「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
34行目:
:* ブティックが追加され、主人公の着せ替えが可能。
:* 「オートセーブ」が追加された。初期設定ではオンの状態。
:* 旧作になかったフェアリータイプが追加。ただし、イーブイは[[ニンフィア]]に例たとえ進化条件満たしていても、[[ニンフィア]]に進化することが出来ない。
:* 『[[Pokémon HOME]]』にて他作品からポケモンを連れてきたり、預けることが可能。なおこの作品に連れて来ることが出来るのは第4世代まで登場したポケモンである(リージョンフォームを除く)。
:* プレイしているNintendoSwitch本体内に『[[ポケットモンスター ソード・シールド]]』のセーブデータが記録されていると[[ジラーチ]]が、『[[ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ]]』のセーブデータが記録されていると[[ミュウ]]が、いずれもソノオタウンでゲットできる<ref>[https://www.inside-games.jp/article/2021/11/10/135196.html 幻のポケモン「ジラーチ」「ミュウ」をゲットだぜ!『ダイパリメイク』でセーブデータ連動特典が発表 | インサイド]</ref>。