削除された内容 追加された内容
m 東急直通線開業に伴う変更
編集の要約なし
37行目:
 
== 歴史 ==
旧・神中鉄道開通時、当駅付近に[[相模大塚駅]]が開業。[[1943年]]([[昭和]]18年)頃、[[厚木海軍飛行場]]建設に伴い、現在地に移転。その後、海老名側1&nbsp;[[キロメートル|km]]先に[[1946年]](昭和21年)[[3月1日]]に柏ヶ谷駅が開業し(同年4月に'''[[大塚本町駅]]'''と改称)、その後かしわ台駅の開業により移転の形扱いではなく新設扱いで現在地に駅が新設されることになった<ref>{{Cite news |和書|title=17日から営業開始 |newspaper=[[交通新聞]] |publisher=交通協力会 |date=1975-08-10 |page=1 }}</ref><ref group="注">大塚本町駅は当駅から約1&nbsp;km近く離れており、この距離はかしわ台駅の約350&nbsp;[[メートル|m]]よりも遠い。かつ、大塚本町駅のホームの一部はかしわ台駅東口からの連絡通路に使用されている。</ref>。
* [[1975年]]([[昭和]]50年)[[8月17日]] - 開業。
* [[2022年]]([[令和]]4年)[[2月6日]] - [[ホームドア]]の使用を開始<ref name="press20220104">{{Cite web|url=https://www.sotetsu.co.jp/news/train/info-train-2022-01-04-02/|archiveurl=https://web.archive.org/web/20220109125215/https://www.sotetsu.co.jp/news/train/info-train-2022-01-04-02/|title=さがみ野駅のホームドアの運用を開始します|date=2022-01-04|archivedate=2022-01-09|accessdate=2022-01-09|publisher=相模鉄道|language=日本語|deadlinkdate=}}</ref>。