「イーサリアム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目:
| caption =
| collapsible =
| author = [[ヴィタリック・ブテリン|Vitalik Buterin]]、Gavin<br Wood/>ギャビン・ウッド
| developer = Gavinギャビン・ウッド<br Wood、Jeffrey/>ジェフリー・ウィルケ<br Wilcke、[[/>ヴィタリック・ブテリン|Vitalik Buterin]]等 他
| released =
| discontinued =
28行目:
 
== 歴史 ==
イーサリアムの構想は2013年に[[ウォータールー大学]]の学生であった[[ヴィタリック・ブテリン]]により示され<ref>{{cite web|last=Buterin|first=Vitalik|date=2014-01-23|title=Ethereum: A Next-Generation Cryptocurrency and Decentralized Application Platform|url=http://bitcoinmagazine.com/9671/ethereum-next-generation-cryptocurrency-decentralized-application-platform/|work=Bitcoin Magazine|accessdate=9 April 2014}}</ref>、その構想はGavin Woodギャビン・ウッドにより学術的な整理がなされた<ref>{{cite web|last=Wood|first=Gavin|date=2014-04-06|title=Ethereum: A Secure Decentralised Generalised Transaction Ledger|url=http://gavwood.com/Paper.pdf|work=Self published|accessdate=20 February 2015}}</ref>。また、プラットフォームの開発においては、2014年2月に[[Proof of Concept]]の最初のフェーズ (PoC-1) として、プログラミング言語[[C++]]で実装されたクライアントがリリースされた。以降、順次開発が進められ、POC-9である「Olympic」を経て、2015年7月30日に最初のβ版である「Frontier」がリリースされた。今後、Frontierでのネットワークの安定性の確認やユーザビリティの向上を含めた改良がなされ「Homestead」、「Metropolis」、「Serenity」と呼ばれるバージョンが順次リリースされていく予定である<ref>{{cite web|last=Gupta|first=Vinay|date=2015-03-03|title=The Ethereum Launch Process|url=https://blog.ethereum.org/2015/03/03/ethereum-launch-process/|work=blog.ethereum.org|accessdate=9 August 2015}}</ref>。イーサリアムのブロックチェーンを稼動させるソフト・アプリを開発する目的で設立された企業[[:en:ConsenSys|コンセンシス]]が、2016年に[[デロイト トウシュ トーマツ]]と技術提携して、イーサリアムのプラットフォームを基礎にした[[銀行]]をつくることになった。
 
== Etherイーサ ==
{{Infobox Currency
| currency_name = Etherイーサ(Ether)<ref>[https://www.ethereum.org/ether Ether]</ref>
| image_1 =
| image_title_1 =
65行目:
| mint_website =
}}
Ethereumイーサリアムでは、内部通貨「Etherイーサ(Ether)」が規定されている。[[ビットコイン]]と同様に採掘者による採掘の報酬としてEtherイーサが発行される。Etherイーサはスマート・コントラクトを履行するための手数料として用いられる。
 
== イーサリアムを用いたプロジェクト ==