削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 手動差し戻し
Covid 019 (会話 | 投稿記録)
タグ: 差し戻し済み
76行目:
[[2017年]](平成29年)[[5月16日]]、国際基督教大学の同級生で、[[法律事務所]]勤務のKと[[婚約]]する準備が進められていると報道された<ref>{{Cite news|title=眞子さま 同級生とご婚約へ |newspaper=NHK|date=2017-05-16|url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170516/k10010983991000.html|accessdate=2017-05-16}}</ref>。同日、宮内庁も婚約することを明らかにし<ref name="婚約">{{Cite web|url=https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16HBM_W7A510C1MM8000/|title=眞子さま婚約へ 大学の同級・小室さんと|accessdate=2017-05-16|publisher=日本経済新聞}}</ref>、当初は同年秋以降に予定していた婚約内定発表を前倒しすることになった<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H6N_V20C17A5000000/|title=眞子さまの婚約内定は今夏に 宮内庁長官 |accessdate=2017-05-25|publisher=日本経済新聞}}</ref>。
 
同年[[9月3日]]午前、祖父にあたる当時の天皇・[[明仁]]の裁可を得て婚約が内定し、午前11時15分、[[山本信一郎]][[宮内庁長官]]が婚約内定を正式発表した<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG03H0M_T00C17A9000000/|title=眞子さま、小室さんと来年秋にも挙式 婚約内定|accessdate=2017-9-3|publisher=日本経済新聞}}</ref>。同日午後3時、眞子内親王とK[[小室圭]]氏は、赤坂御用地内の赤坂東邸で婚約内定会見を行った<ref>{{Cite news|title=プロポーズは食事の後で 眞子さま小室さん婚約内定会見|newspaper=朝日新聞デジタル|date=2017-09-03|url=http://www.asahi.com/articles/ASK934QRXK93UTIL00P.html|accessdate=2017-09-03}}</ref>。なお、婚約内定は[[7月8日]]に発表される予定だったが、[[平成29年7月九州北部豪雨]]を受けて延期されている。
 
その後、「Kの母親と元婚約者との間に金銭問題が生じている」などKの家庭を巡る様々な報道が相次ぎ、2018年(平成30年)[[2月6日]]、宮内庁は眞子内親王の[[納采の儀]]を始めとする結婚関係諸儀式を延期すると発表した<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26591950W8A200C1MM8000/|title=眞子さまと小室さん、結婚を2020年に延期|accessdate=2018-2-6|publisher=日本経済新聞}}</ref>。眞子内親王は文書で「お気持ち」を公表し、「予期せね時期の報道をきっかけに、結婚に関わる様々な行事や結婚後の生活にむけて、二人で話し合い、それぞれの親や関係する人々と相談しながら準備を進めてきたが、現在予定している秋の結婚までに行う諸行事や結婚後の生活について、充分な準備を行う時間がないことを認識するようになったためだ」と説明した<ref>{{cite web|url=https://mainichi.jp/articles/20180207/k00/00m/040/076000c?fm=mnm|title=眞子さま 結婚延期 20年に「準備の余裕ない」|author=|publisher=毎日新聞|accessdate=2018-02-06}}</ref>。{{Quotation|私たちは,今まで結婚に関わる様々な行事や結婚後の生活にむけて,二人で話し合い,それぞれの親や関係する方々と相談しながら準備を進めてまいりました。しかし,その過程で,現在予定している秋の結婚までに行う諸行事や結婚後の生活について,充分な準備を行う時間的余裕がないことを認識するようになりました。