「ゲンナジー・ゴロフキン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ihimutefu(会話)による ID:70096052 の版へ差し戻し (ポップアップ使用)
編集の要約なし
16行目:
|wins=38
|KO=33
|losses=1{{R|日刊スポーツ20180916}}
|draws=1
|no contests=
29行目:
{{MedalBottom}}
 
'''ゲンナジー・ゴロフキン'''('''Gennady Golovkin'''、{{lang-kk|'''Геннадий Геннадьевич Головкин'''}}、男性、[[1982年]][[4月8日]] - )は、[[カザフスタン]]の[[プロボクサー]]。[[カラガンダ州]][[カラガンダ]]出身。ロシア系の父と[[高麗人]]の母との間に生まれたロシア系カザフスタン人<ref>[http://akboxing.ru/2013/04/25/56149.html Геннадий Головкин: Мой отец - русский, мама - кореянка, я - казах! - Новости бокса, лучшее видео бокс...]</ref><ref name="GGG" /><ref group=注釈>高麗とは朝鮮半島に10世紀から14世紀まで存在した国家。詳しくは[[高麗]]参照。</ref><ref>[http://www.toyo-keizai.co.jp/news/hosenka/2016/post_6677.php <鳳仙花>◆高麗人のボクシング世界チャンプ◆] 東洋経済日報 2016年7月29日</ref>。元[[世界ボクシング協会|WBA]][[スーパー王座|スーパー]]・[[世界ボクシング評議会|WBC]]世界[[ミドル級]]王者{{Refnest|group="注釈"|ゴロフキン対カネロ第2戦のタイトルマッチ名称から。(※『ボクシング・マガジン』、ベースボール・マガジン社、2018年9月号、 10頁。“WBAスーパー・WBC世界ミドル級タイトルマッチ”)<ref>{{Cite journal|和書|date=2018年9月号|journal=[[ボクシング・マガジン]]|page=10|publisher=[[ベースボール・マガジン社]]|quote=WBAスーパー・WBC世界ミドル級タイトルマッチ}}</ref>}}。[[国際ボクシング連盟|IBF]]世界ミドル級王者。[[エキサイトマッチ]]では'''ゲンナディ・ゴロフキン'''と表記されている。プロアマ通じてノックダウン、ストップ負けの経験がない<ref>[http://www.youtube.com/watch?v=OVO1jI00Bcg Gennady Golovkin has never been dropped or stopped] YouTube 2012年8月23日</ref>。[[シュトゥットガルト]]と[[ロサンゼルス]]在住<ref name="GGG" >{{cite web|url= http://www.thesweetscience.com/news/articles-frontpage/14284-meet-gennady-golovkin |title= Meet Gennady Golovkin |publisher= TheSweetScience.com |date= 2013年3月22日 |accessdate=2013年11月2日 }}</ref>、妻との間に息子と娘がいる<ref>[http://boxingnews.jp/news/51338/ カネロ戦目前 GGGに女児誕生、コラレスが来月V3戦] Boxing News(ボクシングニュース) 2017年9月13日</ref>。
 
トレーナーはアベル・サンチェス<ref name="GGG" />。K2プロモーションに所属し、ゴロフキンもK2プロモーション傘下のGGGプロモーションを主催している。クリンチさせないディフェンス感と絶妙な距離感に優れ、変幻自在なストレートとフックでダウンを奪えるKO率80%を超える破壊力と爆発力を持つ万能型の選手。入場曲は[[ザ・ホワイト・ストライプス|The White Stripes]]の『[[セヴン・ネイション・アーミー|Seven Nation Army]]』。
 
2018年9月15日に行われたプロボクシング2団体(WBAスーパー、WBC)世界ミドル級タイトルマッチ12回戦で[[サウル・アルバレス]]に敗れプロキャリアで初の敗北となった{{R|日刊スポーツ20180916}}。
 
