削除された内容 追加された内容
道知辺 (会話 | 投稿記録)
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
137行目:
::#結局、広辞苑の「慰安」に書いてある「なぐさめて心を安らかにすること」の意味においては出典から根拠を示せなかった、という事でよろしいですか?
::世界の44カ国もの国を列挙しながら、肝心の東日本大震災の被災者が千羽鶴を受け取って、被災者が「千羽鶴でなぐめられた」「心が安らかになった」という事が出典からはただの1カ国も示されていません。--[[利用者:道知辺|道知辺]]([[利用者‐会話:道知辺|会話]]) 2022年6月20日 (月) 14:26 (UTC)
:::* 道知辺さんの作成された[[ノート:千羽鶴/「慰安」の検証サブページ]]への[[Special:Diff/90066082/90076513|返信]]はご覧になられましたでしょうか? そちらに既に書かせていただいた内容と重複しますが、「慰安として折り鶴や千羽鶴が作成されたり、日本に贈られ」という文の「慰安として」は「作成されたり」「贈られ」にかかる部分ですので、「慰安」は作成や送付の意図・目的を表す部分となります。したがって、「慰安として折り鶴や千羽鶴が作成されたり、日本に贈られ」という文は、送付側の意図・目的は表しても、結果としてそれが日本側で慰安となったかどうかは含意しません。そちらでも書かせていただいた例文を再度掲載させていただきますが、例えば「救援物資としてA国がB国に食糧を空輸しようとしたが、飛行機が墜落して被災者には届かなかった」という文があったときに、「被災者に届かなかったんだからその食糧は救援物資ではない、だからその文は誤りだ」となるでしょうか?あるいは「返り討ち」の説明として「復讐として相手を攻撃したが、却って相手に反撃されて負けること」という文は、「結局復讐に失敗したのだから誤り」となるのでしょうか?
:::* 道知辺さんのご質問について、
::::# 「外務省の出典は、読んでから書いていますか? それとも、見はしたが読んだのは指摘を受けてからですか?」について: 道知辺さんがどういう意味で「見る」と「読む」を使い分けているかは分かりませんが、外務省の当該ページの折り鶴・千羽鶴の記述は閲読しております。音読はしておりません。もしMawaruNekoがこれらのページを読んでいなかったとしたら、MawaruNekoはいったいどうやって42カ国の国名のリストを作成したのでしょうか?
::::# 「結局、広辞苑の「慰安」に書いてある「なぐさめて心を安らかにすること」の意味においては出典から根拠を示せなかった、という事でよろしいですか?」について: 重複となりますが、この文は、「送付の目的」が(上記の)"広い意味"での「慰安」であるという意味であり、外務省の各ページは、「送付の目的」が(上記の)"広い意味"での「慰安」であることを検証するための出典です。なぜ辞書を広辞苑に限定なさるのか分かりませんが、サブページにも書いた通り、「「慰安」と書かせていただいたのは、追悼などをひっくるめて、広い意味で慰安(心をなぐさめること)という言葉でまとめようとした」のが意図です。もう少し具体的に説明すると、例えば[https://kotobank.jp/word/%E6%85%B0%E5%AE%89-429964 デジタル大辞泉の「慰安」]の類義語の中には「慰藉」「見舞い」が含まれています。[https://kotobank.jp/word/%E6%85%B0%E8%97%89-432253 精選版 日本国語大辞典「慰藉」]によれば「慰藉」は{{行内引用|苦しみなどを慰め助けること。}}(当該項目より引用、後略)です。また、[https://kotobank.jp/word/%E8%A6%8B%E8%88%9E-639566 世界大百科事典 第2版「見舞」]には、{{行内引用|火事や水害などの見舞はもっぱら経済的援助を旨とする。}}(当該項目より引用)との説明もあります。また、遺族を慰めるために送る金銭として、[https://kotobank.jp/word/%E5%BC%94%E6%85%B0%E9%87%91-192450 「弔慰金」]という言葉もあります。そういったことから、「追悼、慰め、被災者への精神的・経済的支援」というのを広い意味で「慰安」で表せないかと思い、この言葉を選んだというのが経緯となります。重複となりますが、こちらが「広い意味で慰安(心をなぐさめること)」と申し上げた内容に対応する、外務省のページ内の単語としては、例えば「追悼」「激励」「連帯」及び弔意の表明や回復・復興の祈願などが該当しますし、「見舞い」は「慰安」の類義語ですし、「(被害に)心を痛めています」のような、相手の苦痛を理解していることを表明することは、典型的な慰めではないでしょうか?
:::* なお、サブページでも提案させていただきましたが、意見が対立する2人だけで話していても埒は開かないので、[[Wikipedia:コメント依頼]]を出させていただきました。--[[利用者:MawaruNeko|MawaruNeko]]([[利用者‐会話:MawaruNeko|会話]]) 2022年6月20日 (月) 15:58 (UTC)
 
== 2022/06/09の転記作業について ==
ページ「千羽鶴」に戻る。