「Wikipedia:削除依頼/菖蒲みらい」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎{{Page|菖蒲みらい}}: 独自研究にしないために単に出典をつける、のと、特筆性の証明のために報道や出版物等の出典を示すのは、やり方は同じでも意味が違うということです
8行目:
* あと、記事にメンテナンス用テンプレートを貼りつけることは改善を促すことで、誰が作成しようと[[Wikipedia:記事の所有権]]というのはありませんので、コミュニティに対して求めていることです。妨害的編集でも初心者いじめでもありません。その後、出典をつけるなどの加筆を行っても、それは独自研究をしないというだけで特筆性の証明を行ったわけではありませんでした。えのきだたもつさんが行ってくれたこともスタイルを整えたに過ぎず、問題点の改善とは異なります。ちなみに、Wild-half7777さんは[[利用者‐会話:えのきだたもつ#参加していただけば幸いです]]で[[Wikipedia:勧誘行為]]を行っていますが、現状ではコメントすらなさらないでしょう。それには改善に繋がることがなければはじまらないからです。Enpediaで初版から3年近くサブスタブのままの記事があるのもご存じでしょうし。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2023年2月13日 (月) 20:36 (UTC)
*:所属事務所の公式発信の情報は出典にはならないということでよろしいですか?それは存じていませんでした。今後そのような記事を見た際にここでのやり取りの方のお名前を出させて頂いて対応させていただきます。また勧誘行為に関しても以前私のとこに議論の協力要請なるものを頂いた事があったのでそういうものが必要なんだと思っておりました。この件についても了解いたしました。--[[利用者:Wild-half7777|Wild-half7777]]([[利用者‐会話:Wild-half7777|会話]]) 2023年2月13日 (月) 20:55 (UTC)
::: 「出典にはならない」なんてどこにも書いてません。まず、方針の[[Wikipedia:検証可能性]]および[[Wikipedia:独自研究は載せない]]、ガイドラインの[[Wikipedia:出典を明記する]]を読むことで出典が何を意味するか理解できます。その上で[[Wikipedia:信頼できる情報源]]を読めば、ウィキペディアにおける一次資料と二次資料の適切な使い分け方が身につくでしょう。ポイントとして一次資料、たとえば本人や事務所、プレスリリース等が公表している基礎情報、経歴などは本人の記事であれば出典として使えます。ただし、[[Wikipedia:信頼できる情報源#独立した二次資料とは?]]のセクションにあるとおり、重要な事柄は「''ほかの二次資料と照合すること''」が理想です。例として「○○賞受賞」という一次資料によるプロフィールがあったとして、その賞を報じたメディアや主催者側の資料も提示したほうがいいという感じです。ですが、重要とした事柄を特筆性の証明に繋げるのであれば、理想ではなく必須になるというわけです。このあたりはガイドラインの[[Wikipedia:独立記事作成の目安]]にいろいろ書いてありますが、中でも[[Wikipedia:独立記事作成の目安#情報源]]のセクションの「''必要とされる信頼できる情報源の質および数は、その情報源の言及内容の深さや質により変わりますが、一般的に、複数の情報源があったほうがよいでしょう。''」と「''複数の情報源がなく、単一の情報源のみで特筆性を立証する場合は、その情報源が検証できる状態であり、信頼でき、中立的な観点に基づき、取り扱う対象に対し包括的かつ詳細な情報を提供している必要があります。''」の実際の差によって対応が異なるのは当然のことです。まとめると、独自研究にしないために単に出典をつける、のと、特筆性の証明のために報道や出版物等の出典を示すのは、やり方は同じでも意味が違うということです。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2023年2月14日 (火) 09:44 (UTC)
* [[Wikipedia‐ノート:削除依頼/菖蒲みらい]]参照。--[[利用者:快速フリージア|快速フリージア]]([[利用者‐会話:快速フリージア|会話]]) 2023年2月14日 (火) 07:28 (UTC)