「Wikipedia:削除の復帰依頼/history20221110」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎削除の復帰依頼: {{page|結城海斗}}
48行目:
=== {{Page|SR Komatsu}} ===
[[Wikipedia:削除依頼/SR Komatsu]]において、12月30日当初は「著作権侵害のおそれ」による版指定削除であったものが、1月11日に「特筆性を満たさない」として全削除票が入れられ、議論もなくその日のうちに削除されています。しかし、[[プロジェクト:サッカークラブ#単独記事の立項基準]]では『その国の年齢制限のない、全国リーグおよび'''複数の地域を活動拠点とするリーグに所属'''するサッカークラブ(男女問わず)』となっており、[[北信越フットボールリーグ]]2部に所属する当クラブは立項基準を充分に満たすものと思われます。「北信越2部が最上位の実績だけでは特筆性を満たしません」とのコメントがありますが、このような個人の主観による「特筆性」が「立項基準」よりも重視されるのであれば、多くの[[地域リーグ_(サッカー)|地域リーグ]]所属クラブの記事が削除される恐れがあります。復帰をお願い致します。 --[[特別:投稿記録/119.172.14.28|119.172.14.28]] 2022年1月13日 (木) 13:34 (UTC)
 
=== {{page|結城海斗}} ===
復帰の判断基準1により、当該記事の復帰を依頼します。2021年9月に削除依頼([[Wikipedia:削除依頼/結城海斗]])が出され、賛否拮抗していたところ、[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E7%B5%90%E5%9F%8E%E6%B5%B7%E6%96%97&diff=87548768&oldid=86716486 2022年1月16日 (日) 08:40(UTC)]の削除票の直後に削除判断が下され、当該削除票が大きな意味を持つものと思われます。しかしながら、その主張は削除の方針に反したもの(要約すると、「第三者の有意な言及に関わらず、記事対象人物の実績によって削除されうる」)となっており、これを前例としないためにも「直近の削除票は、削除の方針に反した主張によるものであった」という事実を示し、復帰を依頼するものです。--[[利用者:Tamago915|Tamago915]]([[利用者‐会話:Tamago915|会話]]) 2022年1月16日 (日) 10:40 (UTC)
* {{賛成}} 形式上必要かはわかりませんが、依頼者票を投じておきます(当該票にコメントを書き込んでいる間に削除対処がなされ、対処した管理者へのコメントを書いている間に復帰依頼に誘導され、三度手間でした)。--[[利用者:Tamago915|Tamago915]]([[利用者‐会話:Tamago915|会話]]) 2022年1月16日 (日) 10:40 (UTC)
** {{コメント}} もっというと、現時点での[[Wikipedia:独立記事作成の目安]]に実績の有無を基準とすることは記載されていませんから、ここを例えば「もし<ins>'''対象に記事立項に値する十分な実績があり、その実績を説明するに足る'''</ins>対象と無関係な信頼できる情報源から有意な言及があった場合、その話題はウィキペディアの独立記事として作成、収録するだけの価値があると推定されます。」のように、基準の修正を行うくらいのインパクトがある削除対処だったと考えております。--[[利用者:Tamago915|Tamago915]]([[利用者‐会話:Tamago915|会話]]) 2022年1月16日 (日) 10:40 (UTC)