「グランドフォークス (ノースダコタ州)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
(7人の利用者による、間の41版が非表示)
1行目:
{{半保護}}
'''グランドフォークス'''('''Grand Forks''')は[[アメリカ合衆国]]・[[ノースダコタ州]]の東部に位置する同州第三の都市。州境に位置し、[[レッド川]]を挟んだ対岸[[ミネソタ州]]に、イーストグランドフォークス(市の一部)がある。都市圏人口97,691人(2007年)。
{{世界の市
|正式名称 = グランドフォークス市
|公用語名称 = City of Grand Forks
|愛称 = "The Grand Cities", "The Forks", "The Sunflake City"
|標語 = A Place of Excellence
|画像 = FEMA_-_29438_-_Photograph_by_Brenda_Riskey_taken_on_05-17-2006_in_North_Dakota.jpg
|画像サイズ指定 = 250px
|画像の見出し = 上空よりグランドフォークス市中心部を望む
|市旗 =
|市章 =
|位置図 = ND Grand Forks County Grand Forks.svg
|位置図サイズ指定 = 250px
|位置図の見出し = 右上: ノースダコタ州におけるグランドフォークス郡の位置<br />左: グランドフォークス郡におけるグランドフォークスの市域
|下位区分名 = {{USA}}
|下位区分種類1 = 州
|下位区分名1 = [[ノースダコタ州]]
|下位区分種類2 = 郡
|下位区分名2 = [[グランドフォークス郡 (ノースダコタ州)|グランドフォークス郡]]
|規模 = 市
|最高行政執行者称号 =
|最高行政執行者名 =
|成立区分 = 市制施行
|成立日 = [[1881年]]2月22日<ref name="history">[http://www.grandforksgov.com/our-city/history History]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月9日閲覧.</ref>
|総面積(平方キロ) = 52.03
|総面積(平方マイル) = 20.09
|陸上面積(平方キロ) = 51.57
|陸上面積(平方マイル) = 19.91
|水面面積(平方キロ) = 0.47
|水面面積(平方マイル) = 0.18
|水面面積比率 =
|市街地面積(平方キロ) =
|市街地面積(平方マイル) =
|都市圏面積(平方キロ) =
|都市圏面積(平方マイル) =
|人口の時点 = [[2010年]]
|人口に関する備考 =
|総人口 = 52,838
|人口密度(平方キロ当たり) = 1,024.6
|人口密度(平方マイル当たり) = 2,653.8
|市街地人口 =
|都市圏人口 = 98,461
|都市圏人口密度(平方キロ) =
|都市圏人口密度(平方マイル) =
|等時帯 = [[中部標準時]]
|協定世界時との時差 = -6
|夏時間の等時帯 = [[中部夏時間]]
|夏時間の協定世界時との時差 = -5
|緯度度 = 47 |緯度分 = 55 |緯度秒 = 31 |N(北緯)及びS(南緯) = N
|経度度 = 97 |経度分 = 1 |経度秒 = 57 |E(東経)及びW(西経) = W
|公式ウェブサイト = http://www.grandforksgov.com/
|標高(メートル) = 254
|標高(フィート) = 832
|備考 =
}}
 
'''グランドフォークス'''('''Grand Forks''')は、[[アメリカ合衆国]][[ノースダコタ州]]北東部に位置する都市。[[ミネソタ州]]との州境になっている[[レッド川 (ネルソン川水系)|北のレッド川]](以下、特に断りの無い限り、「レッド川」はこの「北のレッド川」を指す)西岸、州の最大都市[[ファーゴ (ノースダコタ州)|ファーゴ]]の北約130km、[[カナダ]]・[[マニトバ州]][[ウィニペグ]]の南約230kmに位置する<ref name="Profile">[https://grandforks.org/grand-forks-advantage/grand-forks-region-profile/ Grand Forks Region Profile]. Grand Forks Region Economic Development. 2019年6月15日閲覧.</ref>。人口は52,838人([[2010年]][[国勢調査]])<ref name="FactFinder">[http://factfinder2.census.gov/main.html American FactFinder]. U.S. Census Bureau. 2011年2月4日.</ref>で、ファーゴ、州都[[ビスマーク (ノースダコタ州)|ビスマーク]]に次ぐ州第3の都市である。グランドフォークスに郡庁を置く[[グランドフォークス郡 (ノースダコタ州)|グランドフォークス郡]]、およびレッド川対岸のミネソタ州[[ポーク郡 (ミネソタ州)|ポーク郡]]の2郡から成る都市圏は98,461人(2010年国勢調査)<ref name="FactFinder" />の人口を抱えている。
== 大学の町 ==
町の西部に広大な敷地を持つ[[ノースダコタ大学]]があり、町の経済の一部を担っている。
ノースダコタ大学にはアメリカ最大級の航空宇宙学部があり、世界中の航空業界の人員の養成を担っている。
エア・チャイナのパイロットやノルウェーの管制官は、ここで育成されている。
日本の[[東海大学]]と提携、日本人のパイロット訓練生も多数在籍する。
 
グランドフォークスは[[レッド川流域|レッド・リバー・バレー]]と呼ばれる、ノースダコタ・ミネソタ両州、およびマニトバ州にまたがる、南から北へと流れるレッド川流域に広がる平原にあり、洪水に見舞われやすい。[[1997年]]に起きた[[1997年のレッド川大洪水|レッド川の大洪水]]では、市は壊滅的な被害を受けた<ref name="flood">Draves, Alan. [http://www.draves.com/gf/ The 1997 Flood in Grand Forks, North Dakota]. 2002年. 2019年6月9日閲覧.</ref>が、その後復興した<ref name="flood_5yrs">Draves, Alan. [http://www.draves.com/gf/gf5yrs.htm Grand Forks Five Years Later]. 2002年. 2019年6月9日閲覧.</ref>。
== 人口動静 ==
 
* [[白人]]は93.35%、[[アフリカン・アメリカン]]は2.75%、[[ネイティブ・アメリカン]]は0.96%、アジア系は0.06%。
もともとはカナダからやってきた[[フランス]]系の猟師や毛皮商たちがこの地に毛皮の交易所を設け、ル・グランド・フルシュ(''Les Grandes Fourches'')と呼んでいた。[[蒸気船]]の船長であったアレクサンダー・グリッグスは、この地で越冬せざるを得なくなった後、この交易所を町へと発展させ、これが今日のグランドフォークスの基となった。やがて[[1881年]]、グランドフォークスは市政を施行した。このグランドフォークスという名は、レッドレイク川がレッド川に合流する地点であることからつけられた<ref name="history" />。
* 白人の先祖のルーツから見ると[[ノルウェー系アメリカ人]]は36.4%、[[ドイツ系アメリカ人]]は34.7%、[[アイルランド系アメリカ人]]は10.6%、[[フランス系アメリカ人]]は6.5%、[[ポーランド系アメリカ人]]は6.2%、[[イギリス系アメリカ人]]は6.1%。
 
グランドフォークスの地域経済は長らく[[農業]]に依存してきたが、[[21世紀]]に入ってからは、高等教育、防衛産業、保健産業、製造業、食品加工業、科学調査など多角化してきている<ref name="employers_2004">"Grand Forks' 50 Largest Employers: 2004". State of North Dakota. 2004年.</ref>。[[グランドフォークス国際空港]]を玄関口とし、[[グランドフォークス空軍基地]]も置かれている。グランドフォークスは州最古の高等教育機関である[[ノースダコタ大学]]<ref name="UND_about">[https://und.edu/about/ About UND]. University of Noth Dakota. 2019年6月9日閲覧.</ref>の大学町でもある。市内に立地するアレラス・センターおよびラルフ・エンゲルスタッド・アリーナではスポーツやその他のイベントが行われる。市内の大規模な文化施設としては、エンパイア芸術センターおよびチェスター・フリッツ講堂が挙げられる。
 
== 歴史 ==
[[File:Downtown Grand Forks, ND circa 1912.jpg|left|thumb|250px|グランドフォークス市中心部([[1912年]]頃)]]
 
今日のグランドフォークス市がある、レッドレイク川がレッド川に合流するこの地は、ヨーロッパ人の入植以前から何千年にもわたって、[[ネイティブ・アメリカン]]の交易の拠点であった。初期のフランス系の探検家や罠猟師、毛皮商人たちは、この地をル・グランド・フルシュ(''Les Grandes Fourches''、英語の''Grand Forks''に相当、「大いなる分岐」の意)と呼んだ。この地が[[ヌーベルフランス|フランス植民地]]であった[[1740年代]]頃には、フランス系の毛皮商人たちはル・グランド・フルシュを重要な拠点としていた<ref name="history" />。
 
やがて、[[1818年条約]]で、この地を含む[[北緯49度線]]以南の[[ルパート・ランド]]が[[イギリス]]からアメリカ合衆国に割譲されたが、[[19世紀]]後半に至るまで、ネイティブ・アメリカンがこの地の住民の圧倒的多数派を占めていた。幾年にもわたる[[インディアン戦争|戦争]]の後、アメリカ合衆国は次々と条約を締結し、[[オジブワ]]族やその他のネイティブ・アメリカンから土地を奪っていった。[[1870年]]6月15日にこの地に郵便局が建てられ、地名が英語のグランドフォークス(''Grand Forks'')に改められた。同年末、後に「グランドフォークスの父」と呼ばれることになるアレクサンダー・グリッグス船長の[[蒸気船]]がレッド川を航行していた際、川が氷結し、グリッグスとその乗組員たちはグランドフォークスで越冬せざるを得なくなった。[[1875年]]にグリッグスはこの地に町を区画し、[[1881年]]2月22日、グランドフォークスは正式に市制を施行した<ref name="history" />。
 
[[File:Great Northern Depot, Grand Forks, ND circa 1913.jpg|right|thumb|250px|[[キャス・ギルバート]]が設計したグレート・ノーザン鉄道駅舎([[1913年]])]]
 
[[1870年代|1870]]-[[1880年代|80年代]]、安い地価に惹かれた幾千人もの入植者が[[ダコタ準州]]に移入し、その人口は増え始めた。その多くは小規模な家族農場を造ったが、中には何千[[エーカー]]にもおよぶ広い土地を購入し、大規模な農場を造り、耕作を監督し、商業作物として[[コムギ|小麦]]を栽培する者もいた。[[1880年]]にセントポール・ミネアポリス・アンド・マニトバ鉄道(後の[[グレート・ノーザン鉄道]])が、そして[[1887年]]に[[ノーザン・パシフィック鉄道]](本線から[[ウィニペグ]]へ至る支線)がグランドフォークスに開通すると、市は急速に発展し始めた<ref>[http://www.grandforkshistory.com/history-of-grand-forks-2/ History of Grand Forks (2 of 2)]. Grand Forks County Historical Society. 2019年7月2日閲覧.</ref>。ダコタ準州を南北分割してそれぞれ州昇格させる形でノースダコタ州が成立する6年前、[[1883年]]には、[[ノースダコタ大学]]が創立した<ref name="UND_about" />。
 
[[20世紀]]前半には、グランドフォークス市中心部の南および西に新しい[[住宅地]]が造られた。また、[[1922年]]には、州有の小麦[[製粉]]所および[[カントリーエレベーター]]である、ノースダコタ・ミル・アンド・エレベーターが市北部に完成し、操業を開始した<ref name="NDMill">[https://www.ndmill.com/index.cfm/about/about-us/ About Us: History]. North Dakota Mill. 2019年7月3日.</ref>。
 
