いますね。--[[利用者:Karasunoko|Karasunoko]]([[利用者‐会話:Karasunoko|会話]]) 2017年11月21日 (火) 12:18 (UTC)
::: 会話ページにお知らせいただきましたので、大変遅くなりましたがコメント致します。まず、新しい分類法についてです。分類法に求められる要件として、少なくとも、(a) 分類法が何らかの形で明文化されていること、(b) 百科事典の全ての項目を網羅できる(見込みがある)こと、(c) 将来にわたり維持・更新できる/される(蓋然性が高い)ことが挙げられるかと思います。日本十進分類法は、みなさまご指摘の通り難点はありますが、これら3つの要件は満たすものと考えています。独自に分類法を作った場合、今の日本語版ウィキペディアにおいて持続可能な仕組みを作れるか、私はイメージできていないです。分類法の複雑さ次第でしょうか。良い分類法を作れれば、もちろん採用すべきと思います。維持管理の見通しを含めてご提案いただけると、先の議論が行いやすいかと思います。次に、Karasunokoさんの2点の提案についてです。1については、20から30程度であれば良いと思います。2については、Yapparinaさんのご指摘と同じ点が気になります。日本十進分類法を採用することの利点の多くが失われるように思います。それから、「未分類」の追加はどの分類法であっても作業分担しやすくなるので賛成です。--[[利用者:Mogumin|Mogumin]]([[利用者‐会話:Mogumin|会話]]) 2017年11月26日 (日) 14:06 (UTC)
結局のところ、Karasunokoさんの「ぼくのかんがえたさいきょーのぶんるいほう」遊びに巻き込まれてるだけのように思います。たかがGAの並び方で何人もの労力を割いて議論する意味はありませんし、ウィキペディアの目的から外れた「お遊び」です。JPOVアレルギーなのか知りませんが、もっと他にすることがあるでしょう。--[[利用者:Hisagi|Hisagi]]([[利用者‐会話:Hisagi|会話]]) 2017年11月27日 (月) 10:41 (UTC)
プロジェクトページ「良質な記事」に戻る。