== 人物 ==
78 ⟶ 76行目:
2012年9月1日、[[アメリカ合衆国]][[ニューヨーク州]][[:en:Verona, New York|ヴェローナ]]の[[:en:Turning Stone Resort & Casino|ターニング・ストーン・リゾート&カジノ]]内ターニング・ストーン・イベント・センターで[[セルゲイ・ジンジラク]]対ジョナサン・ゴンザレスの前座でアメリカデビュー戦。WBO世界ミドル級王者の[[ディミトリー・ピログ]]と対戦する予定だったが、ピログの負傷によりWBA世界ミドル級3位のグジェゴシ・プロクサと対戦することになった。試合は打ち合いになったがゴロフキンが正確さで圧倒して初回に左フックでダウンを奪い、4回に右ストレートでダウンを奪い5回には左フックでプロクサをストップ。5回1分11秒TKO勝ちを収めWBA王座の5度目、IBO王座の2度目の防衛に成功した<ref>[http://boxingnewsboxon.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html ゴロフキン圧勝 3度倒す] ボクシングニュース「Box-on!」 2012年9月2日</ref>。この試合は[[HBO]](アメリカの放送)デビュー戦でもあった。
 
[[2013年]]1月19日、[[ニューヨーク]]の[[マディソン・スクエア・ガデン #マディソン・スクエア・ガデン・シアター|マディソン・スクエア・ガーデン・シアター]]で[[ミゲル・アンヘル・ガルシア]]対[[オルランド・サリド]]の前座で、WBA世界ミドル級15位のガブリエル・ロサドと対戦。ダウンシーンは無かったが激闘スタイルでタフなロサドをフック多用で切り裂き、血だるまにしてドクターストップレベルになったところでセコンドのタオル投入で試合が終了、7回2分46秒TKO勝ちを収めWBA王座の6度目、IBO王座の3度目の防衛に成功した<ref>[http://boxingnewsboxon.blogspot.jp/2013/01/blog-post_3141.html ゴロフキン、ロサドを血だるまTKO] ボクシングニュース「Box-on!」 2013年1月20日</ref>。
 
2013年3月30日、[[モナコ]][[モンテカルロ]]のサル・デゼトワールで、元WBA世界[[スーパーウェルター級]]暫定王者でWBA世界ミドル級15位の[[石田順裕]]([[グリーンツダボクシングクラブ|グリーンツダ]])と対戦。ノックアウトの経験がない石田から3回に右フック一撃で失神KOを奪い試合終了。3回2分13秒KO勝ちを収めWBA王座の7度目、IBO王座の4度目の防衛に成功した<ref>[http://boxingnewsboxon.blogspot.jp/2013/03/3ko.html 石田、モナコに散る ゴロフキンに3回KO敗] ボクシングニュース「Box-on!」 2013年3月31日</ref>。
156 ⟶ 154行目:
[[2018年]]1月29日、ゴールデンボーイ・プロモーションズは同年5月5日にゲンナジー・ゴロフキンとサウル・アルバレスの再戦が決定したことを発表した<ref>[http://www.goldenboypromotions.com/en/news-article/rematch-canelo-battle-ggg-cinco-de-mayo THE REMATCH IS ON! CANELO TO BATTLE 'GGG" ON CINCO DE MAYO] Golden Boy Promotions 2018年1月29日</ref><ref>[http://boxingnews.jp/news/55337/ 5.5ゴロフキンvsカネロ再戦決定 会場は後日発表] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年1月30日</ref>。同年2月22日、試合会場がT-モバイル・アリーナになることが発表された<ref>[http://www.goldenboypromotions.com/en/news-article/t-mobile-arena-las-vegas-host-canelo-alvarez-and-gennady-golovkin-rematch T-MOBILE ARENA IN LAS VEGAS TO HOST CANELO ALVAREZ AND GENNADY GOLOVKIN REMATCH] Golden Boy Promotions 2018年2月22日</ref><ref>[http://boxingnews.jp/news/55811/ ゴロフキンvsカネロⅡ 会場はT-モバイル・アリーナ] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年2月23日</ref>。
 
