「エドワード七世の戴冠式」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
実際の戴冠式の撮影が何故不可能であったかは本文で説明されていますが、導入部にも反映しておく事と致します。
33行目:
『'''エドワード七世の戴冠式'''』(エドワードななせいのたいかんしき、{{lang-en|The Coronation of Edward VII}}、{{lang-fr|Le Sacre d'Édouard VII}})は、[[1902年]]に[[フランスの映画|フランス]]の[[ジョルジュ・メリエス]]が監督し、[[イギリスの映画|イギリス]]の{{仮リンク|チャールズ・アーバン|en|Charles Urban}}が製作した[[短編映画|短編]][[サイレント映画]]である。[[ヴィクトリア (イギリス女王)|ヴィクトリア]]女王の死去により、新たに[[イギリスの君主|イギリス国王]]に即位した[[エドワード7世]]と王妃の[[アレクサンドラ・オブ・デンマーク|アレクサンドラ]]の[[戴冠式]]を再現した作品で、本来なら長時間にわたる式典の主要な段階だけを取り上げ、約6分のワンシーンの映像にまとめている。これは[[映画史]]初期に普及したジャンルで、時事的な出来事を劇的に再現した「再構成されたニュース映画」の1本である。1902年に行われた実際の戴冠式に先立って作られ、戴冠式の当日に公開された。
 
アーバンはイギリス政府からの許可が下りず実際の戴冠式を撮影することが不可能だと分かると、メリエスに戴冠式を再現するよう依頼した<ref>[[#製作]]を参照。</ref>。戴冠式をリアルに再現するため、アーバンがイギリスで式典の詳細な情報を入手し、メリエスがフランスのスタジオでそれを基にしてセットや小道具を作った。撮影は[[ウェストミンスター寺院]]内部を再現した屋外のセットで行われ、実在の人物と顔の似ている人物を俳優に起用した。作品は6月26日に予定された戴冠式に間に合うように完成したが、エドワードが病気になったため、実際の式典と本作の公開の両方が8月9日まで延期された。公開されるとイギリスやその他の地域で高い成功を収めたが、少なくとも1人のジャーナリストが式典を偽造したことで強く批判した。エドワード自身も本作を鑑賞して喜んだと伝えられており、メリエスの最も評判の良い作品の1つであり続けている。
 
== プロット ==