[[1954年]]、グランドフォークスに[[アメリカ空軍|空軍]][[軍用飛行場|基地]]が置かれることが連邦政府により決まり、市の西に[[グランドフォークス空軍基地]]が建設された。この基地はもともと[[ジェット機|ジェット]][[要撃機]]の基地と位置付けられた。[[1960年]]までには、この基地は将兵・文官とその家族1,600人以上を抱えるようになっていた<ref name="history" />。グランドフォークス空軍基地は市に雇用をもたらし、人口の増加にも寄与した。グランドフォークス空軍基地とノースダコタ大学はグランドフォークスの地域経済において欠かすことのできないものとなった。加えて、連邦の道路網発達とともに、住宅地や商業地の郊外化が進み、用地の許す限り周縁部へと広がっていった。市西部を[[州間高速道路29号線]]が通るようになると、市南部の、この高速道路に接続する広い幹線道路沿いに、グランド・シティーズ・モール、および[[コロンビア・モール]]という、2つの[[ショッピングモール]]が相次いで開店した<ref>[http://www.und.nodak.edu/dept/library/Collections/og1242.html Grand Forks, Mayor's Office Scrapbooks] ([https://web.archive.org/web/20071219205828/http://www.und.nodak.edu/dept/library/Collections/og1242.html アーカイブ]). University of North Dakota. 1976-87年.</ref>。
 
[[File:1997 Red River Flood Grand Forks.jpg|left|thumb|250px|レッド川の大洪水(1997年4月)]]
 
レッド川は昔から度々、春先の雪解け水に起因する、季節的な洪水を起こしてきた。古代の広大な[[氷河湖]]底から形成された平坦なレッド・リバー・バレーという地形の影響もあって、その被害は大きくなりがちであった。[[1997年]]の大洪水の際には、グランドフォークスは上流のファーゴや下流のウィニペグをはるかにしのぐ甚大な被害を受けた。[[堤防]]は決壊し、水位は最も高い時で54.35[[フィート]](16.57m)に達し、市史上最高を記録した。その上、この洪水の最中に大規模な火災も発生し、市中心部の建物11棟が焼失した。この災害においては、グランドフォークスだけで50,000人以上が避難する事態となった<ref name="history" />。
 
この洪水の後、政府は新しい堤防システムの建設にとりかかった。この堤防システムの完成には10年を要し、また建設にあたっては、多くの住民が転居を余儀なくされ、丸ごと消滅した地区まであった。また、市政府はレッド川沿いの土地利用許可の内容を変更した。[[アメリカ陸軍工兵司令部|陸軍工兵隊]]が提案した恒久的な治水計画の一環として、レッド川両岸の[[氾濫原]]にはグランドフォークス都市圏緑道という大きな公園が造られた。この緑道は市民に新たなレクリエーションの場を提供すると共に、将来増水が起こっても、植えられた樹木やその他の植物が天然のダムの役割を果たすことを目的としていた<ref>[http://www.greenwayggf.com/uploads/2/0/1/8/20183519/river_access_master_plan_full-_final.pdf River Access Master Plan for the Red & Red Lake Rivers]. pp.2-3. Grand Fork, North Dakota and East Grand Forks, Minnesota: The Greenway. 2017年. 2019年7月4日閲覧.</ref>。
 
この他にも、1997年の大洪水被災後の復興の中で、グランドフォークス市内の至る所で公共・民間の様々な建物が建てられた。[[2001年]]には、アレラス・センター<ref>[https://www.aleruscenter.com/about/mission-statement-history Mission Statement & History]. Alerus Center. 2019年7月4日閲覧.</ref>、およびラルフ・エンゲルスタッド・アリーナ<ref>[http://www.theralph.com/about-the-arena/ralph-engelstad Ralph Engelstad]. Ralph Engelstad Arena. 2019年7月4日閲覧.</ref>という、2つの大きなスポーツ施設が完成、開館した。[[2007年]]には、ウィニペグに本社を置くホテルチェーン、カナド・インズが、アレラス・センターの隣に、グランドフォークスで最も高い建物となる13階建てのホテルを開館し、水上公園を開園した<ref>[https://www.emporis.com/buildings/228022/canad-inns-destination-center-grand-forks-nd-usa Canad Inns Destination Center]. Emporis. 2019年7月4日閲覧.</ref><ref>[https://www.canadinns.com/stay/grand-forks/home/ Canad Inns Destination Center Grand Forks], [https://www.canadinns.com/play/splashers-of-the-south-seas/ Splasher's of the South Seas]. Canad Inns, 2019年7月4日閲覧.</ref>。被災から10年経った[[2007年]]には、被災前の人口を上回り、地域における雇用、および課税可能な売上も、被災前の水準を上回るようになった<ref>Davies, Phil. [https://www.minneapolisfed.org/pubs/fedgaz/06-09/cover.cfm High and dry] ([https://web.archive.org/web/20071220003246/http://www.minneapolisfed.org/pubs/fedgaz/06-09/cover.cfm アーカイブ]). Federal Reserve Bank of Minneapolis. 2006年9月.</ref>。
 
== 地理 ==
[[File:Egf-confluence.jpg|left|thumb|250px|レッド川とレッドレイク川の合流点]]
[[File:redrivergrandforkscairn.jpg|right|thumb|180px|レッド川洪水[[災害記念碑|記念碑]]]]
 
グランドフォークスは{{ウィキ座標度分秒|47|55|31|N|97|1|57|W|}}に位置する。[[ファーゴ (ノースダコタ州)|ファーゴ]]からは北へ約130km、[[カナダ]]・[[マニトバ州]][[ウィニペグ]]からは南へ約230kmである<ref name="Profile" />。カナダとの国境になっている[[北緯49度線]]からは南へ約130kmである。
 
[[アメリカ合衆国国勢調査局]]によると、グランドフォークス市は総面積52.03km<sup>2</sup>(20.09mi<sup>2</sup>)である。そのうち51.57km<sup>2</sup>(19.91mi<sup>2</sup>)が陸地で0.47km<sup>2</sup>(0.18mi<sup>2</sup>)が水域である。総面積の0.90%が水域となっている。
 
市域は[[ノースダコタ州]]北東部、[[ミネソタ州]]との州境になっている[[レッド川 (ネルソン川水系)|レッド川]]の西岸、[[レッド川流域|レッド・リバー・バレー]]と呼ばれる平原上に広がる。市名に含まれる「フォークス」とは、日本語では「分岐」という意味で、レッド川とレッドレイク川の合流点(下流側から見れば「分岐」)に由来する<ref name="history" />。市の標高は254mである。世界でも最も平坦な土地の1つに立地しているだけに、市域内での標高差はほとんど無い。グランドフォークスの市域内に湖は無いが、蛇行しながら流れるレッド川やイングリッシュ・クーリーにより、土地にいくらかの起伏が生じている。
 
レッド・リバー・バレーの成因は、[[最終氷期]]に南進した[[氷河]]による[[侵食]]である。最終氷期末期に氷河が北退すると、[[アガシー湖]]と呼ばれる巨大な[[氷河湖]]が形成された。現代のレッド・リバー・バレーは、このアガシー湖の湖底であった。当時のアガシー湖畔の名残は、現代の市西部に連なる丘に見ることができる<ref>McCollor, Don. [http://www.und.edu/instruct/eng/fkarner/pages/rebound.htm The Red River Valley: Tilted Shorelines and Rebounding Lake Beds] ([https://web.archive.org/web/20061208044926/http://www.und.edu/instruct/eng/fkarner/pages/rebound.htm アーカイブ]). University of North Dakota. 2006年12月8日.</ref>。
 
=== 気候 ===
{{climate chart
| グランドフォークス
| -19.5 | -8.6 | 15.2
| -16.6 | -5.6 | 12.7
| -8.8 | 1.2 | 25.4
| -1.1 | 12.2 | 25.4
| 5.3 | 20.0 | 68.6
| 11.1 | 24.5 | 88.9
| 13.5 | 27.2 | 81.3
| 12.2 | 26.8 | 73.7
| 6.8 | 20.9 | 53.3
| -0.1 | 12.4 | 50.8
| -8.3 | 1.7 | 25.4
| -16.3 | -6.5 | 15.2
| float = right
| clear = both
| source = [http://www.weatherbase.com/weather/weather.php3?s=575727&refer= Weatherbase.com]
}}
 
[[グレートプレーンズ]]上に立地し、山岳と大洋のどちらからも離れたグランドフォークスの気候は大陸性であり、[[ケッペンの気候区分]]では[[亜寒帯湿潤気候]](''Dfb'')に属する<ref name="Peel">Peel, M. C., B. L. Finlayson, and T. A. McMahon. [http://www.hydrol-earth-syst-sci.net/11/1633/2007/hess-11-1633-2007.pdf Updated world map of the Köppen–Geiger climate classification]. pp.1633–1644. ''Hydrol. Earth Syst. Sci.''. Vol.11. 2007年. 2019年6月17日閲覧. doi: 10.5194/hess-11-1633-2007. ISSN 1027-5606.</ref>。[[アメリカ合衆国農務省]]による[[ハーディネスゾーン]]は4aである<ref name=USDA>[https://planthardiness.ars.usda.gov/PHZMWeb/ Plant Hardiness Zone Map]. United States Department of Agriculture. 2019年6月17日閲覧.</ref>。
 
四季ははっきりしており、短期間のうちに気温が大きく変わる。気候の変動を緩和する山脈や水面から遠く離れているため、グランドフォークスは非常に寒さの厳しい[[極高圧帯]]をはじめ、様々な大気変動の影響を直に受ける。グランドフォークスの冬は長く、寒く、降雪も多い。夏は概ね温暖で、暑くなることもあり、また[[雷雨]]が頻発して湿気が多くなる。[[レイバー・デー (アメリカ合衆国)|レイバー・デイ]]を過ぎるとすぐに温暖な季節は終わるが、10月まで暖かくなる日がときどき見られることがある。春や秋は短く、気温や気候が大きく変わりやすい。
 
最も暖かい7月の最高気温の平均は約27℃に達するが、最低気温は平均13.5℃まで下がり、平均気温は約20℃である。最も寒い1月の平均気温は氷点下14℃、最低気温は平均氷点下19.5℃まで下がり、日中でも氷点下8.5℃程度までしか上がらない。降水量は春季・夏季の6月から8月にかけては多く、月間70-90mm程度、逆に冬季の11月から4月にかけては少なく、月間12-25mm程度、秋季の9月・10月は月間50mm程度である。また、冬季の11月から3月にかけては月間17-27cm程度の降雪が見られる。年間降水量は535mm程度、年間降雪量は120cm程度である<ref name="weatherbase" />。
 
0[[華氏|℉]](氷点下17.8℃)以下に下がることも珍しくない、グランドフォークスの厳しい寒さは、[[亜寒帯気候]]にも匹敵する。しかし、5-9月の5ヶ月間にわたって月平均気温が10℃を上回るため、分類上は[[湿潤大陸性気候]]の範疇に入る<ref name="weatherbase" />。
 
{| class="wikitable" style="width: 80%; text-align:center; margin: 0 auto 0 auto;"
|+ '''グランドフォークスの気候'''<ref name="weatherbase">[http://www.weatherbase.com/weather/weather.php3?s=575727&refer= Historical Weather for Grand Forks, North Dakota, United States of America]. Weatherbase.com. 2019年6月15日閲覧.</ref>
|-
!
! [[1月]] !! [[2月]] !! [[3月]] !! [[4月]] !! [[5月]] !! [[6月]] !! [[7月]] !! [[8月]] !! [[9月]] !! [[10月]] !! [[11月]] !! [[12月]] !! 年
|-
! 平均気温([[セルシウス度|℃]])
| -14.1 || -11.1 || -3.8 || 5.6 || 12.7 || 17.8 || 20.3 || 19.5 || 13.8 || 6.2 || -3.3 || -11.4 || 4.4
|-
! 降水量([[ミリメートル|mm]])
| 20.3 || 12.7 || 25.4 || 25.4 || 68.6 || 88.9 || 81.3 || 73.7 || 53.3 || 50.8 || 25.4 || 15.2 || 535.9
|-
! 降雪量([[センチメートル|cm]])
| 27.2 || 16.8 || 18.3 || 6.6 || 0.3 || - || - || - || - || 3.8 || 19.6 || 27.2 || 119.8
|}
 