2018年3月5日、アルバレスとゴロフキンが合意して自主的に要請したVADAによる抜き打ちの薬物検査で、メキシコの[[グアダラハラ]]でサウル・アルバレスから2月17日と20日に採取した尿サンプルに禁止薬物の[[クレンブテロール]]に対する陽性反応が出たことをゴールデンボーイ・プロモーションズが公表した。アルバレスはクレンブテロールに汚染された肉を食べたのが陽性反応の原因だと主張した<ref>[https://fightnews.com/clenbuterol-canelo-fails-drug-test/16063 Canelo tests positive for Clenbuterol] Fightnews.com 2018年3月5日</ref><ref>[http://www.wbaboxing.com/boxing-news/the-wba-will-wait-for-new-studies-before-pronouncing-on-canelo-case The WBA will wait for new studies before pronouncing on Canelo case] WBA公式サイト 2018年3月5日</ref><ref>[http://boxingnews.jp/news/56106/ カネロがドーピング検査陽性 5.5ゴロフキン戦は!?] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年3月6日</ref><ref>{{cite web|url= http://www.espn.com/boxing/story/_/id/22657370/canelo-alvarez-tests-positive-steroid-clenbuterol-ahead-gennady-golovkin-fight |title= Canelo Alvarez's camp blames suspect meat for positive clenbuterol test |publisher= ESPN.com |date= 2018年3月6日 |accessdate= 2018年3月28日}}</ref>。同年3月21日、ゴロフキンは汚染された肉を食べたとするアルバレスの主張を真っ向から否定して、「原因はメキシコの肉ではない。カネロ本人、チーム、そしてプロモーションが原因だ」「カネロは不正を働いている。薬物を使用しているが、みんな見て見ぬふりをしている」「最初の試合の前から、彼がクリーンではないことを知っていた」「筋肉が肥大していたのはとても明らかだった、注射の跡もあった」とアルバレスを激しく非難、そしてネバダ州アスレチック・コミッションを「テロリスト」と呼び、「カネロはあらゆるものから援助を得られる事と、コメンテーター、コミッション、ドーピング・コミッション、そしてボクシング統括団体の会長から罰せられないで済む事を証明したんだ」とアルバレスに何も処分が下されないことに怒りをあらわにした<ref>{{cite web|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3168226 |title= 「アルバレスは薬物を使っている」―ミドル級王者ゴロフキンが非難 |publisher= AFPBB News |date= 2018年3月21日 |accessdate= 2018年3月28日}}</ref><ref>{{cite web|url= http://www.espn.com/boxing/story/_/id/22849968/gennady-golovkin-thinks-canelo-alvarez-oscar-de-la-hoya-doping-cheats |title= Gennady Golovkin still will fight Canelo Alvarez but calls him cheater, doper |publisher= ESPN.com |date= 2018年3月22日 |accessdate= 2018年3月29日}}</ref><ref>{{cite web|url= http://www.latimes.com/sports/boxing/la-sp-golovkin-canelo-20180320-story.html |title= Gennady Golovkin blasts Canelo Alvarez: 'He gets benefits from everyone' |publisher= LA.TIMES |date= 2018年3月20日 |accessdate= 2018年3月29日}}</ref>。同年3月23日、ネバダ州アスレチック・コミッションはアルバレスに聴聞会が開かれる4月18日まで一時的な資格停止処分を科した<ref>{{cite web|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3168625 |title= 薬物疑惑のアルバレスに暫定資格停止処分、ゴロフキン戦は不透明な状況に |publisher= AFPBB News |date= 2018年3月24日 |accessdate= 2018年3月29日}}</ref><ref>{{cite web|url= http://www.espn.com/boxing/story/_/id/22889219/canelo-alvarez-temporarily-suspended-nevada-state-athletic-commission |title= Canelo Alvarez to have April 10 hearing as Gennady Golovkin rematch in jeopardy |publisher= ESPN.com |date= 2018年3月25日 |accessdate= 2018年3月29日}}</ref><ref>{{cite web|url= https://www.boxingscene.com/canelo-hit-with-nsac-complaint-hearing-now-on-april-18--126680 |title= Canelo Hit With NSAC Complaint, Hearing is Now on April 18 |publisher= Boxing Scene.com |date= 2018年3月29日 |accessdate= 2018年3月29日}}</ref><ref>{{cite web|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3169315 |title= 薬物疑惑のアルバレスに正式処分検討へ、ゴロフキン戦に黄信号 |publisher= AFPBB News |date= 2018年3月30日 |accessdate= 2018年4月12日}}</ref>。同年4月3日、ゴールデンボーイ・プロモーションズはアルバレスと会見を開き、汚染された肉を食べたのが陽性反応の原因とするこれまでの主張を繰り返しつつも、5月5日のゴロフキン戦から撤退することを発表。これによりゴロフキンとの再戦は中止されることになった<ref>{{cite web|url= http://www.espn.com/boxing/story/_/id/23016758/canelo-alvarez-withdraws-5-bout-gennady-golovkin |title= Canelo Alvarez withdraws from May 5 bout against Gennady Golovkin |publisher= ESPN.com |date= 2018年4月4日 |accessdate= 2018年4月12日}}</ref><ref>{{cite web|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3169922?pid=19994409 |title= 薬物疑惑のアルバレス、ゴロフキンとの再戦をキャンセル |publisher= AFPBB News |date= 2018年4月4日 |accessdate= 2018年4月12日}}</ref>。同年4月18日、ネバダ州アスレチック・コミッションでアルバレスは欠席したが聴聞会が開かれ、アルバレスに6カ月間(8月17日まで)の資格停止処分が科せられた<ref>{{cite web|url= http://www.espn.com/boxing/story/_/id/23232420/canelo-alvarez-serve-six-month-suspension-failed-drug-tests |title= Canelo Alvarez to serve six-month suspension for failed drug tests |publisher= ESPN.com |date= 2018年4月19日 |accessdate= 2018年8月7日}}</ref><ref>{{cite web|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3171709 |title= アルバレスに6か月の資格停止処分、ドーピング検査失格で |publisher= AFPBB News |date= 2018年月日 |accessdate= 2018年8月7日}}</ref><ref>{{cite web|url= https://www.boxingscene.com/canelo-alvarez-suspended-six-months-failing-ped-tests--127289 |title= Canelo Alvarez Suspended for Six Months for Failing PED Tests |publisher= Boxing Scene.com |date= 2018年4月18日 |accessdate= 2018年8月7日}}</ref>。翌5日には[[ハイメ・ムンギア]]が対戦相手候補に浮上したが、<ref>[https://www.boxingscene.com/nsac-approve-munguia-golovkins-opponent-5--126902 NSAC Won't Approve Munguia as Golovkin's Opponent for May 5] BoxingScene.com 2018年5月5日</ref>、同年4月7日、結局ネバダ州アスレチック・コミッションがムンギアのミドル級で1試合をやっていないことを理由に認可されず、対戦は立ち消えとなった<ref>[https://www.boxingscene.com/nacho-nsac-made-right-call-prevent-golovkin-vs-munguia--126958 Nacho: NSAC Made Right Call To Prevent Golovkin vs. Munguia] BoxingScene.com 2018年4月7日</ref>。
 
