「利用者‐会話:Nami-ja/Archive14」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
64行目:
あなたなら、荒らしのみ行う利用者に対し、冷静な対処ができそうです。こちらには推薦を行う用意があります。--[[利用者:未来切手|未来切手]] 2019年6月12日 (水) 11:26 (UTC)
:っ [[Wikipedia:投稿ブロック依頼/未来切手]]。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#c00">Nami-ja</span>]] <span style="font-size:80%">[<sup>[[利用者‐会話:Nami-ja|会話]]</sup> <sub>[[特別:Contributions/Nami-ja|履歴]]</sub>]</span> 2019年6月12日 (水) 17:05 (UTC)
 
== Nami-ja様に謝罪 ==
 
Nami-ja様に謝罪があります。
 
我々「木崎妃」自身が、ウィキペディアを小説投稿サイトと勘違いして本当にすみませんでした。ごめんなさい。
 
私は今月で編集を最後になりますけども、「木崎妃」の使用不能に追い込むことになりまして、木崎自身が間違えてウィキペディアを小説投稿サイトと思っていたからです。それなんですが、[https://estar.jp/users/155501859 木崎妃]が投稿している自作小説をアニメ化されようとしている「妄想設定の根本」であると分かりました。これは木崎自身が[[アニメイズム]]での放送を望みがあるとおっしゃっていましたが、これは恐らく間違いです。
 
この「BoyishダナーズJr.」や「誰が為に」をウィキペディア記事作成するのは虚偽投稿なので即座に内容の素晴らしさに無関係に、利用規約違反投稿として末梢削除される運命が、木崎さんに罰を与えてしまいました。「木崎妃」という名前に関しては自身が思い描いた理想の未来とは真逆の結果ではないかと思いました。だが今後は「木崎妃」という筆名を使用不能になります。
 
このウィキペディアサイトは『 アメリカ合衆国財団法人ウィキメディア財団が、年間200億円以上の経費を用いて運営している、国際インターネット大百科事典サイト 』でありまして、木崎妃自身がお書きになられた小説を拝読させて頂きましたが、木崎さんは素晴らしい筆力をお持ちでありますが、ウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典ですので、今後の「自作小説を投稿」についてはお断りします。我々のこれ以上の活動は「ご自身で、ご自身の筆名を使用不能に追い込む、ご自身の首を真綿で締めているに等しい」という点をとご理解頂けたらいいと思います。
 
今後の活動についてはIPユーザーまたは模倣による荒らし、ソックパペットを粛清し、ウィキペディア・ライフを充実したものになるよう他の利用者がもっとも充実な編集をして頂けることを祈念して止みません。9ヶ月間ほんとうにありがとうございました。--[[利用者:ラディアンファン|ラディアンファン from ゼレドラ]]([[利用者‐会話:ラディアンファン|会話]]) 2019年6月12日 (水) 22:56 (UTC)
「Nami-ja/Archive14」の利用者ページに戻る。