=== 都市概観 ===
[[File:GrandForksND 3rd&DeMers.jpg|left|thumb|250px|グランドフォークス市中心部の街並み]]
[[File:DowntownGrandForksMap.png|right|thumb|250px|グランドフォークス市中心部の地図]]
 
グランドフォークス市内の街路は概ね整然と区画されており、南北に通る通りはストリート、東西に通る通りはアベニューと呼び分けられている。ただし、市中心部においてのみ例外的に、レッド川と平行して北西-南東に通る通りがストリート、垂直に北東-南西に通る通りがアベニューと呼ばれている。ストリートとアベニューの両方に数字がついており、ストリートはレッド川から離れるほど、アベニューは市の目抜き通りであるデマーズ・アベニューから離れるほど、それぞれ数字が大きくなる。ストリート、アベニューとも、北と南はデマーズ・アベニューを境にしている。一方、東と西の区別は無い。
 
グランドフォークスにはいくつかの地区がある。レッド川沿いは最も早くから開発が始まった場所で、市中心部を含め、市で最も古くからある地区が並ぶ。また、市中心部とノースダコタ大学の間も早くから開発が始まった場所で、歴史的建築物が点在する。
 
市中心部は[[2005年]]に歴史地区として[[アメリカ合衆国国家歴史登録財|国家歴史登録財]]に登録されており<ref name="NRHP_GrandForksCountyND">[https://nationalregisterofhistoricplaces.com/nd/grand+forks/state.html NORTH DAKOTA - Grand Forks County]. ''National Register of Historic Places''. 2019年6月18日閲覧.</ref>、数多くの歴史的建築物が建ち並んでいる<ref>[http://www.grandforksgov.com/Urban/National_Register.pdf National Register of Historic Places] ([https://web.archive.org/web/20131014220915/http://www.grandforksgov.com/Urban/National_Register.pdf アーカイブ]). City of Grand Forks, North Dakota. 2010年11月.</ref><ref>[http://www.gfpreservation.com/grand-forks-national-register-properties/historic-districts/historic-downtown/ Historic Downtown]. Grand Forks Historic Preservation Commission. 2019年6月18日閲覧.</ref>。一方で[[2006年]]、市のリーダーたち、および開発業者は、古いオフィスビルを高級[[コンドミニアム]]・[[アパート]]に転用したり、新たに建てたりして、市中心部に職住近接型の高級住宅を造る計画を発表した<ref>Tran, Tu-Uyen. "DOWNTOWN GRAND FORKS: Apartment construction to start in October". ''Grand Forks Herald''. 2006年8月11日.</ref>。[[2019年]]現在においても、市中心部におけるコンドミニアムやアパートの建設ラッシュは続いている<ref>Allen, Emily. [https://www.grandforksherald.com/news/4595357-rising-street-selkirk-fourth-condos-underway Rising from the street: Selkirk on Fourth condos underway]. ''Grand Forks Herald''. 2019年4月6日.</ref>。
 
また、市中心部は市や郡の政治の中心でもある。加えて、市中心部では地域の大きなイベントや祭りも行われる。毎年6月中旬から9月末までは、毎週土曜日に、デマーズ・アベニューと3rdストリートとの東角に立地するタウン・スクエアで農産品市場が開かれる<ref name="farmersmarket">[https://www.visitgrandforks.com/events/saturday-farmers-market/ Satureday Farmers Market]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年6月18日閲覧.<br />ただし、[[2019年]]はデマーズ・アベニューの工事のため、臨時で市庁舎とリオン・オートの間を通るノース4thストリートで行われた。</ref>。
 
[[File:United Lutheren Church, Grand Forks, ND.jpg|left|thumb|250px|ユナイテッド・ルーテル教会]]
 
市中心部のすぐ南には、歴史的な建築様式で建てられた家屋が街路に建ち並ぶ、ニアー・サウス・サイド歴史地区が広がる。この歴史地区は[[2004年]]に国家歴史登録財に登録され、2006年に指定範囲が拡大された<ref name="NRHP_GrandForksCountyND" />。この歴史地区の北端、ベルモント・ロード、サウス6thストリート、およびガートゥルード・アベニューに囲まれた三角形の公園には、[[北軍陸海軍軍人会]]の像が立つ<ref>[http://www.gfpreservation.com/grand-forks-national-register-properties/historic-districts/near-southside-neighborhood/ Near Southside Neiborhood]. Grand Forks Historic Preservation Commission. 2019年6月19日閲覧.</ref>。その2ブロック西には、[[1991年]]に単体で国家歴史登録財に登録されている、ユナイテッド・ルーテル教会が建っている<ref name="NRHP_GrandForksCountyND" />。地区東端を南北に通るリーブズ・ドライブ沿いには、独特な建築様式で建てられた歴史的な家屋が、堤防建設用地確保のために存亡の危機に立たされながらも、[[アメリカ陸軍工兵司令部|陸軍工兵隊]]の尽力もあって取り壊しを免れ、数多く保存されている<ref>Draves, Alan. [http://www.draves.com/gf/gfreeves.htm Reeves Drive: Threatened History]. 2019年6月19日閲覧.</ref>。
 
一方、市の南部および西部には、比較的新しく開発された地区が広がっている。[[1978年]]に[[コロンビア・モール]]が開店して以来、32ndアベニュー・サウス沿いには大型店や飲食店が建ち並ぶようになり、商業地区として急速に発展した<ref name="shopping">[https://www.visitgrandforks.com/things-to-do/shopping/ Shopping]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年6月19日閲覧.</ref>。[[2001年]]には、コロンビア・モールの近くに、グランドフォークス・マーケットプレイスという[[ショッピングセンター|モール]]も開店した<ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/grand-forks-marketplace/ Grand Forks Marketplace]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年6月19日閲覧.</ref>。
 
[[ノースダコタ大学]]のキャンパスとその周辺にも、同学の校舎をはじめとする様々な歴史的建築物が建ち並び、一帯は[[2009年]]にノースダコタ大学歴史地区として国家歴史登録財に登録されている<ref name="NRHP_GrandForksCountyND" /><ref>[http://www.gfpreservation.com/university-of-north-dakota-historic-district/ University of North Dakota Historic District]. Grand Forks Historic Preservation Commission. 2019年6月19日閲覧.</ref>。その一方で、[[2000年]]以降、ノースダコタ大学書店や、同学の男子[[アイスホッケー]]チームの本拠地であるラルフ・エンゲルスタッド・アリーナを中心に、ユニバーシティ・ビレッジという、新しい商業地区の開発が進められている<ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/university-village/ University Village]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年6月19日閲覧.</ref>。
 
== 政治 ==
[[File:Grandforkscityhall.jpg|left|thumb|250px|グランドフォークス市庁舎]]
[[File:Grand Forks County Office Building.JPG|right|thumb|250px|グランドフォークス郡政府庁舎]]
 
グランドフォークスは[[市長制]]を採っている。市長は市政府行政の最高責任者であり、日々の行政実務を監督する権限を有し、責任を負う。そのため、市政府各局、および各局長と直接協働して職務を遂行する。また、市長は儀礼的な場において、市の顔、市の代表としての役割も果たす。そして、市長はグランドフォークスの市民に対して、究極的・全面的に責任を負う。市長は全市からの投票で選出され、その任期は4年である<ref>[http://www.grandforksgov.com/government/city-leadership/mayor-s-office/mayor-s-responsibilities Mayor's Responsibilities]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月20日閲覧.</ref>。
 
加えて、グランドフォークス市政府はシティー・アドミニストレーターという、[[シティー・マネージャー制]]におけるシティー・マネージャー的な職務を果たすポストも有している。シティー・アドミニストレーターは市長の任命によって就任し、市政府14局とその職員を予算の枠内で指揮・監督することで、市長や市議会が提示する市の戦略的施策を遂行する<ref>[http://www.grandforksgov.com/government/city-leadership/city-administrator City Administrator]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月20日閲覧.</ref>。
 
市議会は7人の議員から成っている。7人の市議員すべてが、市を7つに分けた小選挙区から1人ずつ選出され、その任期は4年である。市議会は市の立法機関として、市の法律や条例、政策の策定に責任を負う。市議会は月2回、毎月第1月曜日と第3月曜日に開かれ、市政府のテレビ局であるGFTV(チャンネル2)で生中継される<ref>[http://www.grandforksgov.com/government/city-leadership/city-council City Council]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月20日閲覧.</ref>。
 
== 経済 ==
[[File:Grand-forks-afb-main-gate.jpg|right|thumb|250px|グランドフォークス空軍基地]]
 
グランドフォークスの地域経済は1つの産業に依存していない。依然として[[農業]]が重要な役割を果たしてはいるものの、他にも教育、防衛、医療、製造業、食品加工と、グランドフォークスの地域経済は公共・民間を交えて、比較的多角化している<ref>[https://grandforks.org/grand-forks-advantage/leading-industries/ Leading Industries], [https://grandforks.org/leading-employers/ Leading Employers]. Grand Forks Region Economic Development Corporation. 2019年7月9日閲覧.</ref>。州政府([[ノースダコタ大学]])と連邦政府([[グランドフォークス空軍基地]])はグランドフォークス都市圏における最大の雇用主のうちの2つを占めている。グランドフォークス空軍基地は配備されている軍人のほか、文官も多数雇用している。アルトゥル・ヘルス・システムは、民間としてはグランドフォークス最大の雇用主である<ref name="employers_2004" />。
 
=== 主な雇用主 ===
[[File:LMGlasfiberBlade.jpg|right|thumb|250px|[[風力原動機|風力タービン]]のブレードの生産に携わるLMウィンドパワー社の従業員]]
 
市の総合年間財務報告書によると、[[2017年]]現在、グランドフォークスにおける最大の雇用主トップ10は下表の通りである<ref>[http://www.grandforksgov.com/home/showdocument?id=25235 City of Grand Forks 2017 Comprehensive Annual Financial Report]. p.192. City of Grand Fork, North Dakota. 2017年. 2019年7月7日閲覧.</ref>。
 
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
|+ グランドフォークス市における主な雇用主
|-
! 順位 !! 雇用主名 !! 雇用者数 !! 労働人口に<br />対する比率
|-
| 1 || アルトゥル・ヘルス・システム || align="right" | 4,200人 || align="right" | 12.84%
|-
| 2 || ノースダコタ大学 || align="right" | 4,055人 || align="right" | 12.39%
|-
| 3 || グランドフォークス空軍基地 || align="right" | 1,300人 || align="right" | 3.97%
|-
| 4 || グランドフォークス公立学区 || align="right" | 1,100人 || align="right" | 3.36%
|-
| 5 || LMウィンド・パワー || align="right" | 1,000人 || align="right" | 3.06%
|-
| 6 || バレー・メモリアル・ホーム || align="right" | 778人 || align="right" | 2.38%
|-
| 7 || グランドフォークス市政府 || align="right" | 499人 || align="right" | 1.53%
|-
| 8 || ヒューゴズ || align="right" | 450人 || align="right" | 1.38%
|-
| 9 || J・R・シンプロット || align="right" | 440人 || align="right" | 1.34%
|-
| 10 || アレラス・フィナンシャル || align="right" | 400人 || align="right" | 1.22%
|- style="background-color:#f0f0f0"
| colspan="2" | '''上位10雇用主小計''' || 14,222人 || align="right" | 43.47%
|- style="background-color:#e0e0e0"
| colspan="2" | '''労働人口''' || 32,716人 || align="right" | 100.00%
|}
 
