削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
265行目:
*{{コ}} 皆様からも指摘されていますが、今行うべき事はまずDeepL他「使用可能とされている機械翻訳以外」を使用された記事の切り分けです。これは修正を行っても解消されません。他のことはまだ手を施す余地はありますが、こればかりは削除が絡むため速やかな対応が必要です(NASA GL-10 グリースドライトニングは後で白紙化して書き直す予定です。こちらは他ではやらないミスが発生していますので、DeepLの疑いが強いです)。また、他の方々が宇宙関連の記事を指摘されていますが、今の編集傾向を見る限りお任せするには不安があるので、とりあえずGoogleであろうと判断できた別分野の2記事は改稿してみました。残念ながら、都市・島嶼・航空といった他の分野の翻訳にも問題があります。少なくともGoogle翻訳を貼り付けて翻訳完了と振る舞われるのでは単なる迷惑行為です。今回手を入れた空港の2記事ですと、土地をサイト、申請書をアプリケーション、運用されているをアクティブなど翻訳を放棄したところまでそのまま使用されているのでは、利用者にとって有益な記事とはなりません。そして、アリゾナ第二次世界大戦陸軍飛行場のように英語版独自の一覧記事をそのまま機械的に翻訳しても意味がありません。こういった内容が続いた上で、Strip=「滑走路」すら訳せずに航空関係の記事に手を出されるのでは、正直なところ分野から手を引かれた方が良いのではないかと考えてしまいますし、連続飛行が耐久記録になるようでは航空機の記事も疑わしくなります。市長夫人がレディー市長に至っては、おかしいと思いませんでしたか? これらは機械翻訳そのまま貼り付けるだけで見返していないから発生する現象です。また、改名しておきましたが多数ある「セント・メアリーズ」を安易に1記事で占有するようではトラブルの元です。大変失礼ではありますが、このまま放置される状況が続きますと、もうそんなに時間は残されていないのではないかと思われます。今後もWikipediaに参加できるようにするためにも、機械翻訳の問題にはお早めにご対応ください。--[[利用者:Open-box|Open-box]]([[利用者‐会話:Open-box|会話]]) 2022年1月22日 (土) 17:34 (UTC)
*:Open-box様、ご指摘ありがとうございます。機械翻訳の問題につきましては申し訳ございません。コンテンツ翻訳ツールを使った新規執筆は控えております。翻訳のチェックに時間を割きます。--[[利用者:Keita.Honda|Project Kei]]([[利用者‐会話:Keita.Honda|会話]]) 2022年1月24日 (月) 01:35 (UTC)
*::{{At|Keita.Honda}} 大変失礼で恐縮ですが、これまでのやり取りを拝見していても、ここに書き込まれている多くの方々の意図をKeita.Hondaさんが汲めておられないように感じますので、端的にお伺いします。
*::Keita.Hondaさんの仰る「翻訳のチェック」とは、具体的にどういったことをすることだと想定しておられますか?直近優先してしようと思っていることを'''具体的に'''挙げてください。 --[[利用者:紅い目の女の子|紅い目の女の子]]([[利用者‐会話:紅い目の女の子|会話]]/[[特別:投稿記録/紅い目の女の子|履歴]]) 2022年1月24日 (月) 02:04 (UTC)
*:::-紅い目の女の子様、直近はDeepL、著作権侵害を優先にチェックします。よろしくお願いします。--[[利用者:Keita.Honda|Project Kei]]([[利用者‐会話:Keita.Honda|会話]]) 2022年1月24日 (月) 02:16 (UTC)
*::::具体的、の意図するところがうまく伝わっていないようです。こちらも問いを具体的に設定します。
*::::「DeepL、著作権侵害を優先にチェック」の具体的な作業内容を訊いております。①記事の何をどのように確認することを意図していますか?②また、その確認の結果どのようなことが分かれば記事が適切/不適切であることが判断できると考えていますか?③不適切である場合には、どのような対応をする必要があると考えておられますか?
*::::以上3点につきまして、ご面倒かとは存じますがご回答お願いいたします。 --[[利用者:紅い目の女の子|紅い目の女の子]]([[利用者‐会話:紅い目の女の子|会話]]/[[特別:投稿記録/紅い目の女の子|履歴]]) 2022年1月24日 (月) 02:40 (UTC)
*:::::①詳細の項目で専門的な単語、文章の翻訳部分、DeepL、著作権侵害の可能性が高い部分。②Google翻訳以外で翻訳された疑わしい文章の抽出で判断。③使用可能である機械翻訳での単語、文章の見直し、意味が取れない部分の削除。
*:::::以上になります。よろしくお願いします。--[[利用者:Keita.Honda|Project Kei]]([[利用者‐会話:Keita.Honda|会話]]) 2022年1月24日 (月) 03:12 (UTC)