「ウォーエンブレム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
91行目:
 
このため、翌[[2005年]]には種付け数9頭<ref name="JRA_koramu_20081123"/><ref group="注">登録数5頭</ref>と激減。[[2006年]]に至っては種付け数が僅か1頭のみ、[[2007年]]は種付けすることが出来なかった<ref name="JRA_koramu_20081123"/>。2006年の1頭は受胎しなかったため、産駒の頭数は2007年産・2008年産は続けてゼロとなってしまった<ref name="JRA_koramu_20081123"/>。
なお、ウォーエンブレムの種付け苦戦の理由に薬物使用による副作用を指摘する声もある。<ref>[http://ikeda45.air-nifty.com/blog/2009/12/post-9ab5.html]</ref>
 
しかし、[[2008年]]に[[ペンシルベニア大学]]のマクダネル博士が行った治療 {{refnest|group="注"|なお、具体的な治療の内容はマクダネル博士の「企業秘密」として公表されていない<ref name="JRA_koramu_20081123"/>。}}の結果、1日1頭ペースで種付け出来るまでの劇的な改善が見られた<ref name="JRA_koramu_20081123"/><ref>{{Cite news |title= ウォーエンブレムに生殖能力の回復の兆し|newspaper= サンケイスポーツ|date= 2008-06-08}}</ref>。2008年は39頭への種付けに成功している<ref name="JRA_koramu_20081123"/><ref group="注">誕生した産駒から17頭が血統登録された</ref>。翌2009年(2010年誕生分)には、過去最多となる69頭の牝馬に種付けを行いうち43頭が血統登録されたことで、今後の種牡馬生活に大きな期待が抱かれたが、2010年(2011年誕生分)には種付け頭数が5頭に激減してしまい、2011年(2012年誕生分)も19頭と苦戦が続き、2015年(2016年誕生分)の種付けをもって種牡馬を引退、ケンタッキー州[[ジョージタウン (ケンタッキー州)|ジョージタウン]]の功労馬繋養施設[[オールドフレンズ]]で余生生活を送る事となった<ref name="bh">{{Cite web|url= http://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/93112/war-emblem-to-join-old-friends-in-september |title= War Emblem to Join Old Friends in September |work= Blood-Horse |publisher= Blood-Horse / Frank Angst |language=英語|accessdate=2015-07-22}}</ref><ref>{{Cite web|url= http://bloodstock.racingpost.com/news/bloodstock/enigmatic-war-emblem-to-join-old-friends/1919770/ |title= Enigmatic War Emblem to join Old Friends |work= Racing Post |publisher= CENTURYCOMM LIMITED OR ITS LICENSORS / Michele Macdonald |language=英語|accessdate=2015-07-22}}</ref>。同施設にはウォーエンブレムの三冠を阻止した{{仮リンク|サラヴァ (競走馬)|en|Sarava|label=サラヴァ}}も繋養されており、「サラヴァの隣に放牧しよう」という声も出た<ref name="bh"/>。