削除された内容 追加された内容
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
315行目:
:::ウィキブレイクの件は、文面並びにテンプレートを剥がした際に理由を書かなかったことは自分の認識不足だっだと思います。今回、新幹線さんのように指摘する人もいることが良く分かりましたし、もちろんこれからは自分の利用者ページであっても記事など他のページと区別せず、同じように慎重に編集したいと思います。
:::削除依頼についてもう少し詳しく説明しておきますと、2ch(5ch)に関する記事は加筆こそ殆どしていなかった(=除去系の編集が多かった)と思いますが、4年以上前のIPアドレスで編集していた時期を含め、[[モナー]]など2ch(5ch)に関する記事を十数回編集したことがあり、自分の興味のあるトピックのひとつでもありました。その上で[[Wikipedia:削除依頼/2ちゃんねるの板]]は、存続/削除意見が圧倒的多数ですぐに結論が出るような状態でなら投票はしませんでしたが、結論が出ないまま長期間議論に進展がなかったため、簡潔に自分の意見を表明させていただきました。言い訳めいた文章かもしれませんが、ご理解していただければ幸いです。これからも何か会話することがありましたら、よろしくお願いいたします。では。[[利用者:Ayuta Tonomura|Ayuta Tonomura]]<small>([[利用者‐会話:Ayuta Tonomura|会話]] | [[特別:投稿記録/Ayuta Tonomura|投稿記録]])</small> 2018年3月8日 (木) 10:29 (UTC)
:結局また注意を受けたようですね。これまでの言動で自分で決めた事を自分で守れず多弁と取り繕う自己弁護でさらに自分の首を締める方とお見受けしています。予測通り、一歩一歩確実にブロックに近づいているようなので自滅に十分お気をつけ下さい。背伸びで再び多重アカウントに逃れるような最悪の品格を示す事態にならない事を祈ります。--[[特別:投稿記録/111.87.58.165|111.87.58.165]] 2018年3月20日 (火) 12:43 (UTC)