「ノート:川崎フロンターレ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
128行目:
 
IPユーザーさんこんにちは。Wikipediaはニュース速報サイトではないので、極論すれば進行中のシーズンについて逐次書くような対応は望まれていません。私も川崎サポですから、チャナティップ選手の加入はたいへん心強く思っています。だからといって、更新は拙速にならないよう、ある程度区切りがついたり、記述すべき内容が充実してから、でも遅くはないと思っております。 [[利用者:Ron|Ron]]([[利用者‐会話:Ron|会話]]) 2022年2月9日 (水) 14:16 (UTC)
 
== 利用者「Bsx」による記事の私有化疑惑 ==
:{{User|Bsx}}さんという利用者が、何度も編集を過剰に差し戻したり、記述を独占しているようです。この利用者、他の複数のJリーグ関連記事でも同様の行為を行っており、当記事に限ったことではなく、これは記事の私有化([[WP:OWN]])違反であると思いますが、いかがでしょうか。
:[[WP:OWN]]のページには以下のように説明されています。
:'''「一部の投稿者は自らがこのプロジェクトへと寄稿した記事に対して所有者意識を抱き、その記事に介入しようとする「邪魔者」からその記事を守ろうとしてしまうのも事実です。'''
:'''あなたは、あなたが専門としている分野や興味を抱いている記事をウォッチリストに入れていることでしょう。だからといって警戒しすぎるのは禁物です。それが不当な改変防止に走らせてしまうのですから。」'''--[[特別:投稿記録/2A07:23C0:0:C000:0:0:0:B27A|2A07:23C0:0:C000:0:0:0:B27A]] 2022年8月26日 (金) 07:53 (UTC)
ページ「川崎フロンターレ」に戻る。