削除された内容 追加された内容
無出典
→‎鬼: ノート:鬼滅の刃#拡張半保護編集依頼 20201115に基づき対処。ノート:鬼滅の刃 2021-02-23T07:17:03‎(UTC)版からの転記内容を含む。
706行目:
: 声 - [[関俊彦]]<ref name="news50568">{{Cite web|url=https://kimetsu.com/anime/news/?id=50568|title=第6話以降に登場する鬼を演じるキャストを公開!!|work=TVアニメ「鬼滅の刃」公式サイト|accessdate=2019-05-05}}</ref>
: 演 - [[佐々木喜英]]<ref name="kimetu stage" />
: 千年以上前に生まれた鬼の始祖たる男。自分自身の血を与えることで人間を鬼られる存在大量の鬼を作り出した。炭治郎の家族を殺し、禰󠄀豆子を鬼に変えた仇である。外見や攻撃は自由自在。
: 鬼達の絶対的支配者。彼らを血に仕込んだ呪いで支配し、「あの方」と呼ばれ、恐れられている。不死身の鬼を殺すことができる。性格は冷酷非情かつ支配的で、自らの意志に沿わない者は決して許さない。珠世からはその人物像を「いつも何かに怯えている臆病者」と皮肉られている。癇癪で暴力を振るったり、自分を棚に上げた言動をすることも多い。
: [[平安時代]]の貴族として生まれる。産屋敷家の先祖。身体が弱く二十歳までに死ぬと言われていたが、医者が回復を願い試作段階であった新薬を処方した。だが無惨は短気を起こして医者を殺してしまう。その後で薬の効果が出始め、強靭な肉体を持つものの、日光の下に出られないという中途半端な状態になってしまう。こうして人の血肉を欲する最初の人喰い鬼となる。