削除された内容 追加された内容
半保護
冒頭部。警備隊員とは呼ばない。そのことを示す産経ニュースの出典を見つけたので貼付。
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行目:
[[File:Security Police VIP protection drills.jpg|thumb|250px|セキュリティポリスの訓練風景]]
[[File:VIP protection.JPG|thumb|250px|日本における要人の車列警護]]
'''セキュリティポリス'''(Security Police,'''SP''')とは、[[日本]]の[[警視庁警備部]]警護課で、[[ボディーガード|要人警護]]任務に専従する[[日本の警察官|警察官]]を指す呼称である。[[警視庁]]以外の各道府県[[警察本部]][[警備部]]に属する、要人警護を行う警察官全体を指す場合もあるが、これら職員は正確には「警護員」などと呼ばれ、警視庁警備部警護課の課員(SP)とは区別される<ref>[https://www.sankei.com/photo/photojournal/news/190121/jnl1901210004-n1.html G20備え警護訓練 大阪府警 2019.1.21 産経ニュース]</ref>
 
本項では日本の警視庁警備部警護課において、要人警護任務に従事する警察官について述べる。
 
== 概要 ==
14 ⟶ 16行目:
 
=== 職務内容 ===
[[国会 (日本)|国会]]に[[議席]]を有する[[日本共産党]]以外の各[[日本の政党一覧#国会に議席を有する政党|政党]]の代表者や、各国から来日する[[要人]]等、法律によって規定された警護対象者が自宅を出てから帰宅するまでの、[[ボディーガード|身辺警護]]が専門職務であり、[[犯罪]][[捜査]]・地域警戒・交通取締などはその職務外である<ref name =Furuya2017-07>{{Cite book |和書 |author = [[古谷謙一]] |year = 2017-07 |title = そこが知りたい!日本の警察組織のしくみ |page = 76 |publisher = [[朝日新聞出版]] |location = |isbn = 978-4-02-333090-0 |quote = }}</ref>。なお、警護対象者の自宅の[[警備]]は所轄[[警察署]]から派遣される制服警察官が入る[[警備派出所]]などにより警備される<ref name="tokiorisk2007" />。SPは非常事態の際には身体を張って警護対象者を護らねばならないことや、その高度な職務内容に因り、各部署からの選抜者によって構成されている。
 
[[天皇]]・[[皇族]]の身辺警護(護衛<ref>天皇・皇族の身辺警護については、「警衛」は警察官のみに用いられる語で、皇宮護衛官の警護は「護衛」。</ref>)に関しては、[[警察庁]]の[[附属機関]]である[[皇宮警察本部]]所属の[[皇宮護衛官]]のうち護衛専従の侍衛官が専属で行う(警視庁警備部にも警衛課は存在するが、周辺警備のみで身辺警護は行わない)。警視庁警備部警衛課および各警察本部の警察官は地方公務などの際に皇宮護衛官の後方支援を行う。「[[行幸啓]]」や「お成り」の場合は、[[警視総監]]、道府県[[本部長#警察本部長|警察本部長]]は制服に拳銃を帯びて随従するのが慣例となっている。