「ノート:無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
122行目:
*::: ◆究極としては「作品に関する二次資料を主軸とする記事上の記述に、一次資料を元にした本作ファン視点でのキャラ・用語解説が存在することそれ自体が百科事典として異常」なのであって、できるならそういう内容を是としてきた上位プロジェクトまで上がって、議論合意して「一切不要なもの」としてまるごと消し飛ばすことを是とする、原作ファンのファンサイトから百科事典本来のラノベ解説内容へシフトする道筋をつけた方が根本解決なのではないかなあとも思います、個人的には。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#c00">Nami-ja</span>]] <span style="font-size:80%">[<sup>[[利用者‐会話:Nami-ja|会話]]</sup> <sub>[[特別:投稿記録/Nami-ja|履歴]]</sub>]</span> 2021年12月21日 (火) 10:58 (UTC)
*::::私はあくまでも「記事のキロバイト数が大きすぎて閲覧者に負担がかかる」「単純にごちゃごちゃしていて読みにくい」といった理由には妥当性があると感じ記事の削減に賛成しました。私はこのスタンスです。それを実現するためには問題の大きなウェイトを占める登場人物や作中設定の記述の分量をどうにか減らさなければいけないことは自明の理ですが、一方で「キャラや用語解説はWikipediaには一切不要だから」などといった理由で削除しようとしているのなら {{反対}}させていただきます。--[[利用者:肉欲獣|肉欲獣]]([[利用者‐会話:肉欲獣|会話]]) 2022年1月10日 (月) 19:48 (UTC)
*::::: {{差分2|87459897|n|ここに当方の反論があった}}のですが、[[Wikipedia:コメント依頼/ルセント]]の方にも書いてしまいまして議論が分散しますので抹消除去の上でコメント依頼の方へ誘導しておきます。ただ一点、その反対意見に対し大きな障害となるであろう公式ガイドライン「[[プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述#分割を前提としない]]」に対し、それを進めようと提案していらっしゃる[[利用者:肉欲獣|肉欲獣]]さん自身が否定できなければ当議論参加者全員による満場一致賛成票でも実施できない事実だけを述べさせていただきます([[WP:CONLEVEL]])。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#c00">Nami-ja</span>]] <span style="font-size:80%">[<sup>[[利用者‐会話:Nami-ja|会話]]</sup> <sub>[[特別:投稿記録/Nami-ja|履歴]]</sub>]</span> 2022年1月11日 (火) 01:24 (UTC)
*::::: お気持ちは分かるし「人道的な対処」だと思うんですけども。それ、つまり「 ウィキペディア利用規約に違反した数の暴力で以て実力行使にて記事を占有せんとする目的外利用者軍団(超絶原作ファン、かつ『原作未読者のことを一切考慮しない』独善集団)のための専用編集ページを用意する 」ということで、もろに財団利用規約[[Foundation:Terms of Use/ja]]違反、利用規約無視者が数の暴力を以てすれば年間250億円の経費を投じた超絶高額サイトを占有可能とするテロリズムの勝利になるんですよね、結果として。なので、『財団利用規約をガン無視、原作未読者を軽視しファンサイト化しても良いとする理由』を用意、他の議論参加者やウィキペディアコミュニティ全体を説得できないのであれば「円滑な議論進行のために、無視」されることになると思います。◆なぜかというと、現時点で[[WP:DR#3]]が進行中なんですけど、状況が「広く第三者編集者を含んだ投票([[WP:DR#4]])」へ進んだ場合、第三者が最重視すべきは各々意見の依拠する方針ガイドラインであり、そこら辺のバックボーンが薄いものほど「軽視」されることになるからです。--[[利用者:Nami-ja|<span style="color:#c00">Nami-ja</span>]] <span style="font-size:80%">[<sup>[[利用者‐会話:Nami-ja|会話]]</sup> <sub>[[特別:投稿記録/Nami-ja|履歴]]</sub>]</span> 2022年1月11日 (火) 01:06 (UTC)
ページ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」に戻る。