「Wikipedia:コメント依頼/快速フリージア 2回目」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎コメント: 一般論で申し訳ありませんが
28行目:
:さて一方で、私の行動に問題があったとすれば、同じく御指摘の方針の『それ(提起された実際の論点)以外の不適当なコメントを無視するか、場合によっては完全にその利用者を無視してください。そのような状況では問題の利用者に「個人攻撃はしない」というウィキペディアの方針を指摘することもできます。対立が続いて悩ましい場合にはウィキペディアの論争の解決の手順を利用してください』という部分でしょう(もちろんこれもW7401898さんの御指摘です)。もったいなくも御親身にW7401898さんが『仮に私がエア修士さんの立場であれば~』として提示頂きました対応案は、非常にスマートかつ合理的で、私も場合によっては今後大いに参考にしたく存じます。そのうえで蛇足を申し上げるならば、私は、[[#被依頼者による対話の一方的終了通告について|(対話3-6)の対応節]]の追記部にても述べました通り、快速フリージアさんから『提起された実際の論点』以外のことは何も新たに問題提起しておりません<small>(ただし、快速フリージアさんの「[[Wikipedia:個人攻撃はしない|根拠のない個人攻撃]]」についてのみは私による問題提起です。もっとも、この問題提起について私は「恨み、個人的な対立、憎しみや恐怖の助長」を一切動機としておりません。参考: [[#被依頼者からの「忠告」コメント|(対話1)の対応節]]の追記部)</small>。もちろん、対話が進むにつれて快速フリージアさんの理解力・判断力および対話能力の低下があったであろうことは、私の認めることろでもあります。こうなった時点(あるいは可能なら、その予兆を見出した時点)で、快速フリージアさんにウィキブレイクをお勧めするか、もっと早期に(まともに議論できないであろう快速フリージアさんの心身のご負担を鑑みて)会話ページから本コメント依頼に審議の場を移してしまうか、等の方策を実行すれば良かったのかも知れません(その観点からすると、[[特別:差分/91202627|当該会話ページでのW7401898さんからのアドバイス]]はまさに正鵠です。実際、快速フリージアさんは現時点で本コメント依頼に参加されてません)。快速フリージアさんを放っておくのもまた立派な一案でしょう(もちろんその際は、次に快速フリージアさんが問題行動を起こされるようなことが万一あれば、そのときにはコメント依頼にせよブロック依頼にせよ適切な処置を実施)。私は今回、快速フリージアさんの御意思・御人格を尊重致しまして、「一方的にエア修士の意見・結論のみを言って無視しておく」ことはせずに「快速フリージアさんとの対話による解決」を選びました。しかし、少なくとも「対話」の終盤期には、その選択が結果として不首尾であった点は否めません。Dragoniezさんからの御指摘とも関連致します([[#被依頼者による対話の一方的終了通告について|(対話3-6)の対応節]]の追記部)が、この点は然るべく反省致したいと思います。
:末筆となりましたが、個人的に大いに理解が進むこととなり、不明なポイントもクリアとなり、W7401898さんに対しましては本コメント依頼のきっかけを与えて頂いた件も含めまして、重ねて深く感謝申し上げます。--[[利用者:エア修士|エア修士]]([[利用者‐会話:エア修士|会話]]) 2022年8月31日 (水) 04:43 (UTC)
:{{返信|[[User:市井の人|市井の人]]さん}} コメントを頂きまして、誠にありがとうございました。上のW7401898さんのコメントへの返信にもまさに書かせて頂いたところなのですが、私にはこの件に怒りも憤りもございません。快速フリージアさんに悪意があったかどうかにさえ特に深い関心はありません。第三者として皆様にこの場で御意見をお願いしてますことは、快速フリージアさんの御言動が正当か否かでございます。ともあれ、例えを交えて御理解頂こうとされましたこと、頂きましたコメントと合わせまして、感謝に堪えません。さらにお思いのところ等がございましたら、引き続き忌憚のない御意見をよろしくお願い申し上げます。--[[利用者:エア修士|エア修士]]([[利用者‐会話:エア修士|会話]]) 2022年8月31日 (水) 09:49 (UTC)
 
=== 被依頼者からの「忠告」コメント ===