「Wikipedia:コメント依頼/快速フリージア 2回目」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎依頼者のコメント: 5gsheepさんのコメントに返信、および、謝意
33行目:
 
:{{コメント}} {{報告}} 本コメント依頼開始からそろそろ一週間が経とうかというところですが、多くのコメントをお寄せ頂き、皆様方に感謝申し上げます。ここまでで頂いたコメントの情報整理収集としまして、一旦まとめ案の形態として以下の通り内容をまとめました([[#まとめ案]])。もちろんまだまだ中途のトピック・議論もあるでしょう。認識違い、追加のコメントなどありましたら、引き続きよろしくお願い申し上げます。--[[利用者:エア修士|エア修士]]([[利用者‐会話:エア修士|会話]]) 2022年9月5日 (月) 10:12 (UTC)
 
:{{返信|[[User:5gsheep|5gsheep]]さん}} 早速にまとめ案を御確認くださり、また、コメントも頂き、誠にありがとうございます。[[#まとめ案]]の項(2)の妥当性につきまして、[[#被依頼者からの「忠告」コメント|(対話1) の当該議論節]]の追記部において既に述べました通りですが、御理解の一助となるよう本返信と同時にさらに情報の追記を致しました。これらを踏まえまして、この点に御異論がなければ項(8)も御納得頂けるものと承知しておりますが、いかがでございましょうか。なお、『言いがかり』の件、私もその言葉を用いられたコメントの存在は確認致しておりません。依頼文をご覧になれば明白ですが、そもそも本コメント依頼当初より私は、当該対話群が快速フリージアさんの【言いがかり、すなわち(何か他事を目的とした、)口実を作っての難癖】であるかどうかは論点に致しておりません。事の焦点は【正当か否か】と致しております。もっとも、その議論・吟味の結果として、『言いがかり』であるという結論に達したのであれば、そうまとめるのも良いでしょう。ですが、先に述べました通り、『言いがかり』であるとのコメントは今のところないものと私は認識致しております。以上のような次第ですから、当該項(2)~(7)の事実確認等を経て、項(8)において『根拠のない非難』と記しました。--[[利用者:エア修士|エア修士]]([[利用者‐会話:エア修士|会話]]) 2022年9月6日 (火) 09:00 (UTC)
 
===各対話の概要===
44 ⟶ 46行目:
:また、依頼者の「タレコミ」という一言について、快速フリージアさんがどのような意見をお持ちかという点が重要な『争点』であろう、との旨のコメントにつきまして。快速フリージアさんの「この言葉は個人的には好ましいと思いません」との発言([[特別:差分/91001036]])の根拠と御真意について、[[特別:差分/91002346|依頼者が確認]]しましたところ得ましたのが、快速フリージアさんのこちらの回答、'''[[特別:差分/91010352]]'''です。ここで辞書類を引用してますことから、上記発言の主旨は快速フリージアさんの個人的感想・主観の範囲に収まらないものであると御当人が主張されている、と理解し得るでしょう。このこと(個人的感想や単なる主観でないこと)は、この後に続く「公の場にあっては、(依頼者は)言葉に御注意あれ」という旨を以って断じられたコメントによって、さらにしごく自然な解釈として捉えられると思います。したがいまして、この時点でこれは【快速フリージアさん主観のみに基づく個人的見解や単純な違和感】ではないことが、御当人の発言によって明示されたと考えて差支えないでしょう。
:なお、頂きましたコメントにもありますように、「(これらの会話コメントの内容は快速フリージアさんの個人的違和感に過ぎない可能性があり、)個人的違和感の表明に過ぎぬなら、受諾して、以って対話を打ち切るべし」とのこと、'''依頼者もまったく同意見でございます'''。この証左といたしまして、実際のところ、依頼者は本対話のかなり最初期に「個人的感想<u>である部分</u>については受諾し、これを尊重する」との旨の御誓いを立てて、以降もちろんこれを遵守しております([[特別:差分/91033556]])--[[利用者:エア修士|エア修士]]([[利用者‐会話:エア修士|会話]]) 2022年8月30日 (火) 15:17 (UTC)
:{{追記}} 上述の、被依頼者への当該発言主旨の確認に対する回答として得ました発言主旨の説明・主張部(被依頼者自身による回答: [[特別:差分/91010352]])についてですが、この差分(及びその同主旨)は本案件の対話群において快速フリージアさんは節目ごとに自己引用されてます(たとえば、[[特別:差分/91146277]]、[[特別:差分/91198206]])。すなわち、これは、当該忠告に関しての快速フリージアさん御自身の意志や信念からの意見表明であり、ご撤回なさる気もなく、ましてや、言い間違いであったりやモノの弾みでつい言ってしまったような軽い言葉ではないことが確認できるでしょう。--[[利用者:エア修士|エア修士]]([[利用者‐会話:エア修士|会話]]) 2022年9月6日 (火) 09:00 (UTC)
 
==== 被依頼者からの「忠告」に対する、説明ないし撤回のお願い ====