削除された内容 追加された内容
Eutsch (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
215行目:
 
[[特別:差分/83094973|要約欄の目的外利用]]はご遠慮ください。出典には「[https://realsound.jp/2019/07/post-392292.html ラジオのディレクター]」としか書かれておらず、「ラジオ局のディレクター」とは書かれておりません。他の出典では「[https://news.livedoor.com/article/detail/16811153/ ラジオディレクターだった父は]」とあります。[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]、[[Wikipedia:独自研究は載せない|独自研究は載せない]]を熟読してください。この他、「さくらの名は」とすると前段落の愛称「さくら」の由来であるかのように誤読されます。「いたため楽曲の」「由来し名付けられ」などともせず、「てにをは」をちゃんと付けましょう。--[[利用者:Eutsch|Eutsch]]([[利用者‐会話:Eutsch|会話]]) 2021年4月23日 (金) 13:47 (UTC)
 
:海外IP様編集を受け、なぜ私がその編集をしたのかを要約したコメントなのでなんの問題もありません。編集の意図すら書かずに務めると勤めるの違いもわかっておらず、不明瞭な編集をしてなにも要約欄に書かない海外IP様にはなにも言わないのですね。私の編集を不得意な日本語でわざわざ書き換えを行うならなぜ編集したのかを書くべきだと思うんですけど。要約欄にも海外IP様に反論があるならノートでどうぞとおっしゃっているのになんの返信もされないことにはなにも言わないのですね。海外IPになにも言わずに私のノートページにだけ警告を出してくる方が何人もいるのが不思議で仕方ないんですけど。それって中立的な観点から見た結果の警告なんですか?
:'''「ラジオ局のディレクター」'''遠藤さくらの過去のページには『実家は蕎麦屋、経営する父の前職は名古屋にあるFM局のディレクター[20]。』と書かれているのでそれに則り編集をしたのですけど。
:ソース見つけました。なので付け加えておきますね。https://thetv.jp/news/detail/198574/p2/
:'''「さくらの名は」とすると前段落の愛称「さくら」の由来であるかのように誤読されます。'''されません。秋元真夏や桜井玲香のページにも名前を説明するときに名字をつけられておりません。そもそも遠藤さくらのページに「遠藤」とつける必要性を述べてください。仮に乃木坂というアイドルグループのページでメンバーの説明をするときに藤原さくら、遠藤さくらのようにさくらが二人いれば遠藤さくらと区別する必要はあるでしょうけどね。そもそも前述のさくらは愛称であり、私の編集は「さくらの名は」としっかりと書いていますよね。そして段落も分けています。わざわざ警告を出すならちゃんと文章を読んでからにしてください。
:秋元や桜井のページを見て気づいたのですけど、愛称と名前の由来は同じ段落に書かれているのですね。遠藤さくらのページではわかりやすいようにわけて書かれていたものをわざわざなぜか同じ段落にする、フォーマット統一にこだわるMSharedさんのような編集ですね。
:そもそも愛称と名前の由来は違う脚注なので段落をまとめる意味がわかりません。
:'''「いたため楽曲の」'''コブクロの楽曲をよく流していたため  なにか問題あります?
:'''「由来し名付けられ」'''さくらの名は、楽曲の「桜」に由来し名付けられた。  なにか問題あります?
:失礼ながら怪しいのでEutschさんの編集履歴を調べさせてもらいました。2014年に作成されたアカウントで引退状態とおっしゃっているのになぜ復帰されたんでしょうか?
:テンプレートの書式変更や、脚注の付け方やauthorを付け加えたり、色に関する編集やSoftyuさんの会話ページに書き込んでいたり、MSharedさんと編集傾向が似ていますね。Softyuさんの会話ページにはJump-to-navやEditmyoptionsという名前を見かけましたけど。
:わざわざそんな古いアカウントまで引っ張りだして来るんですね。いつになったら諦めるんですか?--[[利用者:Lkjopiut|Lkjopiut]]([[利用者‐会話:Lkjopiut|会話]]) 2021年4月23日 (金) 17:29 (UTC)