「Wikipedia:削除依頼/ウィズコロナ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
66行目:
* {{AFD|削除}} アフターコロナと同様に削除されるかと思いましたが、存続意見も多いんですね。コロナウイルスが流行している状況を示す語ですが、明確な定義がはっきりしません。検索してみると「ウィズコロナ時代の〜〜」という記事は散見されますが、ウィズコロナとはこれだという定義をしているものはコトバンクくらいです。コロナ流行で世の中がこうなるだろう、という未来予想の傾向が強く、[[WP:BALL]]に抵触するため、ケースEの「百科事典的な記事に成長する見込みのないもの」として削除に賛成します。なお、現在発生している影響については「[[2019年コロナウイルス感染症による社会・経済的影響]]」に書けば良いと思います。--[[利用者:Linus MK|Linus MK]]([[利用者‐会話:Linus MK|会話]]) 2020年7月21日 (火) 13:07 (UTC)
* {{AFD|削除}} 実質的な出典はコトバンクだけですね。錦の御旗のように振りかざされている方が多いですが、有意な出典が1つだけでは存続とするのは厳しいです。他の出典についても一通り確認しましたが、COVID-19により生じた生活様式の話ばかりであり、それらはCOVID-19の記事に書けば十分な内容です。[[Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは新聞ではありません]]にある通り、Wikipediaにおいては歴史的な特筆性が重視されるとされる中で、まだ評価の定まっていないCOVID-19による影響の更にそのごく一部を切り取って独立記事化するのは性急でしかないと考えます。--[[利用者:Devicehigh|devicehigh]]([[利用者‐会話:Devicehigh|会話]]) 2020年7月24日 (金) 12:47 (UTC)
 
:{{AFD|即時存続}} ウィキペディアと同じく百科事典である、[https://kotobank.jp/word/ウィズコロナ-2133569 コトバンク]に同名の項目がある以上、削除する理由はないと思います。コトバンクに記載されるほどの著名性があるのなら、ウィキペディアに載せるほどの価値も十分あります。--[[利用者:台風14号|台風14号]]([[利用者‐会話:台風14号|会話]]) 2020年7月25日 (土) 11:01 (UTC)