削除された内容 追加された内容
合意なき出典付きの記述の除去 160.248.209.141 (会話) による ID:80694132 の版を取り消し
タグ: 取り消し モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
YouTubeクリエイターアワード
24行目:
YouTube収益化の基準は、チャンネル登録者1,000人以上が1つの条件となっているが<ref>{{Cite web|title=クリエイターを保護するための YouTube パートナー プログラム(YPP)の新たな変更点に関するお知らせ|url=https://youtube-creators-jp.googleblog.com/2018/01/youtube-ypp.html|website=日本版 YouTube クリエイター ブログ|accessdate=2020-03-14|language=ja}}</ref>、2018年9月19日に三菱UFJリサーチ&コンサルティングが発表した「口コミサイト・インフルエンサーマーケティングの動向整理」によると、2015年から2017年まで国内で1万人以上の登録者数を持つYouTubeチャンネルは毎年150 %以上増加し2017年は4,063件に達した<ref name=":1">{{Cite web|title=口コミサイト・インフルエンサーマーケティングの動向整理|url=https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/policy_coordination/internet_committee/pdf/internet_committee_180927_0002.pdf|date=2020-03-14|accessdate=2020-03-14|publisher=|archiveurl=http://web.archive.org/web/20200314084627/https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/policy_coordination/internet_committee/pdf/internet_committee_180927_0002.pdf|archivedate=2020-03-14}}</ref>。そのうち、100万人以上の登録者数をもつチャンネルは63件である<ref name=":1" />。
 
== YouTubeクリエイターアワード ==
== 表彰プログラム ==
{{Main|YouTubeクリエイターアワード}}
YouTubeでは、一定の登録者数を有しており、不正と違反警告の無い配信基準を満たしているチャンネルに対して表彰が行われている<ref name="youtube awards">{{Cite web |url=https://www.youtube.com/intl/ja/creators/awards/ |title=表彰プログラム |publisher=YouTube |accessdate=2019-01-12}}</ref>。チャンネルに対しての表彰であるため、複数の表彰を受けるユーチューバーも存在する。表彰基準に達するとノミネート者が使用している「Creator Studio」にYouTube側から通知が送られ、それに対してノミネート者の宛先を提出することで表彰記念品が贈与される。日本では、国内で初めて1000万人を突破した[[キッズライン]]が唯一「ダイアモンドクリエイターアワード」を受賞している(2020年8月現在)。
30行目:
'''クリエイター特典レベル'''(''Creator Benefit Levels'')
 
* [[ファイル:YouTube play buttom light icon (2013-2017).svg|代替文=|24x24ピクセル]] グラファイト (登録者数 100人~1000人)チャンネルURL名の設定資格を得る。
* [[ファイル:YouTube play button dark circular (2013-2017).svg|代替文=|24x24px]] オパール   (1000人~1万人)- YouTubeパートナープログラム(収益化)利用資格の最低条件。
* [[ファイル:YouTube play button circular (2013-2017).svg|代替文=|24x24px]] ブロンズ   (1万人~10万人)- 世界各地にある[[YouTube Space|YouTubeスペース]]の利用資格を得る。
36行目:
'''クリエイター表彰マイルストーン'''(''The Creator Award Milestones'')
 
* [[ファイル:YouTube_Silver_Play_Button_2.svg|代替文=|31x31ピクセル]] シルバー   (10万人~100万人)- 再生ボタンを模った銀の表彰盾が贈られる。パートナーマネージャーが付く。
* [[ファイル:YouTube_Gold_Play_Button_2.svg|代替文=|31x31ピクセル]] ゴールド   (100万人~1000万人)- 金の表彰盾が贈られる。
* [[ファイル:YouTube_Diamond_Play_Button.svg|代替文=|31x31ピクセル]] ダイヤモンド (1000万人~1億~5000万人)- ダイヤの彫刻表彰盾が贈られる。5000万人を超えると更にカスタムメイドな立体彫刻盾が贈られる。
* [[ファイル:Red Diamond Play ButtonYouTube_Ruby_Play_Button_2.pngsvg|代替文リンク=https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:YouTube_Ruby_Play_Button_2.svg|36x3632x32ピクセル]] レッドダイヤモンド(1ルビー    (5000万人~1億人)- 赤いダイヤカスタムアワードとも。配信者専用彫刻表彰盾特注トロフィーが贈られる。
*[[ファイル:Red Diamond Play Button.png|代替文=|36x36ピクセル]] レッドダイヤモンド(1億人~ )- 赤ダイヤの盾が贈られる。
 
== YouTube Space ==