2018年4月18日、ゴロフキンのプロモーターのトム・ローファーが5月5日にゴロフキンがバネス・マーティロスヤンと対戦することを発表した<ref>{{cite web|url= https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/04/19/kiji/20180419s00021000055000c.html |title= 村田諒太が将来の対戦を希望するゴロフキン 次戦が確定 |publisher= スポニチ |date= 2018年4月19日 |accessdate= 2018年8月7日}}</ref>。
174 ⟶ 172行目:
 
2018年6月13日、アルバレスとゴロフキンが9月15日に再戦することで合意したことをデ・ラ・ホーヤがツイッターで発表した。ファイトマネーの配分で交渉が紛糾し、この日に設定されていた最終交渉時間までに交渉が締結せず、一旦は決裂するも、時間を延長して行われた粘り強い交渉により最終的に合意に達した<ref>{{cite web|url= https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/06/14/kiji/20180614s00021000102000c.html |title= ゴロフキンVSカネロ 9・15再戦で合意 プロモーターのデラホーヤ氏明かす |publisher= スポニチ |date= 2018年6月14日 |accessdate= 2018年8月7日}}</ref>。
 
2018年9月15日、T-モバイルアリーナで行われたWBA・WBC世界ミドル級1位のサウル・アルバレスとの再戦で12回0-2(113-115×2、114-114)の判定負けを喫しWBA王座は[[バーナード・ホプキンス]]が持つミドル級最多記録に並ぶ20度目の防衛、WBC王座は9度目、IBO王座は18度目の防衛に失敗、王座から陥落した<ref>[http://boxingnews.jp/news/60948/ カネロ2-0で激闘制す ゴロフキン初黒星で王座陥落] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年9月16日</ref><ref>[https://www.nikkansports.com/battle/news/201809160000473.html アルバレス、絶対王者ゴロフキン下す!村田の動向は] 日刊スポーツ 2018年9月16日</ref>。
 
