「Wikipedia‐ノート:特筆性 (人物)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
311行目:
 
そもそも論もあるでしょうし、解説内容についても抜け漏れがあると思いますので、忌憚なきご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。--[[利用者:Tamago915|Tamago915]]([[利用者‐会話:Tamago915|会話]]) 2022年1月25日 (火) 17:30 (UTC)
 
* {{コメント}} 忌憚なく言わせていただくと'''全く意味のない話'''だと思います。「基本的な基準は満たさないが付加的な基準は満たしている」状況は例えるなら目的地は見えているがそこに至る道順がない状況です。逆に「道だけあって目的地が見えない」状況は単に「目的地がない」わけですから話はそこでお終いです。なまじ道があるが故に未練はあるのかもしれませんが、「基本的な基準」に胡坐をかくことなく特筆性を示す根拠を探せばよいだけの事であり改めて明文化する必要はないでしょう。--[[利用者:イイダムシ|イイダムシ]]([[利用者‐会話:イイダムシ|会話]]) 2022年2月2日 (水) 06:09 (UTC)
 
== 経営者・実業家の特筆性について ==
プロジェクトページ「特筆性 (人物)」に戻る。