削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
これが批判として成立するという出典がないため独自研究として除去
142行目:
 
== 批判 ==
人間を生み出すことに対して肯定的な意見を持つ立場は[[出生主義]]と呼ばれる。[[医療科学]]、特に[[産婦人科学]]・[[生殖補助医学]]では、[[妊娠]]・[[出産]]が推進されていて、反出生主義に対立的である<ref name="takahashi">{{Cite web |url=https://web.archive.org/web/20220219180657/https://nhkbook-hiraku.com/n/n7972361bf99d |author=高橋昌一郎・[[NHK出版]](「本がひらく」) |title=連載「哲学ディベート――人生の論点」【第2回】生まれてこないほうがよかったのか? |accessdate=2022-02-19}}</ref>。また、[[精神医学]]・[[心理学]]では、反出生主義が[[うつ病]]と関連しているとする研究・考察がある{{Sfn|Schönegger|2021}}<ref name="matsuki"/><ref name="kayama_imidas_p3"/><ref name=king/>。
 
=== 哲学・倫理学 ===
230行目:
|doi = 10.31979/2151-6014(2022).130109
|ref = harv}}
 
=== 心理学 ===
* {{Cite journal |
|last = Schönegger
|first = Philipp
|title = What’s up with anti-natalists? An observational study on the relationship between dark triad personality traits and anti-natalist views
|journal = [[:en:Philosophical_Psychology_(journal)|Philosophical Psychology]]
|volume = 35
|issue = 1
|publisher = [[Taylor & Francis]]
|year = 2021
|pages = 66-94
|doi = 10.1080/09515089.2021.1946026
|ref = harv}}
 
== 関連書籍 ==