削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
23行目:
</div>
</div>
 
{{clear|left}}
 
== 従属国(広義) ==
74 ⟶ 72行目:
 
=== フランス ===
{{節stub}}
 
=== ソビエト連邦 ===
ソビエト連邦は第二次世界大戦後、アメリカ合衆国と直接的な戦争はしなかったものの、[[冷戦]]という形で対立をしていた。アメリカ合衆国側(自由主義陣営)と違い、ソビエト連邦側(社会主義陣営)は、傀儡国家や衛星国家などを実際に建国させていた。
88 ⟶ 84行目:
 
* [[ファイル:Flag of Slovakia (1939–1945).svg|フレームなし|25x25ピクセル]] [[スロバキア共和国 (1939年-1945年)|スロバキア第一共和国]]
{{節stub}}
 
=== アメリカ合衆国 ===
第二次世界大戦においては戦勝国であり、イギリスやドイツなどのヨーロッパ諸国と違い、本土がほぼ爆撃被害を合わないため、1940年代後半からソビエト連邦と[[冷戦]]という形で対立するようになった。そのため、アメリカ合衆国(自由主義陣営)側の国家は従属国と呼ばれる事があった。