「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: リダイレクト解除 サイズの大幅な増減
m 鍵括弧を追加
(6人の利用者による、間の14版が非表示)
1行目:
{{Pathnav|frame=1|少女☆歌劇 レヴュースタァライト|少女☆歌劇 レヴュースタァライト (アニメ)}}
{{Infobox Film
| 作品名 = 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト
| 画像 = Revue Starlight The Movie logo.svg
| 監督 = 古川知宏
| 脚本 = 樋口達人
| 原作 = [[ブシロード]]<br/>[[ネルケプランニング]]<br/>[[キネマシトラス]]
| 出演者 = [[小山百代]]<br/>[[三森すずこ]]<br/>[[富田麻帆]]<br/>[[佐藤日向]]<br/>[[岩田陽葵]]<br/>[[小泉萌香]]<br/>[[相羽あいな]]<br/>[[生田輝]]<br/>[[伊藤彩沙]]<br/>ほか
| 音楽 = [[藤澤慶昌]]<br/>[[加藤達也]]
| 主題歌 = スタァライト九九組「私たちはもう舞台の上」
| 制作会社 = キネマシトラス
| 公開 = 2021年6月4日
| 上映時間 = 120分
| 製作国 = {{JPN}}
| 配給 = ブシロード
| 言語 = [[日本語]]<br/>[[英語]]
| 前作 = 少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド
}}
『'''劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト'''』は、[[キネマシトラス2021年]]制作のに公開された[[日本]]の[[アニメーション映画]]。[[古川知宏]]が監督を務め、2021[[キネマシトラス]]が制作した。本作は[[2018]]公開放送されたテレビアニメ『[[少女☆歌劇 レヴュースタァライト (アニメ)|少女☆歌劇 レヴュースタァライト]]』の総集編『[[少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド]]』の続編である
 
[[2022年]]には[[東京アニメアワード]]のアニメファン賞で2位となったほか、[[文化庁メディア芸術祭アニメーション部門]]において審査委員会推薦作品に選出された。
2020年1月21日に東京のTBSテレビで行われたプロジェクト発表会において「テレビに出てこなかったビジュアルが登場する」「9人が3年生になったところからの物語である」「9人の立場や関係に色々と変化が起きる」といったことが公開された{{R|cho_200127}}。
 
== あらすじ ==
同年12月5日に行われた「新情報盛りだくさん!!スタァライト連続生放送」の第1部であるラジオ「聖翔音楽学園放送局 新情報特番」において、本作が2021年5月21日に日本全国の54の映画館で公開されることが発表された{{R|akiba_201208}}。2021年4月16日には予告編とキービジュアル、主題歌である「私たちはもう舞台の上」が公開された{{R|akiba_210416}}。しかし新型コロナウイルス感染症の感染拡大により公開は6月4日に延期された{{R|ann_210513}}。
{{see also|少女☆歌劇 レヴュースタァライト (アニメ)#あらすじ}}
神楽ひかりが愛城華恋と決別するところから物語は始まる{{sfn|アニメディア|2021|p=103}}。主人公の愛城華恋ら登場人物は3年生となり、先輩として下級生への指導を行う日々を送っている。劇団への入団や進学など卒業後の進路にみなが動き始めるなか、愛城華恋は未だに進路が決められない<ref name="famitsu_210614" />。
 
かつてオーディションを通じてそれぞれの問題と向き合い、いったんは決着がついていた登場人物らだったが、卒業後の進路という岐路に立って期待を不安を抱く。そうした中、新たな舞台である「ワイルドスクリーンバロック」が開幕する<ref name="famitsu_210614" />。ワイルドスクリーンバロックでは、大場ななが無差別殺傷を行う「皆殺しのレヴュー」、石動双葉と花柳香子による「怨みのレヴュー」、神楽ひかりと露崎まひるによる「競演のレヴュー」、星見純那と大場ななによる「狩りのレヴュー」、天堂真矢と西條クロディーヌによる「魂のレヴュー」が行われる{{sfn|アニメディア|2021|p=103}}<ref name="famitsu_210614" />。
==== 主題歌 ====
「'''私たちはもう舞台の上'''」は、本作の主題歌。[[Arte Refact]]の[[本多友紀]]と佐藤純一が作曲を、同様に佐藤純一が編曲を、中村彼方が作詞を手掛け、スタァライト九九組が歌唱する{{R|tr_watashitachiha}}。本曲は2021年に行われた令和アニソン大賞で編曲賞とユーザー投票賞を受賞した。また、作詞賞にノミネートされた{{R|reiwaanisong}}。編曲賞の選考では「どんどん声が重なっていって大団円を迎える上質な王道」「作品とシンクロして、明るさの中に切なさがあるようなものをメロディや歌詞だけでなくアレンジで見せた」といった評価を受けた。また、ユーザー投票賞では途中経過で5位だったが、順位を上げて受賞となった{{R|prtimes_211220}}。
 
