削除された内容 追加された内容
→‎経緯: 整理
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
ガイドライン違反。弁護士の見解の主題は法的な内容であって、強制わいせつ罪などの記事にて執筆するべき内容です。WP:NORWP:ORのページのトップに「その記事の主題に直接関連のある情報を提供している信頼できる資料を参考文献として記し、その資料に記された内容に忠実に記述することです」と記載されており、弁護士の法的見解の主題は「法律」であって、「香川事件の主題に直接関連する情報」には該当しません。また「従業員」「ブラジャー」「キス」などの一般用語をリンク付けする必要はありません。
100行目:
* 2022年8月24日に[[週刊新潮]]が香川の性加害を報道し、2019年7月に香川が[[銀座]]のクラブにて行った行為によりホステスが[[心的外傷後ストレス障害|PTSD]]を発症していたことが報道された<ref name="性加害" />。被害を受けたホステスは翌年の2020年5月に「香川の暴走を止められなかった」という理由で、クラブのママに対して[[損害賠償]]の請求訴訟を起こした<ref name="性加害" />。その訴状によると「香川の隣りにいた子が席を外したため、その席に原告が移動したところ、突然、香川は、原告の服の中に手を入れ、ブラジャーを剝ぎ取った。剥ぎ取られたブラジャーは、被告及び同行の客3名に次々と渡され、全員がその匂いを嗅ぎ、いろいろと卑猥なことを申し述べた」「そして、香川は原告にキスをして、服の中に手を入れ、原告の[[乳房]]を直になでまわしたり揉んだりして弄んだ」という<ref name="性加害">{{Cite web|title=香川照之の性加害で被害者がPTSDに [[下着]]を剥ぎ取り、胸部を直に触り…やりたい放題セクハラ|url=https://www.dailyshincho.jp/article/2022/08240600/?all=1|website=デイリー新潮|accessdate=2022-08-25|language=ja}}</ref>。その場に居合わせた他のホステスにも取材を行ったが、香川は来店当初はそれほど酔っておらず、陽気に盛り上げ役に徹していたという<ref name=":7" /><ref name=":8" />。しかし徐々に様子がおかしくなり、ホステスのドレスに手を突っ込んでワキを触り、匂いを嗅ぐなどの行為に及び、エスカレートしていった結果、原告のホステスをターゲットにした行為を行ったと証言<ref name=":7" /><ref name=":8" />。その場に居合わせたホステスは「彼女はとても明るく、酔ったお客さんをあしらうのが上手で、だから余計にいじられたのでしょう」と当時の状況を振り返っている<ref name=":7">週刊新潮2022年9月1日号 p.130-132 特集「香川照之」銀座高級クラブでワイセツの裁判記録</ref><ref name=":8">週刊新潮2022年9月8日号 p.124-127 現場の証拠写真「香川照之」強制わいせつの”夜の顔”特集</ref>。
* 訴状によると、原告は他の従業員の助けを受けて個室から一度出たが、忘れ物を取りに戻った際に香川に手を引っ張られて無理矢理隣りに座らされ、再度ブラジャーを剥ぎ取られ<ref name="問題行動">{{Cite web |title=香川照之が銀座クラブホステスにセクハラで裁判沙汰、PTSD発症で損害賠償請求…問題行為にドン引きの声も |url=https://geitopi.com/%e4%ba%8b%e4%bb%b6%e3%83%bb%e4%ba%8b%e6%95%85%e3%83%bb%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%ab/%e9%a6%99%e5%b7%9d%e7%85%a7%e4%b9%8b%e3%81%8c%e9%8a%80%e5%ba%a7%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%9b%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%b9%e3%81%ab%e3%82%bb%e3%82%af%e3%83%8f%e3%83%a9%e3%81%a7%e8%a3%81%e5%88%a4/ |website=芸トピ |publisher=週刊新潮 |accessdate=2022-08-25 |language=ja}}</ref>、香川が若手[[歌舞伎]]役者とビデオ通話を行い、原告へ再度同様の行為を行う様子を実況し、原告の下着を撮影していたと記されていた<ref name="問題行動" />。これらの香川の異様な行為は他の客にも知られる事態になり、ホステスは顔見知りの客からも心配されていたことが記載されていた<ref name="問題行動" /><ref name="リモートセクハラ">{{Cite web|title=香川照之「セクハラリモート中継」に歌舞伎界から怒り 長男・市川團子に悪影響|url=https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4404851/|website=東スポweb|accessdate=2022-08-25|language=ja}}</ref>。
*8月31日に週刊新潮は続報を報道し<ref name="鬼の形相">{{Cite web |title=鬼の形相でホステスの髪の毛をつかみ… 香川照之、女性への暴行の“新証拠”を入手  |url=https://www.dailyshincho.jp/article/2022/08310600/?all=1 |website=デイリー新潮 |access-date=2022-08-31}}</ref>、香川の事件同日に訴訟を起こしたホステスとは別の女性の髪を掴み、引っ張っている香川の暴行写真を掲載した上で<ref name="鬼の形相" />、香川の一連の行為と法的処置の照合について元[[東京地検特捜部]]副部長である若狭勝弁護士によるコメントを掲載した。若狭勝弁護士は「[[強制わいせつ罪]]は、以前は[[親告罪]]で、被害者の[[告訴]]がないと事件になりませんでしたが、17年の刑法改正で親告罪ではなくなっています。告訴されていなくても、犯罪として処罰することが可能になっています。理屈のうえで強制わいせつ罪が成立する案件である点に鑑みれば、相応の社会的責任を負わなければいけないと思います。」と、今回の騒動に対して自らの見解を述べた<ref name="鬼の形相" />。
 
=== 香川の酒乱・加害についての証言 ===