「Wikipedia:コメント依頼/rxy 20200416」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
WKPDJP (会話 | 投稿記録)
m →‎コメント: コメント
→‎コメント: 他の解任動議提出権者でも利用可能な文言である
84行目:
****** 「コミュニティの認識からずれていると判断せざるを得ない」([[Special:Diff/77112295|2020-04-18T03:01:09]] の版)'''私には'''あなたが重要な主語を省いたことで、「コミュニティを代表して言っている」ように受け取れます。コミュニティという言葉の前に「私は」とかがあればあなたの一見解だと明確にわかりますが。--[[利用者:Rxy|rxy]]([[利用者‐会話:Rxy|会話]]) 2020年4月18日 (土) 04:57 (UTC)
****** 私は先日rxyさんに批判的なコメントをいたしましたが撤回したうえで申し上げます。rxyさんが「管理者」として取った行動がコミュニティの認識と乖離していたならば大問題ですが、「一利用者」として取った行動が仮にコミュニティの認識とずれていたとしてもそれをことさらに問題視すべきではないと思います。ぱたごんさんが拒否しうる状況にあったのであれば、それはrxyさんとぱたごんさんの当事者間の問題であり、ぱたごんさんが問題提起をしていない以上は我々が口を出すことではありません。コミュニティの認識を盾に個々の利用者の行動を縛るのは息苦しさを生むだけです。私はrxyさんが管理者としての立場を潜在的に利用して今回の辞任勧告を行ったのだと思ったので批判的なコメントをしましたが、そうでなかったのであれば全く問題ないと考えます。--[[利用者:WKPDJP|WKPDJP]]([[利用者‐会話:WKPDJP|会話]]) 2020年4月18日 (土) 05:14 (UTC)
******* 対話を通じてご理解いただけたこと、幸いでございます。先の辞任勧告において、私は「ウィキペディア日本語版の解任動議提出権者」としての立場(つまり一般のウィキペディア日本語版利用者のひとり)として可能な範囲内での行動しか一切示唆していませんので、[[Special:Diff/77085112]] において、"rxy" という語をすべて省けば、他の解任動議提出権者でも利用可能な文言であることはご理解いただけることと思います。--[[利用者:Rxy|rxy]]([[利用者‐会話:Rxy|会話]]) 2020年4月18日 (土) 05:22 (UTC)