グランドフォークスに拠点を置く主な製造業者としては、[[デンマーク]]に世界総本社を置く風力タービン製造のLMウィンド・パワー<ref>[https://www.lmwindpower.com/en/about/locations?selected=60c3620bdb9f4643b35b77e21a54eead Locations: Americas - USA]. LM Wind Power. 2019年7月7日閲覧.</ref>([[2017年]]4月20日より[[ゼネラル・エレクトリック]]傘下<ref>[https://www.globenewswire.com/news-archive/962532/11088/en/LM-Group-Holding-A-S-announces-that-the-sale-of-LM-Wind-Power-to-GE-has-been-completed.html?dateformat=yyyy-MM-ddTHH%3amm%3assZ LM Group Holding A/S announces that the sale of LM Wind Power to GE has been completed]. LM Wind Power. 2017年4月20日. 2019年7月7日閲覧.</ref>)や、[[ミネソタ州]][[ダルース (ミネソタ州)|ダルース]]に本社を置く[[軽飛行機]]製造の[[シーラス・エアクラフト]]<ref>[https://cirrusaircraft.com/about/our-history/ Our History]. Cirrus Aircraft. 2019年7月7日閲覧.</ref>が挙げられる。食品加工業者としては、[[アイダホ州]][[ボイシ]]に本社を置く[[ジャガイモ]]加工のJ・R・シンプロット<ref>[http://www.simplot.com/about/us_operations Simplot's U.S. Operations]. J.R.Simplot Company. 2019年7月7日閲覧.</ref>や、全米唯一の州有製粉所であるノースダコタ・ミル・アンド・エレベーター<ref name="NDMill" />がある。[[小売業]]向け[[情報技術]]支援のSEIインフォメーション・テクノロジーズは、グランドフォークスおよび[[モンタナ州]][[ミズーラ (モンタナ州)|ミズーラ]]に拠点を置いている<ref>[http://www.seillc.com/ Home]. SEI Information Technologies, LLC. 2019年7月7日閲覧.</ref>。[[Amazon.com]]もかつてグランドフォークスに拠点の1つを置いていたが、[[2018年]]に撤退した<ref>Easter, Sam. [https://www.grandforksherald.com/news/4407833-amazon-leave-grand-forks-building-200-set-work-home Amazon to leave Grand Forks building; 200 set to work from home]. ''Grand Forks Herald''. 2018年2月22日. 2019年7月7日閲覧.</ref>。その他、グランドフォークスの主な地元企業としては、金融業者アレラス・フィナンシャルや[[スーパーマーケット]]チェーンのヒューゴズといった上表にも挙げられているもののほか、[[ホームセンター]]チェーンのホーム・オブ・エコノミー<ref>[http://homeofeconomy.net/sub/about About Home of Economy]. Home of Economy. 2019年7月7日閲覧.</ref>が挙げられる。
 
小売業や[[サービス業]]も地域経済において重要な役割を果たしている。かつては、市中心部がグランドフォークスにおける商業の中心地であったが、今日では、市中心部は小さな店舗や飲食店が並ぶにとどまり、代わりに幹線道路沿いに[[ショッピングモール]]を有する市南部が商業の中心地となっている<ref name="shopping" />。グランドフォークス市内には3つの大きなショッピングモールがある。サウス・ワシントン・ストリート沿いに建つグランド・シティーズ・モールは[[1964年]]に開館した、その3つの中では最古のもので、主に地元の小さな商店が入っているが、[[Kmart|Kマート]]も入っている<ref>[http://grandcitiesmall.com/directory/index.html Directory]. Grand Cities Mall. 2019年7月8日閲覧.</ref>。サウス・コロンビア・ロードと32ndアベニュー・サウスの北西角に立地する[[コロンビア・モール]]は市最大のショッピングモールで、[[J.C.ペニー]]とシールズを筆頭に、[[アメリカン・イーグル・アウトフィッターズ|アメリカン・イーグル]]、[[クレアーズ]]、[[エディー・バウアー]]、[[ギャップ (企業)|GAP]]、[[ヴィクトリアズ・シークレット]]等、約60店舗が入っている<ref>[https://www.shopcolumbiamall.com/pdfs/directoryMap.pdf Directory Map]. Grand Forks, North Dakota: Columbia Mall. 2019年7月8日閲覧.</ref>。かつては[[メイシーズ]]および[[シアーズ]]も入っていたが、前者は[[2017年]]に、また後者は[[2018年]]に、ともに撤退した<ref>Baumgarten, April. [https://www.jamestownsun.com/business/retail/4496147-grand-forks-sears-closes-leaving-columbia-mall-without-two-anchor-tenants Grand Forks Sears closes, leaving Columbia Mall without two anchor tenants]. ''Jamestown Sun''. 2018年9月7日. 2019年7月8日閲覧.</ref>。コロンビアモールとサウス34thストリートを隔てた西側、州間高速道路29号線を降りてすぐの所に立地するグランドフォークス・マーケットプレイスは3つの中で最も新しいもので、[[ターゲット・コーポレーション|スーパーターゲット]]、[[ベスト・バイ]]、[[ロウズ]]、[[オールド・ネイビー]]、[[アイホップ|IHOP]]等が入っている<ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/grand-forks-marketplace/ Grand Forks Marketplace]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月8日閲覧.</ref>。[[カナダドル]]と[[アメリカ合衆国ドル]]の為替レートによっては、[[マニトバ州]]、ことに[[ウィニペグ]]からグランドフォークス都市圏に多くの買物客が訪れることもある<ref>Noronha, Charmaine. [https://secure.forumcomm.com/?publisher_ID=40&article_id=39723 Currency goes loonie]. ''Associated Press''. 2007年6月5日.</ref>。
 
=== 経済開発 ===
市政府は経済開発に参画し、既存企業の成長、および新たな企業の誘致を促している。州の[[消費税]]5%に加えて、市は2.25%の消費税を課しているが、そのうちの約0.2%分は、グランドフォークス成長ファンド等の経済開発費に使われている<ref>[http://www.grandforksgov.com/government/city-departments/finance-and-administrative-services/sales-tax Sales and Use Tax]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年7月9日閲覧.</ref>。一定の基準を満たした企業は、このファンドから低利子での借り入れ、もしくは給付を受けることができる。また、[[法人税]]や[[固定資産税]]の減免措置もある<ref>[https://grandforks.org/grand-forks-business-resources/taxes-incentives/ Incentives & Exemptions]. Grand Forks Region Economic Development Corporation. 2019年7月9日閲覧.</ref>。また、市政府はグランドフォークスとその周辺地域の企業の成長を、資金とコンサルティングの両面で補助する、半官半民のグランドフォークス地域経済開発公社(Grand Forks Region Economic Development Corporation、EDC)にも、郡政府や地元企業と共に、その資金を提供している<ref>[https://grandforks.org/inside-the-edc/about-the-edc/ About Us]. Grand Forks Region Economic Development Corporation. 2019年7月9日.</ref>。
 
[[ノースダコタ大学]]の存在も地域経済開発に寄与している。[[1951年]]に[[アメリカ合衆国鉱山省|鉱山省]]のロバートソン褐炭研究所(その後[[1977年]]に[[アメリカ合衆国エネルギー省|エネルギー省]]に引き継がれ、[[1983年]]よりノースダコタ大学に編入)として設立されたエネルギー・環境研究センターには、[[1890年代]]にノースダコタ大学の[[化学]]教授アール・バブコックが行った、州の豊富な[[褐炭]]資源とその使途に関する研究の資産が大きく寄与している<ref>[https://undeerc.org/about/history.html Our History]. Energy & Environmental Research Center, University of North Dakota. 2019年7月9日.</ref>。[[1984年]]に設立された同学の技術革新センター(UND Center for Innovation)は、特に[[ハイテク]]系の[[起業]]を後押しする役割を担っている<ref name="ND_TechPark_Incubator">[https://www.business.nd.gov/aviation/TechnologyParksandIncubators/ Technology Parks and Incubators]. Department of Commerce, State of North Dakota. 2019年7月9日閲覧.</ref><ref>[http://www.innovators.net/about.html About Us]. Center for Innovation, University of North Dakota. 2019年7月9日閲覧.</ref>。[[2009年]]に開館した同学の技術アクセラレーターは、[[生命科学]]と先端技術の分野で、ビジネスにつながる研究の場を提供している<ref name="ND_TechPark_Incubator" /><ref>[https://und.edu/research/tech-accelerator/ Tech Accelerator]. University of North Dakota. 2019年7月9日閲覧.</ref>。そして、これらの研究施設での成果は、全米初の[[無人航空機]]に特化した[[ビジネスパーク]]である、グランドフォークス空軍基地内に立地するグランド・スカイ・ビジネス・パークで実を結ぶ<ref name="ND_TechPark_Incubator" />。
 
== 医療 ==
[[File:St. Michael's Hospital and Nurses' Residence.jpg|left|thumb|250px|旧聖マイケルズ病院。[[1995年]]に国家歴史登録財に登録された<ref name="NRHP_GrandForksCountyND" />。]]
[[File:University of North Dakota School of Medicine.jpg|right|thumb|250px|[[2016年]]に完成したノースダコタ大学医学部本部<ref>[https://med.und.edu/about/history.html School History]. School of Medicine & Health Sciences, University of North Dakota. 2019年6月29日閲覧.</ref>]]
 
グランドフォークスに本部を置くアルトゥル・ヘルス・システムは、ノースダコタ州北東部およびミネソタ州北西部にまたがる、200,000人以上の人口を抱えるこの地域における最大の医療事業者である。同システムは[[1892年]]に前身の1つであるセント・ルークス病院([[1899年]]にデーコンネス病院に改称)が市中心部に創設されて以来の歴史を持っている。同じく前身の1つであるグランドフォークス・クリニックは[[1900年]]に3人の医師によって設立され、州最初の耳鼻咽喉科・放射線科・内科・外科・産科の認証専門医を抱えた。その後[[1971年]]にデーコンネス病院と聖マイケルズ病院が合併してユナイテッド病院に、さらに[[1997年]]にそのユナイテッド病院とグランドフォークス・クリニックが合併してアルトゥル・ヘルス・システムとなった。同システムは専門職・サポート系職員あわせて4,000人以上を雇用し、200人以上の医師を抱えている。同システムは[[2011年]]に[[メイヨー・クリニック]]のケア・ネットワークに加盟した、最初のメンバーである<ref>[https://www.altru.org/about-us/who-we-are/ Who We Are], [https://www.altru.org/app/files/public/7519/Quick-Facts.pdf Quick Facts]. Altru Health System. 2018年. 2019年6月29日閲覧.</ref>。また、アルトゥル・ヘルス・システムは、前述の通り私企業としてはグランドフォークス最大の雇用主にもなっている<ref name="employers_2004" />。
 
== 交通 ==
[[File:GrandForksMap.png|right|thumb|202px|グランドフォークスの道路地図]]
[[File:Gfkairport.jpg|left|thumb|250px|グランドフォークス国際空港]]
 