物語の終盤で、華恋はひかりと対峙する。しかし、舞台少女としての覚悟が持てていなかった華恋は一度命を落とす。彼女の遺体を収めた棺は列車に乗せられて嵐を突き抜け{{sfn|ブシロード|2022|p=253}}、彼女は舞台少女としての覚悟を抱いて生まれ変わる<ref name="famitsu_210614" />。華恋とひかりによるレヴューである「最後のセリフ」{{Refnest|group="注釈"|{{harvtxt|アニメディア|2021}}では「再生産のレヴュー」とされている{{sfn|アニメディア|2021|p=103}}。}}によってワイルドスクリーンバロックは閉幕し、<!--最終的にひかりが東京タワーの上部をポジションゼロへと突き刺した。これにより、-->『レヴュースタァライト』を完結に導く。そして、登場人物たちは次の舞台へと進み出す{{sfn|ブシロード|2022|p=253}}{{sfn|アニメディア|2021|p=102}}。
==== 評価・受賞 ====
 
== 登場人物 ==
{{main article|少女☆歌劇 レヴュースタァライト #登場人物}}
{|class = "wikitable"
|-
!登場人物!!声!!出典
|-
| 愛城 華恋(あいじょう かれん) || [[小山百代]] || {{sfn|アニメディア|2021|p=103}}
|-
| 神楽 ひかり(かぐら ひかり) || [[三森すずこ]] || {{sfn|アニメディア|2021|p=103}}
|-
| 露崎 まひる(つゆざき まひる) || [[岩田陽葵]] || {{sfn|アニメディア|2021|p=103}}
|-
| 西條 クロディーヌ(さいじょう くろでぃーぬ) || [[相羽あいな]] || {{sfn|アニメディア|2021|p=103}}
|-
| 天堂 真矢(てんどう まや) || [[富田麻帆]] || {{sfn|アニメディア|2021|p=103}}
|-
| 星見 純那(ほしみ じゅんな) || [[佐藤日向]] || {{sfn|アニメディア|2021|p=103}}
|-
| 石動 双葉(いするぎ ふたば) || [[生田輝]] || {{sfn|アニメディア|2021|p=103}}
|-
| 花柳 香子(はなやぎ かおるこ) || [[伊藤彩沙]] || {{sfn|アニメディア|2021|p=103}}
|-
| 大場 なな(だいば なな) || [[小泉萌香]] || {{sfn|アニメディア|2021|p=103}}
|-
| キリン || [[津田健次郎]] || <ref name="animedia_210702" />
|}
 
== 設定 ==
{{main|少女☆歌劇 レヴュースタァライト (アニメ)#設定}}
=== ワイルドスクリーンバロック ===
本作の舞台名である「ワイルドスクリーンバロック」は、時間や空間を自由に飛び越える、サイエンス・フィクションのジャンルのひとつである「[[ワイドスクリーン・バロック|ワイドスクリーンバロック]]」を元とした造語である。ワイドスクリーンバロックに、監督である古川が描こうとした「野生(ワイルド)の舞台少女」というテーマが加えられ、前のめりで貪欲な野性に目覚めた舞台少女らの舞台として「ワイルドスクリーンバロック」が形作られた{{sfn|アニメディア|2021|p=102}}。また、シネスコのワイドスクリーンにも引っかけたものになっている{{sfn|アニメスタイル|2022|p=58}}。
 
この「野生(ワイルド)の舞台少女」について脚本の樋口は、古川は本作のテーマとして[[デーヴィッド・ハーバート・ローレンス]]の作品で、野生の中で生きるものの覚悟や本能、誇り高さが描かれた『自己憐憫』という詩を掲げており、ここから「普通の女の子の喜び」を燃やして舞台に上る舞台少女の生き様や、新たな舞台を目指して進み続ける本能を描こうとしたと推測している{{sfn|アニメディア|2021|p=102}}。
 
=== レヴュー ===
テレビシリーズのレヴューはひとりのスタァを決めるものだったが、本作のレヴューは9人の登場人物それぞれが自らの青春に決着をつけるものであるとされている{{sfn|ブシロード|2022|p=253}}。
 
== スタッフ ==
{| class="wikitable" style="font-size:smaller;"
|+ スタッフ<ref name="rs_staff" />
|-
|colspan=2|原作||[[ブシロード]]・[[ネルケプランニング]]・[[キネマシトラス]]
|-
|colspan=2|監督||[[古川知宏]]
|-
|colspan=2|脚本||樋口達人
|-
|colspan=2|キャラクターデザイン||齊田博之
|-
|colspan=2|副監督||小出卓史
|-
|colspan=2|総作画監督||安田祥子・佐藤友子
|-
|colspan=2|メカデザイン||高倉武史・上津康義
|-
|colspan=2|デザイン協力||小里明花・谷 紫織
|-
|colspan=2|グラフィックデザイン||濱 祐斗・山口真生
|-
|colspan=2|色彩設計||吉村智恵
|-
|colspan=2|美術監督||秋山健太郎・福田健二
|-
|colspan=2|撮影監督||神谷久泰
|-
|colspan=2|3D美術||出水田和人
|-
|colspan=2|編集||黒澤雅之
|-
|colspan=2|音響監督||山田 陽
|-
|colspan=2|音楽||[[藤澤慶昌]]・[[加藤達也]]
|-
|colspan=2|劇中歌作詞||[[中村彼方]]
|-
|colspan=2|アニメーション制作||キネマシトラス
|-
|colspan=2|製作||レヴュースタァライト[[製作委員会方式|製作委員会]]
|-
|}
 
