削除された内容 追加された内容
Cadenza025 (会話 | 投稿記録)
Cadenza025 (会話 | 投稿記録)
→‎紛争: 5月25日の最高裁による決定を追記
511行目:
 
== 紛争 ==
[[2019年]]6月28日、幸福の科学・ARI Production(株)・ニュースター・プロダクション(株)側が宏洋に対し、YouTubeに掲載した複数の動画でその名誉を著しく毀損されたとして、2000万円の損害賠償等を求め[[東京地方裁判所]]に提訴し<ref name=":2" />、地裁判決及び高裁判決で幸福の科学グループ側の勝訴が言い渡された<ref name=":3">{{Cite web |title=高裁判決でも幸福の科学側が勝訴! 〜宏洋氏のYouTubeの悪質性と損害賠償の増額を高等裁判所が認定〜 {{!}} 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト |url=https://happy-science.jp/news/public/11465/15752/ |website=高裁判決でも幸福の科学側が勝訴! 〜宏洋氏のYouTubeの悪質性と損害賠償の増額を高等裁判所が認定〜 {{!}} 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト |access-date=2023-03-19 |language=ja}}</ref>。その後、最高裁への上告が棄却され、'''宏洋側の敗訴が確定'''<ref name=":7">{{Cite web |title=最高裁で幸福の科学側の勝訴確定 ~宏洋氏の上告等を退ける~ {{!}} 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト |url=https://happy-science.jp/news/public/11465/17326/ |website=最高裁で幸福の科学側勝訴確定 ~宏洋氏の上告等を退ける~ {{!}} 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト |date=2023-05-25 |access-date=2023-05-25 |language=ja}}</ref>。
 
2019年9月10日、以前宏洋自身が社長を務めたニュースター・プロダクションは、宏洋に対して、YouTubeや雑誌での一連の誹謗中傷のため、本人主演映画『[[さらば青春、されど青春。]]』の[[DVD]]が発売できなくなったとして、4265万円の損害賠償を求める訴訟を提起した<ref name=":16" />。
537行目:
 
5月24日、週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして、幸福の科学が文藝春秋と宏洋に対して計5500万円の損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁(坂本三郎裁判長)は、同社及び宏洋に計330万円の支払いを命じる判決を言い渡した。判決では、宏洋が「父から女優との結婚を迫られた」などと述べたインタビュー記事について、「'''長男の発言は不自然で信用できない'''」と指摘。「長男は教団との決別を宣言しており、(文春は)発言の信用性を慎重に検討する必要があったのに、'''長男の発言にのみ依拠し、裏付け取材をしなかった'''」などとして名誉毀損を認めた。判決を受け、週刊文春編集部は「判決文を精査の上、控訴する」とコメントしたとされる<ref>{{Cite web |title=文春などに賠償命令 大川隆法氏長男の記事で―東京地裁:時事ドットコム |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052401113&g=soc |website=時事ドットコム |access-date=2023-05-25 |language=ja |last=}}</ref><ref>{{Cite web |title=週刊文春と大川隆法氏の長男に賠償命令 幸福の科学記事で名誉毀損 - 社会 : 日刊スポーツ |url=https://www.nikkansports.com/general/news/202305240001199.html |website=nikkansports.com |access-date=2023-05-25 |language=ja |last=共同通信社}}</ref><ref>{{Cite web |title=「幸福の科学」総裁の長男「父から女優との結婚迫られた」…掲載した文芸春秋に賠償命令 |url=https://www.yomiuri.co.jp/national/20230524-OYT1T50248/ |website=読売新聞オンライン |date=2023-05-24 |access-date=2023-05-25 |language=ja}}</ref>。幸福の科学の公式発表によると、宏洋による虚偽として「(千眼美子との)結婚強制」のほか、「結婚のために所属事務所を辞めさせて撮影現場に行かなくなった」「東大法学部現役合格の義務付け」「東大早慶以外は大学ではない」「何事も一番でなければ意味がない」という内容について、判決では「いずれも真実ではなく、真実と信ずるにつき相当な理由もない」と判断されたとされる<ref>{{Cite web |title=【幸福の科学全面勝訴】週刊文春及び宏洋氏による名誉毀損訴訟で判決 当グループは宏洋氏に対する裁判で7連続勝訴 {{!}} 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト |url=https://happy-science.jp/news/public/11465/17325/ |website=【幸福の科学全面勝訴】週刊文春及び宏洋氏による名誉毀損訴訟で判決 当グループは宏洋氏に対する裁判で7連続勝訴 {{!}} 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト |date=2023-05-24 |access-date=2023-05-25 |language=ja}}</ref>。
 
5月25日、宏洋側が敗訴の高裁判決(2022年9月19日)を受けて上告していた名誉毀損訴訟について、最高裁が上告・上告受理申立を全て退ける決定を行った。幸福の科学の公式発表によると、本訴訟は宏洋が自身のYouTube動画で「教団内で人が死ぬ事件がいっぱい発生している」「所属タレントを監視していて外部と自由に連絡が取れない」「教団で100万円以上もする祈願がある」「自分の映画以外は海外の映画祭の賞を受賞していない」などとした発言が虚偽であるとして提訴され、地裁及び高裁判決において当該動画の削除と損害賠償が命じられていたものとされ、最高裁の決定によって'''宏洋側の敗訴が確定した'''<ref name=":7" />。
 
== 人物 ==