「Wikipedia:コメント依頼/Solidrock0327、BStarJet、Orion Path 20181008」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎第三者によるコメント: 訂正して、書き直し
BStarJet (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
240行目:
:<del>また、この「Wikipedia:自分自身の記事をつくらない」というガイドラインは団体に所属していることそのものではなく「あなたが個人的に関わっていることがら」「あなたが利害関係を有する事柄」についてのガイドラインです。Solidrock0327さんも特に利用者ページでご自身の信仰についてを明言しているのであれば、より抑制的に注意深く編集してください。</del>(具体的に言えば分類についての断定などは避けた方がよいと思います)--[[利用者:Strangesnow|Strangesnow]]([[利用者‐会話:Strangesnow|会話]]) 2018年10月18日 (木) 03:26 (UTC)(一部訂正 [[利用者:Strangesnow|Strangesnow]]([[利用者‐会話:Strangesnow|会話]]) 2018年10月18日 (木) 11:04 (UTC))
:すみません。どうにも私の中で違和感があるので、訂正の上、書き直します。単なる押しつけになるかもしれないので、話半分で読んでくださって結構です。「(所属する団体や経験を元に)批判する立場からのみ編集している」と他の編集者に思われてしまえばそれはトラブルの原因となるでしょう。BStarJetさんとOrion Pathさんが頑な編集を繰り返した要因には、多少なりともSolidrock0327さんがそう思わせてしまったことにあるのではないでしょうか。間違っているとは申しません。ただ、もう少し穏当に進まなかったかなあと残念に思っています。--[[利用者:Strangesnow|Strangesnow]]([[利用者‐会話:Strangesnow|会話]]) 2018年10月18日 (木) 11:04 (UTC)
 
:{{返信}}Strangesnowさん、コメントありがとうございました。Solidrock0327氏による「「再臨日の特定」は正確にはSDAの起源・源流での話ですが、起源だからこそ、そこがベース・出発点であり、特筆すべき事項と考えます。」というコメントに対する回答がないということなので、ここで改めてコメントさせていただきます。私は教会の特筆すべき事項として「再臨運動」を載せることには反対しません。しかし一般的に「再臨運動」と呼ばれる出来事をわざわざ「再臨日の特定」として、教会自体が再臨日を特定したかのように見せかける、POVの問題がある記述には反対です。一般に「再臨日の特定」は聖書的ではなく、「異端とする見解」寄りの記述と言えます。私の最初の提案は、NPOVの記述とするために、説明文を付け加えることでした。しかし、Strangesnowさんの別途「再臨派」という記事を立ち上げることも良いアイデアとして歓迎します。そうすれば、SDAと再臨派との関係がより明確になり、混同することも避けられそうですね。
 
:関係者呼ばわりされていることについては、全く根拠のないことです。特に、Strangesnowさんは、新しい利用者がほぼ同じ団体についての編集しかしていないと関係者ではないかと強く疑われる可能性を指摘されていますが、たまたまこの記事の誤りが気になって始めたところが3日も立たずに、いきなり関係者と決めつけられ、保護依頼、コメント依頼提出と続き、議論の返信に追われていては他の記事を編集しようにも無理があるでしょう。私も早くこの記事とは全く関係のない別の記事の編集に移りたいと望んでおります。
 
:{{返信}}Solidrock0327さん、署名忘れのところを追記していただき、ありがとうございました。また、辞書に関するコメントをありがとうございます。私の手元には、岩波キリスト教辞典のコピーがありますが、27ページの「アドヴェンティスト」の欄と429ページの「再臨運動」の欄の両方に「セヴンスデー・アドヴェンティスト」と書かれております。通常のカタカナ表記とは異なりますが。もう一度確認していただけると幸いです。よろしくお願いいたします。--[[利用者:BStarJet|BStarJet]]([[利用者‐会話:BStarJet|会話]]) 2018年10月18日 (木) 11:29 (UTC)
 
 
 
 
 
== まとめ ==