== 制作 ==
=== 企画 ===
『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』は2015年に[[ブシロード]]と[[ネルケプランニング]]の共同で、ミュージカルとアニメが二層展開するメディアミックス作品として制作が開始された。2017年にはミュージカル版の初演が行われ、2018年からはテレビアニメが放送された。テレビアニメ終了後、2019年11月3日に[[横浜アリーナ]]で行われたライブ「3rdスタァライブ“Starry Diamond”」において総集編と新作劇場版の2作品の制作の決定が発表された<ref name="animeanime_191106" />。
 
=== テーマ ===
劇場版の制作が決まるとテーマがゼロから再生産されることになった。そのなかで「3年生になった99期生」「それぞれの進路」といった要素が生まれ、「完全無欠の主人公だった愛城華恋を人間にする」ことを劇場版の軸とすることが決まった{{sfn|アニメディア|2021|p=102}}。
 
脚本の樋口は、テレビシリーズは全12話で9人の物語を描く必要があったため、愛城華恋には「舞台装置」の役割を与えざるを得ない部分があったと語っている{{sfn|アニメディア|2021|p=102}}。また、監督の古川も、テレビシリーズでは愛城華恋のポジティブな面が強調されており、内面までは描写されていなかったということはスタッフ全員が感じていたと語っている<ref name="febri_210617" />。愛城華恋役を務めた[[小山百代]]も「華恋がどんな子かつかめない」と語っていたという{{sfn|アニメディア|2021|p=102}}。古川によると、主人公でありミュージカル版では座長でありながら自分が演じるキャラクターをよく理解できないまま演じ続ける小山の「不安と揺らぎ」が劇場版における愛城華恋のキャラクターそのものになったという<ref name="febri_210617" />。
 
{{quotation|実はテレビシリーズのときって、ほかの子は「なぜ舞台少女になったのか」というバックボーンが濃厚に描かれていたんですけど、華恋だけはただ「ひかりちゃんと一緒に大好きな舞台をやりたい」という気持ちだけで突き進んでいました。どんな逆境もひかりへの気持ちだけで乗り越えていっちゃうので、率直に言うと、たまに華恋から人間味を感じない瞬間があったんですよ。|小山百代<ref name="animedia_210702" />}}
 
脚本の樋口によると、「愛城華恋とは何者なのか?」ということを掘り下げたことで、テレビシリーズでは描かれなかった彼女の過去や彼女を形作るものが浮き彫りになったとしている。また、両親や同級生の男の子など彼女を取り巻く人物を登場させて彼女の過去を拡張させることが、同時に『レヴュースタァライト』の世界観の拡張にもつながったとしている{{sfn|アニメディア|2021|p=103}}。男性のキャラクターはテレビシリーズにはほとんど登場していなかった。男性キャラクターを登場させた理由について、監督である古川は、男の子がいない空虚な世界に愛城華恋の過去を設定したくなかったと述べている{{sfn|CDジャーナル|2022|p=132}}。
 
=== 脚本 ===
脚本の樋口によると、劇場版から初めて『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』に触れる観客でもわかるようキャラクターは濃厚に、ストーリーはシンプルにすることが心掛けられたという{{sfn|アニメディア|2021|p=103}}。当初の予定では本作は150分の映画になる予定だった。しかし、尺は絶対に120分に収めるように言われたため、映画の前半部分を中心に、作品のスピード感が阻害される説明的なシーンや、作り手の都合で入れられた、映画のテーマを説明するためのキャラクターなどが登場するシーンが削られた。これに関して古川は説明部分を極端にそぎ落とした一面はあるとしつつも、歌で語れる部分であり、また、観客が映画館でキャラクターを見ることによって補完できる部分であると述べている{{sfn|アニメスタイル|2022|pp=65. 66}}。
 
劇場版の制作にあたって、9人のメインキャストに「いかにして舞台少女になったのか」というインタビューが実施された{{sfn|アニメディア|2021|p=103}}。このインタビューは監督の古川、脚本の樋口、プロデューサーの武次茜の3人が行った。古川はこの作品をキャストのためにキャラクターが存在していると考えており、そのためにキャストのことをよく知りたかったという。また、武次はキャストに「これは私たちの映画なんだ」と認識させるためであると考えていたという{{sfn|Newtype|2021|p=130}}。このインタビューのなかで、天堂真矢役の富田麻帆は、子どものころからずっと舞台に立っているが、未だに舞台に立つことへの怖さと共存しているということを語り、監督である古川は、その感覚を劇中に取り込んだという<ref name="febri_210616" />。また、古川によると、神楽ひかり役の[[三森すずこ]]の明るさや西條クロディーヌ役の[[相羽あいな]]の面倒見の良さなどがキャラクターに反映されたという{{sfn|Newtype|2021|p=130}}。
 
