削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 新規トピック ソースモード
羊山羊 (会話 | 投稿記録)
319行目:
::::* {{返信}} しかし、「[[Wikipedia:記事名の付け方#漢字]]」内では、「''ただし、固有名詞にこの原則は適用されません。''」というただし書きがあり、[[s:ja:法令における漢字使用等について (平成22年11月30日内閣法制局長官決定)#3 その他|法令文]]にも書かれていることは、倫理的な観点および誤解ならびに混乱を防ぐためではないかと思っています。「[[Wikipedia:表記ガイド#漢字]]」で述べられていることを提示したのは、あくまでも人名が「固有名詞」であることを示すためです。[[Template:SIGN-JST|<span style="color:black">-</span>]]-[[利用者:湯崩正海|湯崩正海]]([[利用者‐会話:湯崩正海|会話]]) 2023年8月18日 (金) 08:02 ('''[[日本標準時|JST]]''')
::::--[[利用者:湯崩正海|湯崩正海]]([[利用者‐会話:湯崩正海|会話]]) 2023年8月17日 (木) 23:02 (UTC)
 
横から失礼します。湯崩正海さんの動向は私も気になっていたのでコメントさせていただきます。
*要領を得ない内容で読むのに苦労しましたが、つまりは「(略)固有名詞にこの原則は適用されません」の部分を根拠に改名したということですね?しかし、文字通り適用されないだけであって、適用してはいけません、ではないですよね?話が噛み合っていなかったのはこのあたりが原因かと思います。また、ここはJAWPなので外部サイトの記載事項を根拠に挙げてもらっても参考にしかならず、ルールや基準としては持ち込めないです。
*今回の改名の発端もガイドライン錯誤によるものですし、人の意見を一発で素直に聞かないところも相変わらずのようです。つい先日も削除依頼でまた審議妨害を起こしていることも鑑み、現在コメント依頼の準備をしています。なお、私のコメントへの返答は不要です。何かあればコメント依頼提出後にそちらにてお答えいただければと思います。--[[利用者:羊山羊|羊山羊]]([[利用者‐会話:羊山羊|会話]]) 2023年8月18日 (金) 08:58 (UTC)
 
== サンドボックスの件 ==