「Wikipedia:編集フィルター/提案」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎#49の仕様変更について: 編集されました
217行目:
下記2つ提案します。
==== フィルターA ====
{{編集フィルター提案|提案中不作成
|目的=省略(下記記載)
|理由=省略(下記記載)
225行目:
}}
==== フィルターB ====
{{編集フィルター提案|提案中不作成
|目的=省略(下記記載)
|理由=省略(下記記載)
270行目:
**私の理解が正しければ、フィルターは左から右に検査して、途中で引っかかればそれ以上の検査はしないはずです。つまり、この変更により編集前のサイズが309バイト未満であれば<code>contains_any ( old_wikitext , '#転送')</code>=ページに「#転送」が含まれるか、の検査が行われますが、309以上であればこの検査は行われません。
**理由ですが、[[:mw:Extension:AbuseFilter/Rules_format/ja#常に利用できる変数|old_wikitext]]には「この変数は膨大な場合があります。」との解説があります。ので、可能な限りその検査をしない条件を考えました。このフィルターが狙っている「自動生成されたリダイレクトの改変防止」という目的であれば、この検出対象は<code><nowiki>#転送 [[(名前空間:)ページ名]]</nowiki></code>の形のはずです。そのうち、<code><nowiki>#転送 [[名前空間:]]</nowiki></code>の部分は最大で「プロジェクト‐ノート:」名前空間の<code><nowiki>#転送 [[プロジェクト‐ノート:]]</nowiki></code>、43バイト。名前空間を除いた部分の最大は[[Help:ページ名#ページ名の最大長|255バイト]]。なので、移動により生成されるリダイレクトページの最大サイズは298バイト。それに余裕を持って+10した308より大きいバイト数は理論上移動により生成されたリダイレクトページじゃ無いので、弾く必要はなく、old_wikitextの検査をする必要がないと判断しました。--[[利用者:Q8j|Q8j]]([[利用者‐会話:Q8j|会話]]) 2020年8月8日 (土) 11:57 (UTC)
----
*{{取り下げ}} 作成/却下の判断や他のコメントがなされないまま3ヶ月経過してしまったので取り下げます。--[[利用者:Q8j|Q8j]]([[利用者‐会話:Q8j|会話]]) 2020年11月27日 (金) 17:08 (UTC)
 
=== 意図の分からない重大編集の抑制 ===