=== 演出 ===
テレビシリーズの『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』では[[東京タワー]]がモチーフとされていた。本作においては一貫して「[[列車]]」が大きなモチーフとなっている<ref name="febri_210615" />。監督である古川は列車をモチーフとしたことについて、重たい金属の塊を出したいという考えがあり、そこからテレビシリーズのモチーフであった東京タワーまで至る道を出そうと考え、それならば鉄道がふさわしいと連想したという{{sfn|Newtype|2021|p=130}}。本作のなかでキャラクターは次のステージや舞台に進む過程では必ず列車に乗っているほか、その他のシーンでも列車は随所に出てきており、古川によると、人生の次のステージに向かうためのモチーフとして意識的に取り入れたという<ref name="febri_210615" />。
 
列車と同様に、[[トマト]]も本作のなかで象徴的に用いられている<ref name="cgworld_210927" /><ref name="febri_210615" />。本作においてトマトは舞台少女を燃やす燃料として描かれている<ref name="wasedalinks_220331" />。Febriの岡本大介は古川とのインタビューのなかで、こうした誰にでもなじみある日常の1コマを印象付けて昇華させる演出は古川らしいものであるとしており、それに対して古川は以下のように述べている<ref name="febri_210615" />。
 
{{quotation|僕は作品を作るとき、見てくれた人の日常に食い込みたいと思っているんです。これから先、トマトを食べるたびに、あるいは地下鉄に乗るたびにこの作品のことを思い出してほしいし、そうすることでその人の人生がすくなからず変容すると思っているんです。|古川知宏<ref name="febri_210615" />}}
 
また、[[日活]]を思わせるロゴや『[[マッドマックス 怒りのデス・ロード]]』を想起させるシーンが登場するなど、本作では様々な既存の実写作品からの引用が行われている<ref name="mwp_220115" />。これらについて、監督である古川は、オマージュをやりたいがためにやっているのではなく、オマージュによって観客の感情の振れ方のパターンを引用していると語っている{{sfn|アニメスタイル|2022|p=66}}。
 
=== 映像・美術 ===
本作には[[ジュゼッペ・アルチンボルド]]による作品を参考にした、野菜でできたキリンや、[[デコトラ]]などがCGで登場する<ref name="cgworld_210927" />。また、本作のテーマにもなっている列車もCGでモデリングされた{{sfn|アニメスタイル|2022|p=67}}。デコトラについて古川は、アニメーション史上最も精密にデコトラを描いたと思うと語っている<ref name="cgworld_210928" />。CG制作を担当した萌の神谷は、CGでなければ描けない画を期待され、目指すべきところが明確だった一方で、泥臭い作業になり想定以上に時間がかかったと語っている<ref name="cgworld_210928" />。
 
本作では舞台役者特有の立ち振る舞いを表現するため、モーションキャプチャが用いられた。モーションキャプチャは登場人物が歌唱するシーンやバレエをするシーンなどで用いられ、かつて宝塚歌劇団に所属していた[[珠洲春希]]の動きがキャプチャされた<ref name="cgworld_210928" />。
 
=== 音楽 ===
本作の音楽はテレビシリーズと同様に、映像に合わせて曲を作る「フィルムスコアリング」という手法が採用された<ref name="febri_210615" />。また、絵コンテや作画を曲に合わせる「ミュージックスコアリング」という手法も同時に採用され、フィルムスコアリングとミュージックスコアリングの二段構えで制作された<ref name="cm_2" />。本作の楽曲制作を担当した[[藤澤慶昌]]や[[加藤達也]]によると、本作の劇伴はレヴュー曲の間をつなぐものであり、観客の気持ちを一度ニュートラルにする役割を果たしたとしている。また、レヴュー曲を映えさせるため雰囲気やキャラクターの心情を語りすぎないよう抑揚を意識したという{{sfn|CDジャーナル|2022|pp=130, 131}}。
 
本作の楽曲の作詞は全て[[中村彼方]]が担当した。中村によると、本作はフィルムスコアリングという方法を採っているため、作詞にあたっては状況説明と心境表現が必要になったという。そのため、映像と音を言葉でつなぎ合わせ、それをさらに強固にするという向き合い方を行ったという{{sfn|CDジャーナル|2022|pp=129, 130}}。
 
=== キャラクターデザイン ===
テレビシリーズでキャラクターデザインを務めていた齊田博之は別の作品の制作に関わっていたため本作の制作に加われなかった{{sfn|アニメスタイル|2022|p=67}}。キャラクターデザインはテレビシリーズのものをそのまま用いたが、『アニメスタイル』の小黒祐一郎は、本作ではキャラクターがビジュアル的に成長しているとしているほか、監督である古川もテレビシリーズと比べるとシャープな印象になっているとしている{{sfn|アニメスタイル|2022|p=67}}。これについて古川は、監督や副監督のチェックを経て大人びた印象になったほか、卒業というテーマとセットになっているためかもしれないとしている{{sfn|アニメスタイル|2022|p=67}}。
 
