「よしづきくみち」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
2400:4050:2722:FC00:2428:EA40:F6F7:C713 (会話) による ID:73349568 の版を取り消し。当該記述を復活させたい場合はノートで議論を再提起して下さい
タグ: 取り消し
3か月以上出典が示されず独自研究が疑われる記述を除去など
21行目:
'''よしづき くみち'''([[1974年]][[1月26日]]<ref name ="A09.1" /> - )は、[[日本]]の男性<ref name ="eshi100_215" />[[漫画家]]、[[イラストレーター]]。[[東京都]]出身、[[埼玉県]]在住<ref name ="eshi100_203" />。[[ABO式血液型|血液型]]はO型<ref name ="eshi100_215" />。[[左利き]]<ref>[[#betsumaga 2013|『別冊少年マガジン』2013年4月号]]241頁。</ref>。
 
[[2002年]]に『[[月刊コミックドラゴン]]』([[富士見書房]])掲載の『Living Quarter』でデビュー。同年に同誌で連載開始した『[[魔法遣いに大切なこと|魔法遣いに大切なこと - Someday's dreamers]]』(原作:[[山田典枝]])で連載デビューし、代表作<ref name="calender" />となった。[[2019年]]より『[[月刊アフタヌーン]]』([[講談社]])誌上において『[[ああっ女神さまっ]]』の[[派生作品|スピンオフ]]『ああっ就活の女神さまっ』(原作:[[青木U平]])を連載中<ref group="注">2019年19月現在。</ref>。
 
氏名は「'''よしづき / くみち'''」と区切るのが正しいが、「'''よしづ / きくみち'''」と誤解([[ぎなた読み]])されることがある<ref>{{Cite web |url=http://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000017642 |title=『クーロンフィーユ(1)』(よしづき くみち) |accessdate=2019-05-30 |website=講談社コミックプラス |publisher=講談社}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://peing.net/ja/q/a12ccc1c-f73c-4ae2-82de-95524ba99fda |title=よしづ先生なのかよしづき先生なのか毎回どっちだっけ?となってしまいます。 |accessdate=2019-05-30 |date=2019-04-04 |website=Peing -質問箱-}}</ref>「くみち」という{{独自研究範囲|date=2019年5月|珍しい名前に加えてペンネームが全て平仮名であるため}}「'''よしづ / きくみち'''」と誤解([[ぎなた読み]])されることがある
 
== 来歴 ==
29行目:
[[1974年]]に[[東京都]]で生まれる<ref name ="A09.1" /><ref name ="eshi100_203" />。小学生のころに姉の影響で[[漫画]]を読み始め、漫画の絵を真似して描くうちに漫然と漫画家を志すようになった<ref name="Calendar Film_104" />。中学校時代はイラスト部に所属し、作品展に出品したイラストを褒められた経験から改めて「絵の仕事で食べていこう」と考えたという<ref name="Calendar Film_104" />。
 
高校卒業後、[[専門学校]]へ進むも「自分で勉強して投稿した方が早いな」と考えて中退<ref name="Calendar Film_105" />。『[[週刊ビッグコミックスピリッツ]]』([[小学館]])に2回投稿したが実らず、当時好きでよく読んでいた『[[月刊アフタヌーン]]』([[講談社]])に投稿し<ref name="Calendar Film_105" />、[[1993年]]に[[アフタヌーン四季賞]]佳作を受賞した<ref name ="SS1_atogaki" />。デビューに向けて短編の[[ネーム (漫画)|ネーム]]を担当編集者に見せる日々を送っていたところ、漫画家[[藤島康介]]に[[アシスタント (漫画)|アシスタント]]を依頼され、『[[ああっ女神さまっ]]』の作画アシスタントとなった<ref name ="SS1_atogaki" />。
 
アシスタントを始めてしばらくしたころ、藤島の職場に[[パソコン]]と[[ペンタブレット]]が導入され、初めて使った[[ペイントソフト]]に「これ使えばもう描けない絵なんてないじゃん」と思うほどの強い衝撃を受ける<ref name ="SS1_atogaki2" />。やがて自分でも購入し、[[2000年]]に自身のホームページ「つちのこ準星群」を開設<ref name="Paletta" />。翌[[2001年]]、ホームページで公開していたイラストが富士見書房の編集者の目に留まり、「原作つきの作品をやってみないか」と誘いを受けた<ref name="Paletta" />。その誘いを一旦保留とした上で<ref name="Paletta" />、同社刊行の『[[月刊コミックドラゴン]]』[[2002年]]2月号にて『Living Quarter』を発表。新人賞受賞から約8年越しのデビューを果たした<ref group="注">イラストレーターとしては2000年に『カラフル萬福星』([[ビブロス (出版社)|ビブロス]])15号にてオリジナルカラーイラストを'''kojita'''名義で発表し、デビューしている。</ref>。
68行目:
よしづきの描く少女は、「息吹を感じさせるやわらかな少女イラスト<ref name="Paletta" />」(『パレッタ』2002年秋号)、「キャラクターのやわらかな表情<ref name ="Newtype" />」(『ニュータイプ』2003年3月号)など、「やわらかな」という形容詞を伴って称賛されることが多い。また、『[[マギの贈り物]]』巻末解説を著した脚本家・漫画原作者の[[横幕智裕]]は、「よしづき先生の描く女の子は、{{Interp|中略|和文=1}}明るい表情、切ない表情、泣き顔、さまざまな表情が実に魅力的」と評している<ref>{{Cite book |和書 |author=横幕智裕 |year=2015 |title=[[マギの贈り物]] |page=215 |publisher=[[集英社]] |isbn=978-4-08-890139-8 |chapter=解説}}</ref>。
 
一方で背景の描写も評価が高く、光と大気を意識した奥行きのある風景描写<ref name="comics_51-52" />を『コミックス・ドロウイング』4号では「淡い世界に広がる空気感<ref name ="comics_54" />」と表現している。その緻密さも特徴的で、よしづきのアシスタントを一時期務めていた漫画家の[[渡辺獏人]]は「よしづき氏は徹底的に背景絵にリアルさを追求していた。例えば家の掃きだし窓のサッシを描く場合でも、棧(さん)の上側と下側の幅が違う事に注意して描く」と述べている<ref>{{Twitter status2|bakutow2|1165121163317530624|4=渡辺獏人の2019年8月24日のツイート|5=2019-09-18}}</ref>。なお、背景の多くは資料を多用せず、自身で撮った写真や覚えているイメージを中心に描き下ろすという<ref name ="comics_54" />。
 
== 趣味 ==
255行目:
 
==== 出演 ====
* [[SOLiVE24]]([[ウェザーニューズ]]、2015年3月13日) - 同番組[[ニュースキャスター|キャスター]][[山岸愛梨]]を『[[マギの贈り物]]』ヒロインのイメージ元としたことにちなみゲスト出演<ref>{{Cite web |url=http://www.tuchinoko.com/news.htm |title=NEWS |accessdate=2019-09-18 |author=よしづきくみち |date=2015-03-13 |website=つちのこ準星群}}</ref>
 
== 書籍リスト ==