グランドフォークスの空の玄関口である[[グランドフォークス国際空港]]([[IATA空港コード|IATA]]: '''GFK''')は市中心部の北西約9km<ref name="FAA_GFK">[http://www.gcr1.com/5010web/airport.cfm?Site=GFK Grand Forks Int'l]. ([https://www.gcr1.com/5010ReportRouter/GFK.pdf Form 5010]) ''Airport Master Record''. Federal Aviation Administration. 2019年6月20日. 2019年6月26日閲覧.</ref>、[[国道2号線 (アメリカ合衆国)|国道2号線]]沿いに立地している。同空港の離着陸回数は年間30万回以上を数え<ref>[https://gfkairport.com/facts-statistics/ Facts & Statistics]. Grand Forks International Airport. 2019年6月26日閲覧.</ref>、ノースダコタ州内では群を抜き、全米でも25位以内に入る<ref>[https://www.faa.gov/news/media_resources/ATADSguide/ Airport Operations and Ranking Reports Using the Air Traffic Activity Data System (ATADS)]. Federal Aviation Administration. 2019年6月26日閲覧.</ref>。しかし、その大部分は同空港で飛行訓練を行っている[[ノースダコタ大学]]航空宇宙学部によるものであり、定期旅客便は[[デルタ航空]]による[[ミネアポリス・セントポール国際空港|ミネアポリス・セントポール]]便、および[[アレジアント・エア]]による[[マッカラン国際空港|ラスベガス]]便、[[フェニックス・メサ・ゲートウェイ空港|フェニックス・メサ]]便、[[オーランド・サンフォード国際空港|オーランド・サンフォード]]便(季節運航)が就航しているにとどまる<ref>[https://gfkairport.com/airlines/ Airline Info]. Grand Forks International Airport. 2019年6月26日閲覧.</ref>。[[2011年]]には、新しい[[空港ターミナルビル|ターミナルビル]]が完成した<ref>[https://gfkairport.com/history/ History]. Grand Forks International Airport. 2019年6月26日閲覧.</ref>。この空港は[[フェデックス]]の地域ハブの1つにもなっていたが、同社は[[2016年]]11月に[[ファーゴ (ノースダコタ州)|ファーゴ]]の[[ヘクター国際空港]]にその機能を移転させた<ref>Hageman, John. [https://www.thedickinsonpress.com/news/4161872-fedex-pay-more-27-million-grand-forks-airport-move-fargo FedEx to pay more than $2.7 million to Grand Forks airport for move to Fargo]. ''Dickinson Press''. 2016年11月17日. 2019年6月26日閲覧.</ref>。
 
[[州間高速道路]][[州間高速道路29号線|I-29]]は市西部を南北に通っている。I-29は[[カンザスシティ (ミズーリ州)|カンザスシティ]]から北へ、[[グレートプレーンズ]]東縁北部を縦断する高速道路である。グランドフォークスから南へはファーゴや[[スーフォールズ]]方面へ、また北へは[[カナダ]]との国境へと通じ、国境を超えるとマニトバ幹線州道75号線に直結して[[ウィニペグ]]へと通ずる。合衆国本土北端を横断する国道2号線は、グランドフォークス市内ではゲートウェイ・ドライブという名の通りになっており、市中心部やノースダコタ大学キャンパスの北を通り、グランドフォークス国際空港、グランドフォークス空軍基地や、イーストグランドフォークスへと通ずる。[[国道81号線 (アメリカ合衆国)|国道81号線]]はI-29と重複指定されている。この国道81号線の通勤別線は32thアベニューおよびワシントン・ストリートとなっており、沿道は大型店舗が建ち並ぶ郊外型商業地区となっている。
 
[[File:Grand Forks station.jpg|left|thumb|250px|アムトラックのグランドフォークス駅]]
 
[[BNSF鉄道]]はグランドフォークス市内および周辺に線路を敷いている。同社の線路の上を走り、[[シカゴ]]と[[シアトル]]・[[ポートランド (オレゴン州)|ポートランド]]とを結ぶ[[アムトラック]]の長距離列車[[エンパイア・ビルダー]]号は、西行、東行とも1日1便、[[グランド・フォークス駅|グランドフォークス駅]]に停車する<ref>[https://www.amtrak.com/content/dam/projects/dotcom/english/public/documents/timetables/Empire-Builder-Schedule-042918.pdf Empire Builder]. p.1. Amtrak. 2018年4月29日. 2019年6月27日閲覧.</ref>。しかし、この駅はデマーズ・アベニュー沿いではあるものの市西端、[[デルタ線]]の内側にあり、市中心部からは約6km離れている。
 
グランドフォークス市内の公共交通機関としては、市政府の交通局であるシティーズ・エリア・トランジット(CAT)が[[路線バス]]を運行している。この路線バス網は11系統を有し、グランドフォークス・イーストグランドフォークス両市をカバーしている。ノースダコタ大学の学生は、学生証を提示すれば無料で乗車できるようになっている<ref>[http://www.grandforksgov.com/Home/ShowDocument?id=28910 Full System Map]. Cities Area Transit, City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月27日閲覧.</ref>。市中心部に立地する同局のバスターミナルは[[グレイハウンド (バス)|グレイハウンド]]と提携しているジェファーソン・ラインズのバスターミナルも兼ねており、ファーゴや[[ミネアポリス]]へのバスが発着する<ref>[https://www.jeffersonlines.com/bus-stops/north-dakota/ North Dakota]. Jefferson Lines. 2019年6月27日閲覧.</ref>。
 
== 教育 ==
[[File:Chester Fritz Library summer.jpg|right|thumb|250px|ノースダコタ大学]]
 
[[ノースダコタ大学]](UND)は市中心部の西約3kmに550[[エーカー]](2,226,000m<sup>2</sup>)のキャンパスを構えている。同学はノースダコタ州創設に先立つこと6年、[[1883年]]に創立した州最古の高等教育機関である<ref name="UND_about" />。同学は8つの学部、および州唯一の[[ロー・スクール (アメリカ合衆国)|ロースクール]]<ref>[https://law.und.edu/about/ UND School of Law: At A Glance]. University of North Dakota. 2019年6月24日閲覧.</ref>・[[アメリカの医学教育#メディカルスクール|メディカルスクール]]<ref>[https://med.und.edu/medical-school/index.html Medical School]. University of North Dakota. 2019年6月24日閲覧.</ref>を含む大学院を有する[[州立大学|州立]]総合大学で、学部で225以上<ref>[https://und.edu/academics/index.html Academics]. University of North Dakota. 2019年6月24日閲覧.</ref>、大学院で120以上<ref>[https://und.edu/academics/graduate-school/index.html School of Graduate Studies]. University of North Dakota. 2019年6月24日閲覧.</ref>の専攻プログラムを提供し、約14,000人の学生を抱えている<ref name="UND_about" />。その中でも、同学は航空宇宙学部、特に[[パイロット (航空)|パイロット]]養成に力を入れており、この分野においては全米でも[[パデュー大学]]、[[オハイオ州立大学]]、[[エンブリー・リドル航空大学]]等と並んでトップクラスに位置付けられている<ref>Houston, Sarina. [https://www.thebalancecareers.com/top-u-s-aviation-universities-282905 The Best U.S. Aviation Colleges]. ''The Balance Careers''. Dotdash Publishing. 2019年1月21日. 2019年6月24日閲覧.</ref><ref>[https://pilot-colleges.com/ Home]. ''Pilot-Colleges.com''. 2019年6月24日閲覧.</ref><ref>[https://www.nikkei.com/article/DGKKZO12894200U7A210C1TCN000/ 米ノースダコタ大 航空宇宙学部: 世界のパイロット養成]. ''日本経済新聞''. 2017年2月15日. 2019年6月24日閲覧.</ref><ref>[https://www.ryugaku.com/sakaecolumn/pairotto.html 【パイロット留学】を志す人に知ってほしいこと]. 栄陽子留学研究所. 2019年6月24日閲覧.</ref>。[[東海大学]]のパイロット養成コースである工学部航空宇宙学科航空操縦学専攻の学生は、2-3年次に同学に15ヶ月間留学して飛行訓練を受ける<ref>[https://www.u-tokai.ac.jp/academics/undergraduate/engineering/aviation/ 航空宇宙学科 航空操縦学専攻]. 東海大学. 2019年6月24日閲覧.</ref>。また、同学は全学的にも、[[宇都宮大学]]と交流協定を締結している<ref>[https://www.utsunomiya-u.ac.jp/docs/2019gb51.pdf 国際交流]. 宇都宮大学. 2019年. 2019年6月24日閲覧.</ref>。ノースダコタ大学は、[[USニューズ&ワールド・レポート]]の大学ランキングでは、全米の総合大学の中で200位前後という評価を受けている<ref>[https://www.usnews.com/best-colleges/rankings/national-universities Best Colleges 2019: National Universities Rankings]. ''U.S. News & World Report''. 2018年. 2019年6月24日閲覧.<br />2019年版(2018年発行)では205位であった。</ref>。
 
レッド川を挟んだ対岸、[[ミネソタ州]][[イーストグランドフォークス (ミネソタ州)|イーストグランドフォークス]]には、地元[[コミュニティ・カレッジ]]のノースランド・コミュニティ・アンド・テクニカルカレッジが置かれている<ref>[http://www.northlandcollege.edu/about/ About Northland]. Northland Community and Technical College. 2019年6月23日閲覧.</ref>。また、その南東約40km、同州[[ポーク郡 (ミネソタ州)|ポーク郡]]の[[郡庁所在地]]である[[クルックストン (ミネソタ州)|クルックストン]]には、[[ミネソタ大学システム]]の一角を成す、ミネソタ大学クルックストン校が置かれている<ref>[https://www.crk.umn.edu/about-us About the University of Minnesota Crookston]. University of Minnesota Crookston. 2019年6月24日閲覧.</ref>。
 
[[File:SE corner of Central High School.jpg|left|thumb|250px|市中心部に立地するセントラル高校]]
 
グランドフォークスにおける[[K-12]]課程は、グランドフォークス公立学区、およびグランドフォークス空軍基地公立学区の管轄下にある公立学校によって主に支えられている。両学区あわせて小学校(1-5年生)11校、中学校(6-8年生)3校、小中一貫校1校、高校(9-12年生)2校、および[[オルタナティブ教育]]高校1校を有し、約7,400人の児童・生徒を抱え、約1,600人の教職員(教員750名、管理系職員850名)を雇用している<ref>[https://www.gfschools.org/domain/1240 About Grand Forks Public Schools]. Grand Forks Public Schools. 2019年6月24日閲覧.</ref>。また、州直轄のノースダコタ盲学校はグランドフォークスに置かれている<ref>[https://www.ndvisionservices.com/ Home]. North Dakota Vision Services. 2019年6月24日閲覧.</ref>。このほか、[[カトリック教会|カトリック]]のファーゴ司教区はグランドフォークスに小学校2校を置いている<ref>[http://www.fargodiocese.org/catholicschools Catholic Schools in the Diocese of Fargo]. Diocese of Fargo. 2019年6月24日閲覧.</ref>。グランドフォークス都市圏内に置かれているカトリック系の高校は、クルックストン司教区管轄区域、イーストグランドフォークスに置かれている、聖心高校1校のみである<ref>[http://www.sacredheartegf.net/school/home/ About Us]. East Grand Forks, Minnesota: Sacred Heart School. 2019年6月24日閲覧.</ref>。イーストグランドフォークスには、無宗派のキリスト教系小中一貫校、リバーサイド・クリスチャン・スクールも置かれている<ref>[https://www.rcsrams.com/about-2/ About RCS], [https://www.rcsrams.com/contact/ Contace Us]. Riverside Christian School. 2019年6月24日閲覧.</ref>。
 
== 文化 ==
=== 美術館と博物館 ===
[[ノースダコタ大学]]の存在もあって、グランドフォークスは様々な芸術や文化に触れる機会を提供している<ref name="arts">[https://www.visitgrandforks.com/things-to-do/arts-culture/ Arts & Culture]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月11日閲覧.</ref>。ノースダコタ大学のキャンパス内に立地するノースダコタ美術館は、もともと[[1970年代]]中盤に同学の[[ギャラリー (美術)|ギャラリー]]として始まり、[[1981年]]に州議会の議決により、州の公式な美術館となったものである<ref>[https://www.ndmoa.com/mission-and-history Mission & History]. North Dakota Museum of Art. 2019年7月11日閲覧.</ref>。同館は主に、1970年代以降の国内外の現代芸術作品、および地域のネイティブ・アメリカンによる作品を収蔵・展示している<ref>[https://www.ndmoa.com/collections Collections]. North Dakota Museum of Art. 2019年7月11日閲覧.</ref>。また、同館敷地の庭園には、屋外展示物として彫刻作品が展示されている<ref>[https://www.ndmoa.com/sculpture-garden Sculpture Garden]. North Dakota Museum of Art. 2019年7月11日閲覧.</ref>ほか、[[ボタン (植物)|ボタン]]園も併設されている<ref>[https://www.ndmoa.com/peony-garden Peony Garden]. North Dakota Museum of Art. 2019年7月11日閲覧.</ref>。
 