=== アフレコ・演技 ===
テレビシリーズでは全員でアフレコが行われていたが、本作ではCOVID-19の感染流行のため1人ずつや少人数でアフレコが行われた{{sfn|CDジャーナル|2022|p=138}}。本作の収録ではキャストが様々なパターンを録り、それを監督である古川や音響監督である山田陽が後で選ぶという形で行われた{{sfn|CDジャーナル|2022|p=136}}{{Refnest|group="注釈"|例えば神楽ひかり役の三森すずこは、「ここが舞台よ」と「ここが舞台だ」という2パターンを録り、劇場版を見て初めてどちらが採用されたか知ったという{{sfn|CDジャーナル|2022|p=136}}。}}。また、モニターを消した状態で、タイムを気にせず演じるよう指示があったという{{sfn|CDジャーナル|2022|p=135}}{{Refnest|group="注釈"|通常はタイムに合わせたり、タイムに収まるように演じる{{sfn|CDジャーナル|2022|p=136}}。}}。
 
== 音楽 ==
=== 主題歌 ===
「'''私たちはもう舞台の上'''」は、本作の主題歌。[[Arte Refact]]の[[本多友紀]]と佐藤純一が作曲を、同様に佐藤純一が編曲を、中村彼方が作詞を手掛け、スタァライト九九組が歌唱する<ref name="tr_watashitachiha" />。本曲は2021年に行われた令和アニソン大賞で編曲賞とユーザー投票賞を受賞した。また、作詞賞にノミネートされた<ref name="reiwaanisong" />。編曲賞の選考では「どんどん声が重なっていって大団円を迎える上質な王道」「作品とシンクロして、明るさの中に切なさがあるようなものをメロディや歌詞だけでなくアレンジで見せた」といった評価を受けた。また、ユーザー投票賞では途中経過で5位だったが、順位を上げて受賞となった<ref name="prtimes_211220" />。「私たちはもう舞台の上」という曲名は監督である古川が考案たという{{sfn|アニメスタイル|2022|p=65}}。
 
== 封切り ==
2020年12月5日に行われた「新情報盛りだくさん!!スタァライト連続生放送」の第1部であるラジオ「聖翔音楽学園放送局 新情報特番」において、本作が2021年5月21日に日本全国の54の映画館で公開されることが発表された<ref name="akiba_201208" />。2021年4月16日には予告編とキービジュアル、主題歌である「私たちはもう舞台の上」が公開された<ref name="akiba_210416" />。しかし、Covid-19のパンデミックによって6月4日に延期された<ref name="ann_210513" />。当初の公開日だった5月21日には本作の冒頭250秒の動画がYouTubeで公開された<ref name="ann_210521" />。公開日である6月4日には東京にある新宿バルト9で初日舞台挨拶が行われ、監督の古川知宏、脚本の樋口達人、華恋役の小山百代、ひかり役の三森すずこが登壇した<ref name="prtimes_210604" />。
 
== 評価 ==
=== 批評 ===
『アニメスタイル』の小黒裕一郎は、本作は表現のために現実を異様なまでに変容させており、このことから本作を商業アニメーションにおけるアバンギャルドの最先端であるとしている{{sfn|アニメスタイル|2022|pp=56, 65}}。これに対し、監督である古川は、アバンギャルドであるとはあまり思っておらず、あくまでアバンギャルドな表現はアニメを映像体験にするために必要不可欠な行為であると語っている{{sfn|アニメスタイル|2022|p=60}}。
 
=== 受賞・ノミネート ===
{| class="wikitable plainrowheaders sortable"
|+
37 ⟶ 180行目:
| rowspan=3 |「私たちはもう舞台の上」
| {{nom}}
| rowspan=3 | {{R|<ref name="reiwaanisong}}" />
|-
| 編曲賞
49 ⟶ 192行目:
| 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト
| {{draw|2位}}
| {{R|<ref name="taaf2022}}" />
|-
| [[文化庁メディア芸術祭]]
55 ⟶ 198行目:
| 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト
| {{win}}
| {{R|<ref name="mediaarts25}}" />
|}
 
==== 関連商品 ====
=== Blu-ray ===
本作のBlu-rayは2021年12月22日にオーバーラップより発売された<ref name="bushi_movie" />。オリコンの週間アニメBlu-rayランキングによると、2022年1月3日付で3位<ref name="oricon_220103" />、1月10日付で5位<ref name="oricon_220110" />、1月17日付で9位<ref name="oricon_220117" />、1月24日付で6位だった<ref name="oricon_220124" />。
 
{| class="wikitable style="font-size:small;"border="1"
|+ Blu-ray
! 発売日 !! 規格品番 !! 出典
|-
| 2021年12月22日 || OVXN-0058 || <ref name="bushi_movie" />
|}
 
