「Wikipedia:井戸端/subj/「アカウント作成画面」についての質問です。」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
123.255.130.198 (会話) による ID:73116006 の版を取り消し
タグ: 取り消し
他人の発言の除去はお止めください。49.106.210.8 (会話) による ID:73116546 の版を取り消し
タグ: 取り消し
6行目:
 
== 「アカウント作成画面」についての質問です。 ==
<s>Wikipediaでは複数のアカウントを取得して使用することは不正行為であるということになっています。
 
ところが、画面上の「アカウント作成」のリンクをクリックして「アカウント作成」の画面にすると、「Wikipediaは、あなたのような人々が創っています。」という文章と「編集の数、ページの数、最近の投稿者数の数」というような差し当たって必要のない情報が提示され、複数のアカウントを取得してはいけないという注意書きは示されません。
14行目:
技術的に複数アカウントについての注意書きを表示することはできないのでしょうか。それとも技術的にはできるのに何らかの理由があって表示されないのでしょうか。
 
技術的にできないのならプログラムを改良する必要があると思いますが、改良の検討は行われているのでしょうか。また、理由があって表示しないのならその理由をお書きください。--[[特別:投稿記録/106.167.23.156|106.167.23.156]] 2019年5月8日 (水) 16:17 (UTC)</s>
:[[LTA:SUZU]]のブロック逃れに斜線--[[特別:投稿記録/126.212.245.47|126.212.245.47]] 2019年5月9日 (木) 00:16 (UTC)
::当該IPがLTAだとする記録(ブロック記録など)が無いため、斜線(取り消し線)の除去。[[WP:ATWV]]をご参照くださいませ。--[[特別:投稿記録/123.255.130.198|123.255.130.198]] 2019年5月24日 (金) 07:33 (UTC)
 
* 禁止されているのは、不正な使い分けです。一人で二人を演じたりする人はいけないことだと知らなかったからやるのではなくバレなければよいと思っているからやるものなので注意しても意味がないですし、あえて注意書きを書くと[[Wikipedia:鼻に豆を詰めないで|そういった行為をするつもりがなかった人にヒントを与える]]虞もあります。 --[[特別:投稿記録/2001:240:2421:2775:CCC4:962B:CF63:D420|2001:240:2421:2775:CCC4:962B:CF63:D420]] 2019年5月8日 (水) 22:47 (UTC)