ノースダコタ美術館のほか、ノースダコタ大学は学長室や図書館等、キャンパス内の至るところに、同学が収蔵する芸術作品を展示している<ref>[https://www1.und.edu/art-collections/ UND Art Collections], [https://www1.und.edu/art-collections/living-museum.cfm Living Museum]. University of North Dakota. 2019年7月11日閲覧.</ref>。また、同学は市中心部に立地するエンパイア芸術センター(後述)内にもギャラリーを有しており、そこでも国内外の近現代芸術作品、および地域の芸術家による作品を展示している<ref name="empire">[https://www.visitgrandforks.com/directory/empire-arts-center-empire-theatre-company/ Empire Arts Center & Empire Theatre Company]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref><ref>[https://www1.und.edu/art-collections/ UND Art Collections], [https://www1.und.edu/art-collections/empire.cfm UND Art Collections Gallery at the Empire]. University of North Dakota. 2019年7月11日閲覧.</ref>。
 
市中心部から南へ約3.5km、グランドフォークス都市圏緑道に程近いベルモント・ロード沿いには、グランドフォークス郡歴史協会が立地している<ref name="GFCHS_Grounds">[https://www.visitgrandforks.com/directory/grand-forks-county-historical-society-grounds-arts-culture/ Grand Forks County Historical Society Grounds]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月11日閲覧.</ref>。その敷地内に建つ小さな歴史博物館のうちの1棟、[[1976年]]にキャンベル邸と同様の[[ゴシック・リヴァイヴァル建築|ゴシック・リバイバル様式]]で建てられたマイラ博物館は、[[氷河時代]]から入植初期を経て現代に至るまでのグランドフォークスの歴史に関する事物を展示している<ref name="GFCHS_Grounds" /><ref>[http://www.grandforkshistory.com/exhibits/myra-museum/ Myra Museum]. Grand Forks County Historical Society. 2019年7月11日閲覧.</ref>。同じ敷地内には、[[1890年代]]にこの場所に建てられ、[[2004年]]に堤防建設用地確保のためにわずかに移設された歴史的な家屋であるキャンベル邸<ref name="GFCHS_Grounds" /><ref>[http://www.grandforkshistory.com/exhibits/campbell-house/ Campbell House]. Grand Forks County Historical Society. 2019年7月11日閲覧.</ref>、[[第二次世界大戦]]直後のラストロン社製[[プレハブ工法|プレハブ]]家屋<ref name="GFCHS_Grounds" /><ref>[http://www.grandforkshistory.com/exhibits/lustron-house/ Lustron House]. Grand Forks County Historical Society. 2019年7月11日閲覧.</ref>、グランドフォークスの入植初期、[[1868年]]に建てられた[[ログハウス|丸太造]]の郵便局<ref name="GFCHS_Grounds" /><ref>[http://www.grandforkshistory.com/exhibits/post-office/ Grand Forks' Original Post Office]. Grand Forks County Historical Society. 2019年7月11日閲覧.</ref>、および、[[1917年]]に建てられたブルーミング・タウンシップ校舎<ref name="GFCHS_Grounds" /><ref>[http://www.grandforkshistory.com/exhibits/schoolhouse/ Blooming Township Schoolhouse]. Grand Forks County Historical Society. 2019年7月11日閲覧.</ref>が建っており、いずれも歴史博物館として一般に公開されている。
 
=== 舞台芸術 ===
[[File:Chester Fritz Auditorium.JPG|left|thumb|250px|チェスター・フリッツ講堂]]
 
ノースダコタ大学教養学部は舞台芸術学科<ref>[https://arts-sciences.und.edu/academics/theatre-arts/ Department of Theatre Arts]. University of North Dakota. 2019年7月13日閲覧.</ref>、および音楽学科も有している<ref>[https://arts-sciences.und.edu/academics/music/ Department of Music]. University of North Dakota. 2019年7月13日閲覧.</ref>。[[1910年]]に建てられた<ref>[https://www.grandforksherald.com/news/2135573-und-burtness-theatres-100th-anniversary UND Burtness Theatre's 100th anniversary]. ''Grand Forks Herald''. 2010年9月8日. 2019年7月13日閲覧.</ref>、キャンパス内に立地するバートネス・シアターでは、学期中を通じて同学の学生による公演が行われる<ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/burtness-theatre-und-theatre-arts/ Bartness Theatre & UND Theatre Arts]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref>。また、[[1965年]]に建てられた、2,400席を有する同学のチェスター・フリッツ講堂では、[[ブロードウェイ・シアター|ブロードウェイ]]の[[ミュージカル]]を含む、様々な音楽・演劇等の公演が行われる<ref>[https://und.edu/chester-fritz-auditorium/ Chester Fritz Auditorium], [https://und.edu/chester-fritz-auditorium/history.html History]. University of North Dakota. 2019年7月13日閲覧.</ref><ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/chester-fritz-auditorium/ Chester Fritz Auditorium]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref>。
 
市中心部のデマーズ・アベニュー沿い、4thストリートと5thストリートの間に立地するエンパイア英術センターでは、一年中を通して様々な文化的イベントが行われる。同センターは、もともとは[[1919年]]に建てられた[[映画館]]で、[[1994年]]に閉館後改修が始められ、[[1997年]]にレッド川の大洪水による被害を受けながらも改修が続行され、[[1998年]]に総合的な舞台芸術施設として開館した<ref name="empire" /><ref>[https://www.empireartscenter.com/about Our Story], [https://www.empireartscenter.com/history History]. Empire Arts Center. 2019年7月13日閲覧.</ref>。ノースダコタ州唯一のプロ劇団であるエンパイア劇団は、このエンパイア芸術センターを本拠地にしている<ref name="empire" /><ref>[https://www.empireartscenter.com/empire-theatre-company Empire Theatre Company]. Empire Arts Center. 2019年7月13日閲覧.</ref>。また、同じく市中心部、エンパイア芸術センターの3ブロック北西に立地するファイア・ホール・シアターは、グランドフォークス都市圏コミュニティ・シアターの本拠地となっており、その公演が行われる<ref>[http://www.ggfct.com/about.html About]. Greater Grand Forks Community Theatre. 2019年7月13日閲覧.</ref><ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/fire-hall-theatre/ Fire Hall Theatre]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref>。
 
地元[[オーケストラ]]のグランドフォークス都市圏交響楽団は[[1908年]]に結成されて以来、この地に本拠を置いて演奏し続けている<ref>[https://www.ggfso.org/about-us About the Symphony]. Greater Grand Forks Symphony Orchestra. 2019年7月13日閲覧.</ref><ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/greater-grand-forks-symphony-orchestra/ Greater Grand Forks Symphony Orchestra]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref>。もう1つの地元楽団であるグランドフォークス・シティ・バンドは、[[1884年]]に結成されて以来<ref>Newberry, Diane. [https://www.grandforksherald.com/entertainment/music/4472027-marches-under-elms-city-band-continues-popular-summer-concerts Marches under the elms: City Band continues popular summer concerts]. ''Grand Forks Herald''. 2018年7月12日. 2019年7月13日閲覧.</ref>、地元の音楽愛好家が集まって運営し、市内で演奏会を開いている<ref>[https://www.gfcityband.org/biography About the Band]. Grand Forks City Band. 2019年7月13日閲覧.</ref><ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/grand-forks-city-band/ Grand Forks City Band]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref>。地元[[合唱]]団のグランドフォークス・マスター・コラールズは[[1983年]]に結成され、その名が示す通り[[コラール]]を中心に歌唱している<ref>[https://www.gfchorales.org/history.html History of the Chorales]. Grand Forks Master Chorale. 2019年7月13日閲覧.</ref><ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/grand-forks-master-chorales/ Grand Forks Master Chorales]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref>。[[1962年]]に結成されたノースダコタ・バレエ団はグランドフォークスに本拠を置いており<ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/north-dakota-ballet-company/ North Dakota Ballet Company]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref>、チェスター・フリッツ講堂でも公演を行っている<ref>Porter, Sara. [https://www.grandforksherald.com/news/3741134-north-dakota-ballet-company-holds-annual-show-fritz North Dakota Ballet Company holds annual show at the Fritz]. ''Grand Forks Herald''. 2015年5月9日. 2019年7月13日閲覧.</ref>。夏季舞台芸術団(Summer Performing Arts Company、SPA)は、市内の小学・中学・高校生(幼稚園・1-11年生)を対象とした演奏や演技の指導、および所属児童・生徒による公演を行っている団体である。同団体は、3-9年生の児童・生徒から成るグランドフォークス少年合唱団も運営している<ref>[https://www.spacompany.org/copy-of-about-spa About Our Programs]. Summer Performing Arts Company. 2019年7月13日閲覧.</ref>。
 
=== スポーツ ===
{{Double image aside|right|Ralph Engelstadt Arena 2007.JPG|200|Ralph Engelstad Arena December 2010.JPG|200|ラルフ・エンゲルスタッド・アリーナ}}
 
カレッジスポーツはグランドフォークスで人気があり、[[ノースダコタ大学]]ファイティング・ホークスのファン基盤となっている。ファイティング・ホークスは男子8種目、女子9種目で競っており、ほとんどの競技において[[全米大学体育協会|NCAA]]ディビジョンIに属するサミット・リーグ<ref>[http://thesummitleague.org/landing/index Home]. The Summit League. 2019年7月13日閲覧.</ref>([[アメリカンフットボール|フットボール]]はFCS(旧I-AA)独立校、[[アイスホッケー]]は全米大学ホッケーカンファレンス(National Collegiate Hockey Conference、NCHC)<ref>[https://www.nchchockey.com/ Home]. National Collegiate Hockey Conference. 2019年7月13日閲覧.</ref>、いずれもディビジョンI)に所属している<ref>[https://fightinghawks.com/ North Dakota Fighting Hawks Home]. University of North Dakota. 2019年7月13日閲覧.</ref>。中でも、男子アイスホッケーチームは全米屈指の名門として知られ、フローズン・フォー進出22回(歴代3位タイ)、うち全米優勝8回([[ミシガン大学]]に次いで歴代2位タイ、最も直近では[[2016年]])を誇る<ref>Connors, Ryan. [https://www.ncaa.com/news/icehockey-men/article/2019-04-12/frozen-four-history-and-team-records Frozen Four: History and team records]. NCAA. 2019年4月12日. 2019年7月13日閲覧.</ref>。また、ディビジョンII時代には、フットボールチームは[[2001年]]にディビジョン優勝、[[2003年]]にもディビジョン準優勝を飾っている。[[2006年]]、同学のスポーツチーム(当時のチーム名はファイティング・スー)は、もともとディビジョンIで戦っていた男女アイスホッケーチーム以外も全て、ディビジョンIに昇格した<ref>[https://www.chronicle.com/article/fighting-sioux-name-prevents/38089 'Fighting Sioux' Name Prevents North Dakota From Playing Against Some Teams]. ''The Chronicle of Higher Education''. 2007年1月17日. 2019年7月13日閲覧.</ref>。
 