=== CD ===
{| class="wikitable" style="font-size:small;"border="1"
|+ CD
! !! 発売日 !! タイトル !! 規格品番 !! 出典
|-
| 主題歌 || 2021年6月30日 || 私たちはもう舞台の上 || PCCG-2035 || {{R|<ref name="tr_watashitachiha}}" />
|-
| 劇中歌 || 2021年7月21日 || 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇中歌アルバム vol.1 || PCCG-2036 || {{R|<ref name="tr_movie_vol1}}" />
|-
| 劇中歌 || 2021年7月21日 || 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇中歌アルバム vol.2 || PCCG-2037 || {{R|<ref name="tr_movie_vol2}}" />
|}
 
{| class="wikitable style="font-size:small;"border="1"
|+ BD
! 発売日 !! 規格品番 !! 出典
|-
| 2021年12月22日 || OVXN-0058 || {{R|bushi_movie}}
|}
 
== 脚注 ==
=== 注釈 ===
{{Reflist|refs=
{{Notelist}}
<ref name="akiba_201208">{{Cite web2
 
=== 出典 ===
{{Reflist|20em|refs=
<ref name="akiba_201208">{{Cite web
| date = 2020-12-08
| url = https://akiba-souken.com/article/48294/
88 ⟶ 239行目:
| accessdate = 2021-12-08
}}</ref>
<ref name="akiba_210416">{{Cite web2web
| date = 2021-04-16
| url = https://akiba-souken.com/article/50402/
97 ⟶ 248行目:
| accessdate = 2021-12-08
}}</ref>
<ref name="ann_210513animeanime_191106">{{Cite web2web
| date = 2019-11-06
| url = https://animeanime.jp/article/2019/11/06/49478.html
| archivedate = 2021-12-14
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20211214015311/https://animeanime.jp/article/2019/11/06/49478.html
| title = 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」完全新作劇場版と総集編映画の制作が決定
| publisher = アニメ!アニメ!
| accessdate = 2021-12-14
}}</ref>
<ref name="animedia_210702">{{Cite web
| date = 2021-07-02
| url = https://cho-animedia.jp/article/2021/07/02/25948.html
| archivedate = 2022-08-03
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220803025459/https://cho-animedia.jp/article/2021/07/02/25948.html
| title = 愛城華恋役・小山百代「バッドエンドやハッピーエンドなどの言葉ではなく 『スタァライト』としか表現できない結末です」【インタビュー】
| publisher = 超!アニメディア
| accessdate = 2022-01-05
}}</ref>
<ref name="ann_210513">{{Cite web
| date = 2021-05-13
| url = https://www.animenewsnetwork.com/news/2021-05-13/new-revue-starlight-anime-film-delayed-to-june-4-due-to-covid-19/.172734
| archivedate = 20212022-1205-2615
| archiveurl = https://web.archive.org/web/2021122600494020220515093936/https://www.animenewsnetwork.com/news/2021-05-13/new-revue-starlight-anime-film-delayed-to-june-4-due-to-covid-19/.172734
| author = Rafael Antonio Pineda
| title = New Revue Starlight Anime Film Delayed to June 4 Due to COVID-19
| publisher = Anime News Network
| accessdate = 20212022-1208-2623
}}</ref>
<ref name="ann_210521">{{Cite web
| date = 2021-05-21
| url = https://www.animenewsnetwork.com/news/2021-05-21/new-revue-starlight-anime-film-1st-4-minutes-posted/.173041
| archivedate = 202-05-21
| archiveurl = https://www.animenewsnetwork.com/news/2021-05-21/new-revue-starlight-anime-film-1st-4-minutes-posted/.173041
| author = Rafael Antonio Pineda
| title = New Revue Starlight Anime Film's 1st 4 Minutes Posted
| publisher = Anime News Network
| accessdate = 2022-08-23
}}</ref>
<ref name="bushi_movie">{{Cite web2
114 ⟶ 294行目:
| accessdate = 2021-12-21
}}</ref>
<ref name="cho_200127cgworld_210927">{{Cite web2web
| date = 2021-0109-27
| url = https://cho-animediacgworld.jp/articlefeature/2020/01/27/16770202108-revuestarlight1.html
| archivedate = 2021-1012-1014
| archiveurl = https://web.archive.org/web/2021101003252620211214032110/https://cho-animediacgworld.jp/articlefeature/2020/01/27/16770202108-revuestarlight1.html
| title = 『劇場版 = 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」のプロジェクト発表会が開催、2020年も』No.1 - 3D舞台少女たちは止まらない【レポート】照明・野菜キリン篇
| website = CGWORLD.jp
| publisher = イード
| publisher = ボーンデジタル
| website = 超!アニメディア
| accessdate = 2021-1012-1014
}}</ref>
<ref name="cgworld_210928">{{Cite web
| date = 2021-09-28
| url = https://cgworld.jp/feature/202108-revuestarlight2.html
| archivedate = 2021-11-21
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20211214034659/https://cgworld.jp/feature/202108-revuestarlight2.html
| title = 『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』No.2 - 双葉と香子のデコトラ・舞台列車・真矢の鳥・華恋の列車篇
| website = CGWORLD.jp
| publisher = ボーンデジタル
| accessdate = 2022-08-23
}}</ref>
<ref name="cm_2">{{Cite web
| date = 2022-06-24
| url = https://creatorsmap.jp/comic-channel/interview/481.html
| archivedate = 2022-06-24
| archiveurl = https://creatorsmap.jp/comic-channel/interview/481.html
| title = 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の古川知宏さんに聞く、監督業の心構え<後編>
| publisher = Creator's Map
| accessdate = 2022-08-23
}}</ref>
<ref name="famitsu_210614">{{Cite web
| date = 2021-06-14
| url = https://app.famitsu.com/20210614_1808164/
| archivedate = 2022-07-05
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220705023246/https://app.famitsu.com/20210614_1808164/
| title = 9人の少女の物語は“再生産”され、完全新作へ――現在公開中の『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』をレビュー
| website = ファミ通App
| publisher = ファミ通
| accessdate = 2022-01-05
}}</ref>
<ref name="febri_210615">{{Cite web
| date = 2021-06-15
| url = https://febri.jp/topics/starlight_director_interview_1/
| archivedate = 2022-03-20
| archiveurl = https://febri.jp/topics/starlight_director_interview_1/
| title = 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 監督・古川知宏インタビュー①
| publisher = Febri
| accessdate = 2022-05-21
}}</ref>
<ref name="febri_210616">{{Cite web
| date = 2021-06-16
| url = https://febri.jp/topics/starlight_director_interwiew_2/
| archivedate = 2022-07-29
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220729052641/https://febri.jp/topics/starlight_director_interwiew_2/
| title = 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 監督・古川知宏インタビュー②
| publisher = Febri
| accessdate = 2022-05-21
}}</ref>
<ref name="febri_210617">{{Cite web
| date = 2021-06-17
| url = https://febri.jp/topics/starlight_director_interview_3/
