削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
大きな分類から地図学、地理学史を除去(ノート:地理学#地理学の分類についてで提案し3ヶ月以上異論なし)
1行目:
{{出典の明記|date=2009年4月}}
{{告知|提案|地理学の大きな分類の記述の変更提案(系統地理学や地誌学の2つと記載する)|date=2018年9月}}
{{ウィキポータルリンク|地理学|[[画像:Gnome-globe.svg|34px|Portal:地理学]]}}
'''地理学'''(ちりがく、{{Lang-en-short|geography}}、{{Lang-fr-short|géographie}}、{{Lang-de-short|Geographie (-fie) または Erdkunde}})は、[[空間]]ならびに[[自然]]と、[[経済]]・[[社会]]・[[文化_(代表的なトピック)|文化]]等との関係を対象とする[[学問]]の分野。[[地域]]や空間、場所、[[自然環境]]という[[物理]]的存在を対象の中に含むことから、<!--ここから出典あり-->[[人文科学]]、[[社会科学]]、[[自然科学]]のいずれの性格も有する<ref name="ajg18">{{Cite web|url=http://www.ajg.or.jp/wp-content/uploads/2018/03/shin_vision.pdf|title=公益社団法人日本地理学会『新ビジョン(中期目標)』|format=PDF|accessdate=2018-07-07}}</ref>。広範な領域を網羅する。また「地理学と[[哲学]]は諸科学の母」と称される<ref>{{Cite web|url=https://www.hosei.ac.jp/bungaku/gakka/geography/naiyo.html|title=地理学科の内容|文学部|法政大学|accessdate=2018-09-21}}</ref>。
14 ⟶ 13行目:
 
== 地理学の諸分野 ==
地理学の内部は、大きく[[系統地理学]][[地誌学]]、{{要検証範囲|[[地図学]]、[[地理学史]]の4つ|date=2018年9月}}に分類される。系統地理学はさらに[[自然地理学]][[人文地理学]]に分けられ{{Sfn|中村ほか|1988|p=ii}}{{Sfn|野間ほか|2017|p=52}}、それぞれがまた細かく分類される。ただし、自然地理学の諸分野は[[地球科学]]の影響を受け、その中でも時に[[生態学]]や[[気象学]]、[[地質学]]などと連携されることが多い。人文地理学は[[歴史学]]・[[社会学]]・[[経済学]]などの近隣分野の影響を受け、それらの知識ならびに隣接分野の理論の十分な理解が要求される学問である。また、自然地理学・人文地理学ともに現地調査([[フィールドワーク]])や[[エクスカーション]](巡検とも呼ぶ)を実施し、実地調査に基づく観察を重視する傾向があるのが特徴である。
=== 系統地理学 ===
地理学が論じられる際は、{{要検証範囲|ほとんどが|date=2018年7月}}この[[系統地理学]](自然地理学・人文地理学)の諸分野となる。
70 ⟶ 69行目:
=== 地誌学 ===
[[地誌学]]([[地域地理学]])は、ある特定された地域内における地理学的事象を自然地理・人文地理両方の見地から研究する学問である。自然地理・人文地理にかかわらず、実際に研究する際は、具体的な地域を選定しなくてはならないため、ひとつの専門分野というよりは地理学の共通基礎部分と認識されている。[[文学]]や[[国際関係学]]方面の[[地域研究]](学)との共通点もある。
=== 地図学 ===
[[地図学]]は、様々な地図の描写・測量・判読の方法について研究する学問。多くは、作図や実習などの作業を伴う。空間科学である地理学とは不可分な関係にあり、地理学を修得する際は必須科目にされていることが多い。実際的に、地図学において地図を使う場合、[[地図帳]]などではなく、[[国土地理院]]発行の[[地形図]]を用いることが多い。また、{{要出典|範囲=先進的な欧米と比べて、日本では学問分野としての確立は見られないが、これは技術的なことがらを嫌う日本の地理学会のある種矛盾した体質も一部原因があるようである|date=2018年9月}}。各地の地名の由来・意味などを研究する[[地名学]]もこの分野の派生分野として置かれることもある。近年では、欧米の地図学の成果を取り入れた[[地理情報システム]] ({{Lang|en|GIS}}) が、地理学以外の分野を含めて盛んになっている。地図学は今後、紙地図の発想を越えた、地理空間現象の可視化を研究する学問としての発展が期待されている。
 
=== 地理学史 ===
[[地理学史]]は、古代に地理学が発生して以来の地理学発達の歴史、学問上の論争、[[地理学者]]と呼ばれる人物の研究、地理学方法論の検討などが該当する。地理学という学問のそのものへアプローチする分野。[[地理学思想]]、[[地理学説史]]なども含む。
 
== 研究方法 ==