削除された内容 追加された内容
禁止される外部リンクに該当するサイト(新聞雑誌記事や画像を転載しており著作権侵害の疑いがある個人ブログ)への外部リンクを除去
1行目:
{{性的}}
『'''漫画大快楽'''』(まんがだいかいらく)は、[[1975年]]から[[1982年]]まで[[檸檬社]]が発行していた[[エロ劇画誌|三流劇画誌]]。ライバル誌『[[漫画エロジェニカ]]』『[[劇画アリス]]』と共に「'''三大エロ劇画誌'''」のひとつと称される。表紙イラストは[[辰巳四郎]]。最盛期(1979年)の発行部数は12万部<ref>『別冊新評 三流劇画の世界』1979年 新評社 236頁</ref><ref name="Kotani&Sugano">
[[青林堂]]『[[ガロ (雑誌)|月刊漫画ガロ]]』1993年9月号「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/garo199309 特集/三流エロ雑誌の黄金時代]」対談『漫画大快楽』小谷哲VS『漫画ピラニア』菅野邦明「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/garo199309#%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%99%E3%81%AF%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%BA%90%E3%81%A0%E5%AF%BE%E8%AB%87%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%A4%A7%E5%BF%AB%E6%A5%BD%E5%B0%8F%E8%B0%B7%E5%93%B2VS%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%82%A2%E8%8F%85%E9%87%8E%E9%82%A6%E6%98%8E スケベはエネルギーの源だ!]」</ref>。
 
創刊者は『[[劇画アリス]]』初代編集長の[[亀和田武]]。編集人は[[菅野邦明]]と[[小谷哲]]。後に[[中森愛]]が編集を担当した<ref>「私が大快楽からお声がかかったのは編集が代わったからです。その前の編集は硬派な漫画が好きでしたから。次の次の編集が、あの中森愛先生…だったことは今も秘密です」[https://twitter.com/taniguti_kei/status/1338034800003674112 谷口敬のツイート] 2020年12月13日のツイート</ref>。
9行目:
1975年10月に[[檸檬社]]の[[亀和田武]]と[[小谷哲]]を[[編集者]]に迎えて創刊される<ref>[[亀和田武]]『雑誌に育てられた少年』([[左右社]])pp.200-201</ref><ref name="Kotani&Sugano"/>。なお「大快楽」という誌名の発案者は亀和田であり、先行誌『[[漫画快楽号]]』([[KKベストセラーズ]])に因んで命名されたものである<ref>亀和田武『雑誌に育てられた少年』(左右社)p.201</ref>。
 
当初は[[あがた有為]]や[[谷口ジロー]]らが作品を発表する[[硬派]]な[[エロ劇画誌|三流劇画誌]]だったが、中期から[[平口広美]]、[[宮西計三]]、[[安部慎一]]、[[鈴木翁二]]、[[ひさうちみちお]]など[[ガロ系]]作家が多数参入し<ref>「メインのエロ作品が7に対して、ヘンなもの作品を3という比率にして、一般的なエロ(笑い)ではなく、できるだけ個人的なエロを突出させようという方針を徹底させてました。メインのほうの御三家が、[[あがた有為]]、[[羽中ルイ]]、[[能條純一]]で、ヘンなものの御三家は、[[ひさうちみちお]]、[[平口広美]]、[[蛭子能収]]でした。ほかに、[[宮西計三]]、[[丸尾末広]]、[[ひろき真冬]]、[[三条友美]]ですか。おわかりのように、[[エロ劇画誌|エロ系]]と[[ガロ系]]の合体です。この流れは伝説の(?)『[[漫画ピラニア]]』などに受け継がれましたが、今思うと、一人ひとりの作家が個人的であるがゆえに、それぞれが独立したメディアだったというか、Hメディアは制約がないといわれますが、その分、ヤケになった感じで、自分のこだわりを拡大表現しちまうわけです」[[小谷哲]]「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/hculture#%E5%B0%8F%E8%B0%B7%E5%93%B2%E4%B8%89%E6%B5%81%E5%8A%87%E7%94%BB%E8%AA%8C%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%A4%A7%E5%BF%AB%E6%A5%BD%E5%85%83%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%95%B7%E3%81%93%E3%81%A0%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%81%8C%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E3%82%82%E7%B7%A8%E9%9B%86%E8%80%85%E3%82%82%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%81%A8%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F こだわりすぎるやり方が作家も編集者もイキイキとさせていた?]」([[扶桑社]]『[[SPA!|週刊SPA!]]』1992年10月28日号「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/hculture マンガ、映画、雑誌、文学……を面白くする『Hカルチャーから育った天才・鬼才』]」所載)</ref>、三流劇画と[[ニューウェーブ (漫画)|ニューウェーブ]]が融合したマニアックな漫画の発表の場となっていった(当時『エロジェニカ』は「[[COM (雑誌)|COM派]]」で『大快楽』は「[[ガロ系|ガロ派]]」と目されていたという)<ref>[https://twitter.com/taniguti_kei/status/1266297438710579200 谷口敬のツイート] 2020年5月29日</ref>。
 