| archivedate = 2022-07-29
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220729052642/https://febri.jp/topics/starlight_director_interwiew_3/
| title = 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 監督・古川知宏インタビュー③
| publisher = Febri
| accessdate = 2022-05-21
}}</ref>
<ref name="mediaarts25">{{Cite web2
133 ⟶ 369行目:
| accessdate = 2022-03-13
}}</ref>
<ref name="prtimes_211220mwp_220115">{{Cite web2web
| date = 2022-01-15
| url = https://moviewalker.jp/news/article/1064939/
| archivedate = 2022-05-31
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220531095733/https://moviewalker.jp/news/article/1064939/
| title = 「痛感したのは、映画への敗北感」“体験型エンタメ”『劇場版スタァライト』古川知宏監督が明かす、シネスコ画面の裏側
| publisher = Movie Walker Press
| accessdate = 2022-05-21
}}</ref>
<ref name="oricon_220103">{{Cite web
| date = 2022-01-03
| url = https://www.oricon.co.jp/rank/ba/w/2022-01-03/
| archivedate = 2022-01-07
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220107105257/https://www.oricon.co.jp/rank/ba/w/2022-01-03/
| title = 週間 アニメBlu-rayランキング 2022年01月03日付
| publisher = Oricon News
| accessdate = 2022-05-31
}}</ref>
<ref name="oricon_220110">{{Cite web
| date = 2022-01-10
| url = https://www.oricon.co.jp/rank/ba/w/2022-01-10/
| archivedate = 2022-01-10
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220110224606/https://www.oricon.co.jp/rank/ba/w/2022-01-10/
| title = 週間 アニメBlu-rayランキング 2022年01月10日付
| publisher = Oricon News
| accessdate = 2022-05-31
}}</ref>
<ref name="oricon_220117">{{Cite web
| date = 2022-01-17
| url = https://www.oricon.co.jp/rank/ba/w/2022-01-17/
| archivedate = 2022-01-17
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220117012012/https://www.oricon.co.jp/rank/ba/w/2022-01-17/
| title = 週間 アニメBlu-rayランキング 2022年01月17日付
| publisher = Oricon News
| accessdate = 2022-05-31
}}</ref>
<ref name="oricon_220124">{{Cite web
| date = 2022-01-24
| url = https://www.oricon.co.jp/rank/ba/w/2022-01-24/
| archivedate = 2022-01-25
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220125200802/https://www.oricon.co.jp/rank/ba/w/2022-01-24/
| title = 週間 アニメBlu-rayランキング 2022年01月24日付
| publisher = Oricon News
| accessdate = 2022-05-31
}}</ref>
<ref name="prtimes_210604">{{Cite web
| date = 2021-06-04
| url = https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004379.000014827.html
| archivedate = 202-06-04
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20210604101900/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004379.000014827.html
| title = 「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」 本日より全国ロードショー&初日舞台挨拶開催!
| publisher = PR Times
| accessdate = 2022-08-23
}}</ref>
<ref name="prtimes_211220">{{Cite web
| date = 2021-12-20
| url = https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003007.000013546.html
142 ⟶ 432行目:
| accessdate = 2021-12-21
}}</ref>
<ref name="reiwaanisong">{{Cite web2web
| url = https://www.anisong-taisho.jp/reiwa03/
| archivedate = 2021-12-21
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20211220141932/https://www.anisong-taisho.jp/reiwa03/
| title = 令和アニソン大賞
| publisher = Sony Music Labels Inc.
| accessdate = 2021-12-21
}}</ref>
<ref name="rs_staff">{{Cite web
| url = https://cinema.revuestarlight.com/cast-staff/
| archivedate = 2022-03-18
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220318001339/https://cinema.revuestarlight.com/cast-staff/
| title = Cast & Staff
| publisher = Project Revue Starlight
| accessdate = 2022-06-10
}}</ref>
<ref name="taaf2022">{{Cite web2web
| date = 2022-02-10
| url = https://animefestival.jp/ja/post/15547/
159 ⟶ 457行目:
| accessdate = 2022-02-13
}}</ref>
<ref name="tr_watashitachihatr_movie_vol1">{{Cite web2web
| date =
| url = https://tower.jp/item/5186489/%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%82%82%E3%81%86%E8%88%9E%E5%8F%B0%E3%81%AE%E4%B8%8A
| archivedate = 2021-12-08
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20211208041947/https://tower.jp/item/5186489/%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%82%82%E3%81%86%E8%88%9E%E5%8F%B0%E3%81%AE%E4%B8%8A
| title = 私たちはもう舞台の上
| publisher = タワーレコード
| accessdate = 2021-12-08
}}</ref>
<ref name="tr_movie_vol1">{{Cite web2
| date =
| url = https://tower.jp/item/5186454/%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88-%E5%B0%91%E5%A5%B3%E2%98%86%E6%AD%8C%E5%8A%87-%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E5%8A%87%E4%B8%AD%E6%AD%8C%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0-vol-1
177 ⟶ 466行目:
| accessdate = 2021-12-08
}}</ref>
<ref name="tr_movie_vol2">{{Cite web2web
| date =
| url = https://tower.jp/item/5186457/%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88-%E5%B0%91%E5%A5%B3%E2%98%86%E6%AD%8C%E5%8A%87-%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E5%8A%87%E4%B8%AD%E6%AD%8C%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0-vol-2
185 ⟶ 474行目:
| publisher = タワーレコード
| accessdate = 2021-12-08
}}</ref>
<ref name="tr_watashitachiha">{{Cite web
| date =
| url = https://tower.jp/item/5186489/%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%82%82%E3%81%86%E8%88%9E%E5%8F%B0%E3%81%AE%E4%B8%8A
| archivedate = 2021-12-08
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20211208041947/https://tower.jp/item/5186489/%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%82%82%E3%81%86%E8%88%9E%E5%8F%B0%E3%81%AE%E4%B8%8A
| title = 私たちはもう舞台の上
| publisher = タワーレコード
| accessdate = 2021-12-08
}}</ref>
<ref name="wasedalinks_220331">{{Cite web
| date = 2022-03-31
| url = https://wasedalinks.com/interview/1488/
| archivedate = 2022-05-28
| archiveurl = https://web.archive.org/web/20220526225148/https://wasedalinks.com/interview/1488/
| title = 『劇場版スタァライト』監督 古川知宏を燃やす“燃料”
| publisher = Waseda Links
| accessdate = 2022-05-21
}}</ref>
}}
 
