「水間鉄道水間線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
947行目:
*[[2020年]]([[令和]]2年)[[11月30日]]:ダイヤ改正により土日祝ダイヤを導入<ref>{{Cite press release|title=令和2年11月30日ダイヤ改正について|publisher=水間鉄道|date=2020-11-3|url=http://www.suitetsu.com/event/20201102-1.pdf|format=PDF|accessdate=2020-11-3}}</ref>。
 
== 清児-犬鳴 延長鉄道新線計画 ==
清児駅から分岐し[[泉佐野市]]南部の[[犬鳴山 (大阪府)|犬鳴山]]を経て[[和歌山県]][[那賀郡 (和歌山県)|那賀郡]][[粉河町]](現在の[[紀の川市]])まで延長する計画があった。1927年、当時は水間駅の少し手前から粉河まで、犬鳴電気鉄道と粉河電気鉄道によって申請されたが粉河電気鉄道は却下<ref>{{Cite news |title=私設鉄道認可九線却下九線 |newspaper=大阪時事新報 |date=1927-09-23 |author= |url=http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00102026&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1&LANG=JA |accessdate=2018-03-15}}</ref>。犬鳴電気鉄道は1928年1月21日に免許されたが期限内に工事施行の認可申請がされず1930年10月24日に免許が失効した<ref>{{Cite journal |和書 |title=鉄道免許失効 |journal=官報 |date=1930年10月24日 |issue=1147 |publisher=大蔵省印刷局 |id={{NDLJP|2957614}} |url={{NDLDC|2957614/7}} }}</ref>。その後、水間鉄道が[[1950年]][[12月23日]]に水間 - 粉河間の鉄道敷設免許を取得。資金調達のため[[1953年]]に紀泉鉄道という別会社を設立し、同年に起点を清児に変更して[[1955年]][[6月16日]]に着工したものの、紀泉熊取駅の少し手前まで工事が進んだところで、資金不足で工事は中止された。[[1959年]][[3月9日]]に水間鉄道は紀泉鉄道を吸収合併し、維持していた免許も[[1967年]][[1月18日]]に山越えとなる犬鳴 - 粉河間が当面開通の見込みが無いとの理由で当時の運輸省より免許返納を勧められたため起業を廃止。残る清児 - 犬鳴間も何度か第三セクター方式で再起が試みられたが、資金調達の目処がつかず、[[1996年]]にこの区間の建設も断念し、こちらも起業廃止届を申請し、同年[[9月11日]]付で認可され計画は立ち消えとなった。