その後、亀和田は[[アリス出版]]で『[[劇画アリス]]』(のち[[迷宮 (同人サークル)|迷宮'79]]編集)を創刊し、亀和田と入れ替わる形で[[菅野邦明]]が編集に参加。小谷・菅野の二頭体制となる<ref name="Kotani&Sugano"/>。[[三流劇画ブーム]]が頂点に達した1979年には亀和田と『[[漫画エロジェニカ]]』編集長の[[高取英]]が対立し<ref>亀和田武『雑誌に育てられた少年』(左右社)pp.211-212</ref>、本誌の小谷も『エロジェニカ』と誌上抗争を展開する。さらに『大快楽』側の[[板坂剛]]が『エロジェニカ』側の[[流山児祥]]を攻撃し、路上で流血沙汰(8・23下北沢戦斗)を起こした<ref>内藤圭司「破滅型作家 板坂剛の研究 その1 三流劇画抗争の知られざる真相」[[檸檬社]]『漫画大快楽』1980年2月号,150頁</ref><ref>[[高取英]]「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/sanbakagekigaboom 三馬鹿劇画ブーム]」([[同人誌]]『発禁20周年本 真・堕天使たちの狂宴』所載)</ref><ref>[https://twitter.com/taniguti_kei/status/1068038021168082944 谷口敬のツイート] 2018年11月29日</ref>。
 
しかし『[[劇画アリス]]』と『[[漫画エロジェニカ]]』は1980年に休刊。また創刊当初から編集に携わっていた小谷も同年6月号<ref>[[小谷哲]]「さよなら、大快楽。超自然的実在が私を呼んでいる。」檸檬社『漫画大快楽』1980年6月号,146頁</ref>で降板して『[[漫画カルメン]]』([[蒼竜社]])に移籍し、菅野も『[[漫画ピラニア]]』([[辰巳出版]])に移籍する。ここに三流劇画の黄金時代を築いた小谷・菅野体制は崩壊した<ref>[[米澤嘉博|米沢嘉博]]『[[戦後エロマンガ史]]』[[青林工藝舎]] 2010年4月 p.253「第33章/エロ劇画界の再編とロリコンマンガ」</ref>。
960行目:
:*野口正之→いつきたかし→平口広美「変態の果てに―百号記念企画・淫惨のリレー漫画!」
:*村祖俊一「サロメのロリータ的考察」
:*高取英「'''[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/mangadaikairaku198109 劇画が死滅する日(5)―エロ劇画ルネッサンスの終結とニューウェーブの台頭]'''
:*谷口敬「秋の報せ」
:*野口正之「妖精人形―ロリコン・アリコン・ハイコンって言葉知ってるか」
1,222行目:
* [[米澤嘉博|米沢嘉博]]・[[川本耕次]]・[[青葉伊賀丸]]編『[[川本耕次#監修・編集|別冊新評 三流劇画の世界]]』1979年 新評社
* [[檸檬社]]『漫画大快楽』1981年9月号(創刊100号記念号)
** [[高取英]]「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/mangadaikairaku198109 劇画が死滅する日―エロ劇画ルネッサンスの終結とニューウェーブの台頭]
* 月刊『[[宝島 (雑誌)|宝島]]』臨時増刊号『マンガ宝島』1982年 [[宝島社|JICC出版局]]
** 北崎正人「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/ThirdClassGekigaRenaissance 三流劇画ムーブメント・エロ劇画ルネッサンスが残したもの]
* [[青林堂]]『[[ガロ (雑誌)|月刊漫画ガロ]]』1993年9月号「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/garo199309 特集/三流エロ雑誌の黄金時代]
** [[米澤嘉博|米沢嘉博]]「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/garo199309#%E4%B8%89%E6%B5%81%E5%8A%87%E7%94%BB15%E5%B9%B4%E7%9B%AE%E3%81%AE%E7%B7%8F%E6%8B%AC%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E7%B1%B3%E6%BE%A4%E5%98%89%E5%8D%9A 三流劇画15年目の総括]
** [[高取英]]「三流劇画ブーム・抗争は燃え上がった」
** [[高取英]]「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/garo199309#%E4%B8%89%E6%B5%81%E5%8A%87%E7%94%BB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%8A%97%E4%BA%89%E3%81%AF%E7%87%83%E3%81%88%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%AB%98%E5%8F%96%E8%8B%B1%E5%85%83%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%AB%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%95%B7 三流劇画ブーム・抗争は燃え上がった]」
** [[小谷哲]]+[[菅野邦明]]「スケベはエネルギーの源だ!」
** [[小谷哲]]+[[菅野邦明]]「[http://kougasetumei.hatenablog.com/entry/garo199309#%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%99%E3%81%AF%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%BA%90%E3%81%A0%E5%AF%BE%E8%AB%87%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%A4%A7%E5%BF%AB%E6%A5%BD%E5%B0%8F%E8%B0%B7%E5%93%B2VS%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%82%A2%E8%8F%85%E9%87%8E%E9%82%A6%E6%98%8E スケベはエネルギーの源だ!]」
* [[米澤嘉博|米沢嘉博]]『戦後エロマンガ史』2010年 [[青林工藝舎]]
* [[亀和田武]]『雑誌に育てられた少年』2018年 [[左右社]]