== 参考文献 ==
*{{Cite journal|和書|journal=CDジャーナル|issue=2022年冬|publisher=[[音楽出版社 (企業)|音楽出版社]]|year=2022|ref={{SfnRef|CDジャーナル|2022}}}}
* {{Cite book|和書|title=アニメスタイル016|publisher=メディアパル|isbn=978-4-8021-5543-4|year=2022|ref={{SfnRef|アニメスタイル|2022}}}}
* {{Cite journal|和書|journal=アニメディア|issue=2021年10月号|publisher=イード|year=2021|ref={{SfnRef|アニメディア|2021}}}}
*{{Cite journal|和書|journal=[[月刊ニュータイプ]]|issue=2021年8月号|publisher=[[KADOKAWA|Kadokawa]]|year=2021|ref={{SfnRef|Newtype|2021}}}}
* {{Cite journal|和書|journal=[[月刊ブシロード]]|issue=2021年6月号|publisher=ブシロード|year=2021|ref={{SfnRef|ブシロード|2021}}}}
* {{Cite journal|和書|journal=月刊ブシロード|issue=2022年1月号|publisher=ブシロード|year=2022|ref={{SfnRef|ブシロード|2022}}}}
 
{{ブシロード}}
{{キネマシトラス}}
{{デフォルトソート:けきしようはんしようしよかけきれうゆうすたあらいと}}
[[Category:2021年のアニメ映画]]