削除された内容 追加された内容
Covid 019 (会話 | 投稿記録)
28行目:
 
中川は翌12日の定例会見で記事の事実を認め、「全国で多くの皆さまが我慢を続けている中で、慎重に判断すれば良かった」と陳謝しうえで、「会長職を退くつもりは全くない。これまで以上に責務を果たす」と会長辞任については否定した<ref>[https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051200925 中川日医会長、自民議員パーティー参加を陳謝 「全力で責務果たす」] - 時事ドットコム 2021年5月12日</ref><ref>[https://times.abema.tv/news-article/8657849 「感染防止対策を徹底していた」「退くつもりは全くない。これまで以上に責務を果たす」政治資金パーティー出席が報じられた日本医師会の中川会長] - ABEMA TIMES 2021年5月12日</ref>。
 
[[東京医科歯科大学]]医学部附属病院は、2020年1月28日には大学全体のコロナ対策本部が設置され、2020年4月にコロナ患者受け入れに舵を切った、2020年5月1日時点で4台のECMOを使用、3つの病棟129床を閉鎖し、同時に、予定手術も4月中旬ですべて休止し、院内ICUと救急ICU(計26床)を重症患者用22床に転換し、中等症用として3病棟を用意し、80人以上の患者受け入れ態勢を整えた、結果として、100億の減収となった<ref>https://webronza.asahi.com/national/articles/2020051800003.html?page=1</ref>。他方、補正予算は、[[東京医科歯科大学]]医学部附属病院に充当することなく、[[日本医師会]]の[[中川俊男]]会長主導のもと、多くのコロナ患者を受け入れている公的病院ではなく、開業医等に充当された<ref>https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2020/fy2020.html#COVID19</ref><ref>https://news.yahoo.co.jp/articles/9ddff09d0e4bdb2a6f8e66c76f587da883bc67a7?page=1</ref>。
 
== 脚注 ==