== 戦績 ==
218行目:
{{Fightstatscont|38|2017年9月16日|△|12R|判定1-1|[[サウル・アルバレス]]|{{MEX}}|WBA防衛18・WBC防衛7・IBF防衛4}}
{{Fightstatscont|39|2018年5月5日|☆|2R 1:53|KO|[[バネス・マーティロスヤン]]|{{USA}}|WBA防衛19・WBC防衛8}}
{{Fightstatscont|40|2018年9月15日|★|12R|判定0-2-0|サウル・アルバレス|{{MEX}}|プロキャリア初敗北<ref name=日刊スポーツ20180916>{{Cite news |url=https://www.nikkansports.com/battle/news/201809160000473.html |title=アルバレス、絶対WBA・WBC者ゴロフキン下す!村田の動向は |newspaper=[[日刊スポーツ]] |date=2018年9月16日 |accessdate=2018年9月16日 }}</ref>座陥落}}
{{Fightstatsbottom}}
 
230行目:
* [[世界ボクシング評議会|WBC]]世界ミドル級[[暫定王座]](防衛4=正規王座に認定)
* WBC世界ミドル級王座(防衛4)
* [[国際ボクシング連盟|IBF]]世界ミドル級王座(防衛4)4=剥奪)
 
== 表彰 ==
252行目:
|'''ゲンナジー・ゴロフキン''' vs. '''サウル・アルバレス'''
|130万件<ref>{{cite web|url= http://www.boxingscene.com/report-canelo-golovkin-fight-produced-13-million-ppv-buys--120889 |title= Report: Canelo-Golovkin Fight Produced 1.3 Million PPV Buys |publisher= Boxing Scene.com |date= 2017-9-27 |accessdate= 2017-11-7}}</ref>
|HBO
|-
|{{年月日 | year=2017 | month=9 | day=16 }}
|'''ゲンナジー・ゴロフキン''' vs. '''サウル・アルバレス2'''
|110万件<ref>{{cite web|url= http://www.espn.com/boxing/story/_/id/24787655/canelo-alvarez-gennady-golovkin-rematch-sold-11-million-ppv-buys |title= Canelo Alvarez-Gennady Golovkin rematch sold 1.1 million PPV buys |publisher= ESPN |date= 2018-9-25 |accessdate= 2018-10-4}}</ref>
|HBO
|}
270 ⟶ 275行目:
* [[国際ボクシング機構世界王者一覧|国際ボクシング機構(IBO)世界王者一覧]]
* [[統一世界王者]]
* [[ボクシング現王者一覧]]
 
== 外部リンク ==
276 ⟶ 280行目:
* {{Twitter|gggboxing}}
* {{Boxrec|id=356831|name=ゲンナジー・ゴロフキン}}
* {{Commonscat-inline}}
 
{{スポーツ前次王座|type=Championshiptitle暫定王座1||[[世界ボクシング協会|WBA]]|世界[[ミドル級]]|[[ミルトン・ヌネス]]|{{small|正規認定により消滅}}|2010年8月14日 - 2010年10月14日}}
{{スポーツ前次王座|type=Championshiptitle先次空||[[世界ボクシング協会|WBA]]|世界[[ミドル級]]|フェリックス・シュトルム|ダニエル・ジェイコブス|2010年10月14日 - 2014年6月3日}}
{{スポーツ前次王座|type=Championshiptitleスーパー王座3|||[[ミドル級]]|N/A|N/A[[サウル・アルバレス]]|2014年6月3日 - 現在2018年9月15日|||}}
{{スポーツ前次王座|type=Championshiptitle暫定王座2||[[世界ボクシング評議会|WBC]]|世界[[ミドル級]]|[[マルコ・アントニオ・ルビオ]]|{{small|正規認定により消滅}}|2014年10月18日 - 2016年5月18日}}
{{スポーツ前次王座|type=Championshiptitle次空||[[国際ボクシング連盟|IBF]]|世界[[ミドル級]]|デイビッド・レミュー (ボクサー){{!}}デイビッド・レミュー|N/A|2015年10月17日 - 2018年6月6日(剥奪)}}
{{スポーツ前次王座|type=Championshiptitle先空||[[世界ボクシング評議会|WBC]]|世界[[ミドル級]]|サウル・アルバレス|サウル・アルバレス|2016年5月18日 - 2018年9月15日}}
 
{{Boxing-bio-stub}}