グランドフォークスには主要な屋内競技場が2つ立地する。[[2001年]]に開館した市有のアレラス・センターは地域最大のコンベンション・会議施設である<ref name="AlerusCenter_about">[https://www.aleruscenter.com/about About]. Alerus Center. 2019年7月13日閲覧.</ref>。この施設内の[[アリーナ]]は様々なスポーツ、[[見本市]]、コンサート等のイベントに使われており、フットボールや[[サッカー]]の試合では13,400席、コンサート等では22,000席を有する<ref name="AlerusCenter_about" /><ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/alerus-center/ Alerus Center]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref>。ファイティング・ホークスのフットボールチームも、このアリーナを本拠地としている<ref name="AlerusCenter_about" /><ref>[https://fightinghawks.com/sports/2007/1/2/7361491.aspx Alerus Center]. University of North Dakota. 2019年7月13日閲覧.</ref>。アイスホッケーチーム([[2017年]]以降男子のみ)はノースダコタ大学のキャンパス内に立地するラルフ・エンゲルスタッド・アリーナを本拠地としている<ref>[https://fightinghawks.com/sports/2018/6/6/7361412.aspx Ralph Engelstad Arena]. University of North Dakota. 2019年7月13日閲覧.</ref>。1億ドル以上の建設費用をかけて2001年に完成したこのアリーナでは、ファイティング・ホークスのアイスホッケーの試合のほか、氷上イベントやコンサート等のイベントも行われる<ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/ralph-engelstad-arena-family-fun/ Ralph Engelstad Arena]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月13日閲覧.</ref>。このラルフ・エンゲルスタッド・アリーナの西隣に建つ、規模の小さなベティ・エンゲルスタッド・スー・センターは、ファイティング・ホークスの男女[[バスケットボール]]チーム、および[[バレーボール]]チーム(女子のみ)の本拠地となっている<ref>[https://fightinghawks.com/sports/2007/1/2/736161.aspx Betty Engelstad Sioux Center]. University of North Dakota. 2019年7月13日閲覧.</ref>。
 
=== 公園とレクリエーション ===
[[File:GF-Greenway.JPG|left|thumb|180px|グランドフォークス都市圏緑道の遊歩道と自転車道]]
 
グランドフォークス地区公園局(Grand Forks Park District)は、市内33ヶ所の公園のほか、[[ゴルフ場]]、[[プール]]・[[水遊び]]場、[[アリーナ]]等を運営している<ref>[http://www.gfparks.org/parks-facilities/ Parks and Facilities]. Grand Forks Park District. 2019年7月14日閲覧.</ref>。公園には各種遊具をはじめ、[[スケートリンク]]、[[野球場]]、[[サッカーのフィールド|サッカー場]]、ドッグパーク等を備えているところもある<ref>[http://www.gfparks.org/parks-facilities/parks/ Parks]. Grand Forks Park District. 2019年7月14日閲覧.</ref>。同局が運営する公園の中でも最も大きいものの1つで、ノースダコタ大学の南に立地するサートマ・パークには、[[栃木県]][[粟野町]](現[[鹿沼市]])から贈られた[[日本庭園]]がある(後述)<ref>[http://www.gfparks.org/parks-facilities/parks/sertoma-japanese-garden/ Sertoma/Japanese Garden Park]. Grand Forks Park District. 2019年7月14日閲覧.</ref>。
 
グランドフォークス市内とその周辺にはいくつかのゴルフ場もある。グランドフォークス地区公園局は2つのゴルフ場を運営している。市中心部から南へ約8km、市域南端、コロンビア・ロード沿いに立地するキングス・ウォーク・ゴルフコースは、[[アーノルド・パーマー]]が設計した、本格的な18ホールのコースである<ref name="GolfCourses">[http://www.gfparks.org/parks-facilities/golf-courses/ Golf Courses]. Grand Forks Park District. 2019年7月14日閲覧.</ref><ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/kings-walk-golf-course/ King's Walk Golf Course]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月14日閲覧.</ref><ref>[https://www.kingswalk.org/ Home]. King's Walk Golf Course. 2019年7月14日閲覧.</ref>。もう1つの、グランドフォークス郡歴史協会のすぐ北のレッド河岸に立地するリンカーン・ゴルフコースは、[[1909年]]に造られた、ノースダコタ州では最も長い歴史を持つ部類に入る、9ホールのコースである<ref name="GolfCourses" /><ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/lincoln-golf-course/ Lincoln Golf Course]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月14日閲覧.</ref><ref>[https://lincolngolf.org/ Home]. Lincoln Golf Course. 2019年7月14日閲覧.</ref>。また、ノースダコタ大学はレイ・リチャーズ・ゴルフコースというゴルフ場を所有している。このゴルフ場は[[2016年]]、州政府の予算削減のために閉鎖されたが、[[2019年]]秋に再開する予定になっている。再開後は、本来のゴルフ場としての使途のほか、同学の学生や教授、地元企業などが、[[無人航空機]]のテスト飛行に利用することが検討されている<ref>Mook, Sydney. [https://www.grandforksherald.com/news/4534768-und-keep-ray-richards-golf-course UND to keep Ray Richards as a golf course]. ''Grand Forks Herald''. 2018年11月27日. 2019年7月14日閲覧.</ref><ref>Dodds, David. [http://blogs.und.edu/und-today/2018/11/ray-richards-golf-course-to-reopen-in-2019/ Ray Richards Golf Course to reopen in 2019]. ''UND Today''. University of North Dakota. 2018年11月27日. 2019年7月14日閲覧.</ref>。この他、市境から南へ約3km(市中心部からは約11km)、レッド河岸には、18ホールのグランドフォークス・カントリークラブが立地する<ref>[https://www.visitgrandforks.com/directory/grand-forks-country-club/ Grand Forks Country Club]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月14日閲覧.</ref><ref>[http://www.gfcountryclub.com/ Home]. Grand Forks Country Club. 2019年7月14日閲覧.</ref>。また、グランドフォークス空軍基地内や、近郊のマンベル、[[ミネソタ州]]側のイーストグランドフォークスやクルックストン等にも、9ホールないし18ホールのゴルフ場が立地する<ref>[https://www.visitgrandforks.com/things-to-do/golf/ Golf]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月14日閲覧.</ref>。
 
グランドフォークス都市圏緑道は、レッド川の両岸に広がる、2,200[[エーカー]](8,903,000m<sup>2</sup>)の広さを持つ公園である<ref>[http://www.greenwayggf.com/ The Greenway: Home]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年7月14日閲覧.</ref>。この公園は、20[[マイル]](32km)を超える遊歩道・自転車道を有しているほか、ゴルフ、[[ディスクゴルフ]]、[[オリエンテーリング]]、[[キャンプ]]、[[ボート]]、[[釣り]]、[[野鳥観察]]、また冬季には[[クロスカントリースキー]]や[[スノーモービル]]と、多種多様な[[アウトドア]]活動の場を提供している<ref>[http://www.greenwayggf.com/things-to-do.html The Greenway: Things to Do]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年7月14日閲覧.</ref>。この緑道内も含めて、グランドフォークスには、イーストグランドフォークスにもまたがる、総延長57マイル(92km)にわたる自転車道が整備されている<ref>[https://www.visitgrandforks.com/things-to-do/outdoor-adventure/cycling/ Cycling]. Greater Grand Forks Convention & Visitors Bureau. 2019年7月14日閲覧.</ref>。これらの自転車道は緑道のほか、主要道路の隣(もしくは自転車専用レーン)、およびイングリッシュ・クーリー河岸を通っている<ref>Haraldson, Genavie. [https://theforksmpo.files.wordpress.com/2018/04/bikewaymap2018.pdf 2018 Bikeway Map - Grand Forks/East Grand Forks]. 2018年3月20日. 2019年7月13日閲覧.</ref>。レッド川には車道橋のほか、歩行者・自転車専用の橋も緑道内2ヶ所にかかっており、グランドフォークス・イーストグランドフォークス両市の自転車道を結ぶ役割を果たしている<ref>[http://www.greenwayggf.com/uploads/2/0/1/8/20183519/finalgreenwaymap_april2012.pdf The Greenway: Map]. City of Grand Forks, North Dakota. 2012年4月. 2019年7月14日閲覧.</ref>。
 
=== メディア ===
[[File:HeraldClockTower.jpg|right|thumb|180px|グランドフォークス・ヘラルド社の[[時計台]]]]
 
グランドフォークス・ヘラルドはグランドフォークスにおける主要な日刊紙である。同紙は南北ダコタ両州の州昇格に先立つこと10年、[[1879年]]に創刊した。同紙はグランドフォークス都市圏のみならず、ノースダコタ州北東部の8郡、およびミネソタ州北西部の6郡で購読されており、その範囲は、西はラグビー([[ピアース郡 (ノースダコタ州)|ピアース郡]])から東はミネソタ州[[ベミジー (ミネソタ州)|ベミジー]]([[ベルトラミー郡 (ミネソタ州)|ベルトラミー郡]])、北はカナダとの国境から南はヒルズボロ([[トレイル郡 (ノースダコタ州)|トレイル郡]])に及ぶ<ref>[http://www.forumcomm.com/blog/portfolio_page/the-grand-forks-herald/ Brands: Grand Forks Herald]. Forum Communications. 2019年7月15日閲覧.</ref>。同紙は[[1998年]]、その前年に起きたレッド川の大洪水に関する一連の報道で、[[ピューリッツァー賞]][[ピューリッツァー賞 公益報道部門|公益部門]]を受賞した<ref>Whitmire, Tim. [https://www.apnews.com/7ebb1e4faea2ba58ce49297d6408fc87 North Dakota Paper Wins Pulitzer]. ''Associated Press''. 1998年4月15日. 2019年7月15日閲覧.</ref><ref>[https://www.pulitzer.org/winners/grand-forks-nd-herald Winners: Grand Forks (ND) Herald]. Pulitzer Prizes, Columbia University. 2019年7月15日閲覧.</ref>。
 
このほか、イーストグランドフォークスではエクスポーネントという週刊紙が刊行されている。また、ノースダコタ大学には、同学の学生が運営するダコタ・ステューデントという週刊([[2018年]]までは週2回刊行)の新聞がある<ref>[https://dakotastudent.com/about/ About]. ''Dakota Student''. University of North Dakota. 2019年7月15日閲覧.</ref>。
 
グランドフォークスの主な[[中波放送|AM]][[ラジオ]]局としては、[[ニュース]]や[[トーク番組]]を主に放送するKNOX(1310[[キロヘルツ|kHz]])が挙げられる。[[超短波放送|FM]]ラジオ局としては、[[ナショナル・パブリック・ラジオ|NPR]]系のKUND-FM(89.3[[メガヘルツ|MHz]])、KFJM(90.7MHz)、KQMN(91.5MHz)、KNTN(102.7MHz)や、[[ロック (音楽)|ロック]]のKJKJ(107.5MHz)、コンテンポラリーヒット・トップ40のKKXL-FM(92.9MHz)およびKZGF(94.7MHz)、[[カントリー・ミュージック|カントリー]]のKSNR(100.3MHz)およびKYCK(97.1MHz)等がある。
 
グランドフォークスに置かれている4大テレビネットワークの支局は、[[アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー|ABC]]系列のWDAZ-TV(チャンネル8)のみである(ただしライセンスは[[デビルズレイク (ノースダコタ州)|デビルズレイク]])。その他の3つ、[[CBS]]、[[NBC]]、および[[フォックス放送|FOX]]は、すべて[[ファーゴ (ノースダコタ州)|ファーゴ]]の支局がグランドフォークスをカバーしている。
 
== 人口動態 ==
{{Wikisource|ノースダコタ州グランドフォークス市の人口統計データ}}
 
=== 都市圏人口 ===
グランドフォークスの都市圏を形成する各郡の人口は以下の通りである(2010年国勢調査)<ref name="FactFinder" />。
 
;グランドフォークス都市圏
{| class="wikitable" style="width: 80%; text-align:center; margin: 0 auto 0 auto;"
! 郡 !! 州 !! 人口
|-
| '''[[グランドフォークス郡 (ノースダコタ州)|グランドフォークス郡]]''' || [[ノースダコタ州]] || align="right" | 66,861人
|-
| [[ポーク郡 (ミネソタ州)|ポーク郡]] || [[ミネソタ州]] || align="right" | 31,600人
|- style="background-color:#e0e0e0"
| colspan="2" | '''合計''' || align="right" | 98,461人
|}
 
