「タイタニック号沈没事故」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 60.41.151.61 (会話) による版を 126.77.146.165 による版へ巻き戻し
タグ: 巻き戻し
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
50行目:
'''タイタニック号沈没事故'''(タイタニックごうちんぼつじこ)とは、[[1912年]][[4月14日]]の夜から[[4月15日]]の朝にかけて、[[イギリス]]・[[サウサンプトン]]発[[アメリカ合衆国]]・[[ニューヨーク]]行きの航海中の4日目に、[[北大西洋]]で起きた[[海難事故]]である。
 
当時世界最大の客船であった[[タイタニック (客船)|タイタニック]]は、1912年4月14日の23時40分(事故現場時間)に[[氷山]]に衝突した時には2,224人を乗せていた。事故発生から2時間40分後の翌4月15日の2時20分に沈没し、1,514人が亡くなり、710人が生還した。これは1912年当時、海難事故の最大死者数であった<ref group="注">2017年時点では[[ドニャ・パス号]](異説あり)、[[ジョラ号]]、[[江亜 (客船)|江亜]](戦没艦を含めると[[ゴヤ (貨物船)|ゴヤ]]、[[ヴィルヘルム・グストロフ (客船)|ヴィルヘルム・グストロフ]])の事故の犠牲者数が上回っている。</ref>。自然のものが要因となってる海難事故としては現在まで史上2番目の海難事故である(1番は[[ジョラ号]]沈没事故、3番は[[日本]]の[[洞爺丸事故]])
 
== 事故概要 ==