「フォーチュン・クッキー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
2行目:
[[ファイル:Fortune cookie.jpg|thumb|220px|フォーチュン・クッキー。]]
[[ファイル:Fortune_cookie_broken_20040628_223252_1.jpg|thumb|220px|フォーチュン・クッキーを開けた所。]]
'''フォーチュン・クッキー'''または'''おみくじ御神籤クッキー''' (fortune cookie) とは、その中に[[運|運勢]]が表記されている紙片([[おみくじ]])が入っている[[菓子]]である。[[アメリカ合衆国]]・[[カナダ]]<ref>{{Cite web |url =https://web.archive.org/web/20171220153121/http://www.cbc.ca/radio/asithappens/as-it-happens-tuesday-edition-1.3991263/meet-the-new-writer-for-one-of-the-world-s-biggest-fortune-cookie-makers-1.3991264 |title =Meet the new writer for one of the world's biggest fortune cookie makers |publisher =www.cbc.ca |date =2017-12-20 |accessdate =2019-02-12 }}</ref>の[[中華料理]]店において食後に提供されることが多い。<br/>[[中国]]本土では見られなかった習慣であることから、[[日本]]の[[江戸時代]]に誕生し、日本で流通していた菓子が[[日系アメリカ人|日系移民]]によってアメリカに持ち込まれたものの、[[第二次世界大戦|第二次大戦]]時の[[強制収容]]によって日系移民の店が姿を消したことから、中国人経営の店で引き継がれ、アメリカ全土に広まったとする説が有力である。今日ではアメリカ文化のひとつと言える<ref name="nyt"/>。
 
== 歴史 ==