=== 市域人口推移 ===
以下にグランドフォークス市における[[1880年]]から[[2010年]]までの人口推移をグラフおよび表で示す<ref>Gibson, Campbell. [http://www.census.gov/population/www/documentation/twps0027.html Population of the 100 Largest Cities and Other Urban Places in the United States: 1790 to 1990]. US Census Bureau. 2005年.</ref>。
{{-}}
{| class="wikitable" style="float:right; margin-left:3px; text-size:80%; text-align:right"
! 統計年 !! 人口
|-
| [[1880年]] || 1,705人
|-
| [[1890年]] || 4,979人
|-
| [[1900年]] || 7,682人
|-
| [[1910年]] || 12,478人
|-
| [[1920年]] || 14,010人
|-
| [[1930年]] || 17,112人
|-
| [[1940年]] || 20,228人
|-
| [[1950年]] || 26,836人
|-
| [[1960年]] || 34,451人
|-
| [[1970年]] || 39,008人
|-
| [[1980年]] || 43,765人
|-
| [[1990年]] || 49,425人
|-
| [[2000年]] || 49,321人
|-
| [[2010年]] || 52,838人
|}
 
<timeline>
Colors=
id:lightgrey value:gray(0.9)
id:darkgrey value:gray(0.8)
id:sfondo value:rgb(1,1,1)
id:barra value:rgb(0.6,0.7,0.8)
 
ImageSize = width:600 height:420
PlotArea = left:50 bottom:50 top:30 right:30
DateFormat = x.y
Period = from:0 till:56000
TimeAxis = orientation:horizontal
AlignBars = justify
ScaleMajor = gridcolor:darkgrey increment:20000 start:0
ScaleMinor = gridcolor:lightgrey increment:2000 start:0
BackgroundColors = canvas:sfondo
 
BarData=
bar:1880 text:1880
bar:1890 text:1890
bar:1900 text:1900
bar:1910 text:1910
bar:1920 text:1920
bar:1930 text:1930
bar:1940 text:1940
bar:1950 text:1950
bar:1960 text:1960
bar:1970 text:1970
bar:1980 text:1980
bar:1990 text:1990
bar:2000 text:2000
bar:2010 text:2010
 
PlotData=
color:barra width:15 align:center
bar:1880 from: 0 till:1705
bar:1890 from: 0 till:4979
bar:1900 from: 0 till:7682
bar:1910 from: 0 till:12478
bar:1920 from: 0 till:14010
bar:1930 from: 0 till:17112
bar:1940 from: 0 till:20228
bar:1950 from: 0 till:26836
bar:1960 from: 0 till:34451
bar:1970 from: 0 till:39008
bar:1980 from: 0 till:43765
bar:1990 from: 0 till:49425
bar:2000 from: 0 till:49321
bar:2010 from: 0 till:52838
 
PlotData=
bar:1880 at:1705 fontsize:XS text: 1705 shift:(13,0)
bar:1890 at:4979 fontsize:XS text: 4979 shift:(13,0)
bar:1900 at:7682 fontsize:XS text: 7682 shift:(13,0)
bar:1910 at:12478 fontsize:XS text: 12478 shift:(15,0)
bar:1920 at:14010 fontsize:XS text: 14010 shift:(15,0)
bar:1930 at:17112 fontsize:XS text: 17112 shift:(15,0)
bar:1940 at:20228 fontsize:XS text: 20228 shift:(15,0)
bar:1950 at:26836 fontsize:XS text: 26836 shift:(15,0)
bar:1960 at:34451 fontsize:XS text: 34451 shift:(15,0)
bar:1970 at:39008 fontsize:XS text: 39008 shift:(15,0)
bar:1980 at:43765 fontsize:XS text: 43765 shift:(15,0)
bar:1990 at:49425 fontsize:XS text: 49425 shift:(15,0)
bar:2000 at:49321 fontsize:XS text: 49321 shift:(15,0)
bar:2010 at:52838 fontsize:XS text: 52838 shift:(15,0)
 
</timeline>
 
== 姉妹都市 ==
[[File:AwanoAthleticPark BuffaloStatue.jpg|right|thumb|250px|グランドフォークスが粟野町に贈ったバッファロー像]]
* {{JPN}} [[栃木県]][[鹿沼市]]
粟野町と姉妹提携を行っており、粟野町から日本庭園を寄贈されている。毎年粟野町から庭園維持のためスタッフが派遣されていたが、粟野町が鹿沼市と合併後は、スタッフが派遣されていない。
このため、グランドフォークスの公園スタッフが日本庭園を維持管理している。
 
[[2019年]]現在、グランドフォークスは以下2都市と[[姉妹都市]]提携を結んでいる<ref name="GF_Sister">[http://www.grandforksgov.com/our-city/community/sister-cities Sister Cities]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月13日閲覧.</ref>。
== ドラマ撮影地==
2013年10月放送の連続ドラマ「[[ミス・パイロット]]」では、グランドフォークスが舞台になっている。ドラマクルーは2013年9月に2週間程グランドフォークス町全域と空港で撮影を行っている。<ref>[http://www.bakkentoday.com/event/article/id/35438/ bakkentoday.com]</ref>
 
* {{flagicon|Japan}} [[鹿沼市]]([[日本]]・[[栃木県]])
== 脚注 ==
* {{flagicon|Norway}} [[サルプスボルグ]]([[ノルウェー]])
{{脚注ヘルプ}}
 
<references />
グランドフォークスの最初の姉妹都市は、[[ソビエト連邦]](当時、現[[ロシア]])[[チュメニ州]]南部の町[[イシム (チュメニ州)|イシム]]であった。この[[西シベリア]]の町との提携は、まだ東西[[冷戦]]時代にあった[[1984年]]に始まった。しかし、[[1990年代]]後半、ソビエト連邦崩壊後のロシア国内の政治的・経済的混乱の中で、この提携関係は途絶えた<ref>Lee, Yangkyoung. "$5 million godsend". ''Grand Forks Herald'' 2007年5月2日.</ref>。
 
イシムとの提携が消滅したのと入れ替わるように、グランドフォークスは栃木県[[粟野町]](当時)と姉妹都市提携を結んだ。同町とは正式な提携前、[[1993年]]から非公式に交流し、高校生の交換留学を行っていた<ref name="GF_Kanuma">[http://www.grandforksgov.com/our-city/community/sister-cities/kanuma-japan Kanuma, Japan]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月13日閲覧.</ref><ref name="Kanuma_Friend">[https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0374/info-0000001052-0.html 友好交流都市]. 鹿沼市. 2019年6月13日閲覧.</ref>。[[1997年]]にグランドフォークスがレッド川の洪水で被災すると、粟野町の住民は総額26,000ドルにのぼる募金を集め、義援金としてグランドフォークスに[[寄付]]した<ref name="GFHerald_Awano">Jewett, Brandi. [https://www.grandforksherald.com/news/2200395-grand-forks-city-hall-gets-gifts-japan Grand Forks City Hall gets gifts from Japan]. ''Grand Forks Herald''. 2013年10月9日. 2019年6月13日閲覧.</ref>。翌[[1998年]]に両市町は正式に姉妹都市提携を結び、[[2003年]]には、粟野町からグランドフォークスへの贈り物として、市内のサートマ・パークに[[日本庭園]]が造園された<ref name="GF_Kanuma" />。一方、グランドフォークスからも[[2004年]]、粟野町に[[アメリカバイソン|バッファロー]]像を贈った<ref name="GF_Kanuma" /><ref name="GFHerald_Awano" />。[[2006年]]に粟野町が鹿沼市に合併されると、提携は解消されたものの、交流自体は続いた。その後[[2015年]]、鹿沼市との間に、友好都市提携が再調印された<ref name="GF_Kanuma" /><ref name="Kanuma_Friend" />。
 
サルプスボルグとは[[2005年]]に提携を結んだ<ref name="GF_Sarpsborg">[http://www.grandforksgov.com/our-city/community/sister-cities/sarpsborg-norway Sarpsborg, Norway]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月13日閲覧.</ref>。グランドフォークスにはノルウェー系の住民も多く、これが同市との提携につながった<ref>Tran, Tu-Uyen. "Touring Norway: Year of anticipation". ''Grand Forks Herald''. 2003年11月13日.</ref>。サルプスボルグ創設1000周年となった[[2016年]]には、その1000周年記念祭に市長がグランドフォークスを代表して出席し<ref>Black, Hannah and Easter, Sam. [https://www.prairiebusinessmagazine.com/business/4082629-mike-brown-represent-grand-forks-sarpsborg-norway Mike Brown to represent Grand Forks in Sarpsborg, Norway]. ''Prairie Business Magazine''. 2016年7月27日. 2019年6月13日閲覧.</ref>、またサルプスボルグからも楽団を招いて、グランドフォークスのほか、[[ミネアポリス]]や[[ファーゴ (ノースダコタ州)|ファーゴ]]でも演奏会を開いた<ref>[http://www.grandforksgov.com/our-city/community/sister-cities/sarpsborg-norway/sarpsborg-millenium-concert Sarpsborg Millenium Concert Tour]. City of Grand Forks, North Dakota. 2019年6月13日閲覧.</ref>。
 
これらアメリカ合衆国外との姉妹都市提携の他、グランドフォークスは州内の[[ディッキンソン (ノースダコタ州)|ディッキンソン]]とも、[[2002年]]に提携を結んでいる。州東部のグランドフォークスと西部のディッキンソンとが提携することにより、互いの観光促進、およびコミュニケーションの活性化を狙っており、交流よりは戦略的側面が強いものになっている<ref>Davis, Lisa. "Sister city delegates visit GF". ''Grand Forks Herald''. 2003年10月19日.</ref>。
 
== 関連項目 ==
* [[ミス・パイロット]] - グランドフォークスで[[ロケーション撮影|ロケ]]が行われた<ref>[http://www.eo.u-tokai.ac.jp/etc/waltz675.pdf 東海大学工学部航空宇宙学科 航空操縦学専攻を選んだ学生たち パイロットの夢を追って、走り続ける4年間!] p.3. ''空のワルツ''. Vol.675. 日本女性航空協会. 2014年8月. 2019年6月24日閲覧.</ref><ref>[https://datazoo.jp/tv/%E7%B4%A0%E9%A1%94%E3%81%AEMiss+PILOT/686988 素顔のMiss PILOT]. ''TVでた蔵''. ワイヤーアクション. 2019年7月17日閲覧.</ref>。
 
== 註 ==
{{Reflist}}
 
== 推奨文献 ==
* Bladow, Eldon. ''They Came To Stay''. Grand Forks, North Dakota: Grand Forks Centennial Corporations. 1974年. ASIN B000EE8XZG.
* Jacobs, Mike. ''Come Hell and High Water''. Grand Forks, North Dakota: Knight-Ridder. 1997年. ISBN 978-0964286023.
* Tweton, Jerome D. ''Grand Forks, A Pictorial History''. Norfolk, Virginia: The Donning Company. 1986年. ISBN 978-0898654646.
 
== 外部リンク ==
* [http://www.grandforksgov.com/ City of{{Commons category|Grand Forks, North Dakota - Home]}}
* [http://www.grandforksgov.com/ City of Grand Forks] - 市の公式サイト
* [https://www.grandforksherald.com/ ''Grand Forks Herald''] - 地元新聞社のサイト
* [https://www.visitgrandforks.com/ Greater Grand Forks Convention and Visitors Bureau]
* [https://grandforks.org/ Grand Forks Region Economic Development Corporation]
* [https://und.edu/ University of North Dakota]
* [http://www.city-data.com/city/Grand-Forks-North-Dakota.html Grand Forks, North Dakota] - city-data.com
 
{{coord|47.925278|-97.032500|display=title}}
 
{{commons|Grand Forks, North Dakota}}
{{US-stub}}
{{ノースダコタ州}}