「ノート:ポラリス・キャピタル・グループ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ClioneX (会話 | 投稿記録)
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
ClioneX (会話 | 投稿記録)
108行目:
:::::::::::」--[[利用者:ぷにを|ぷにを]]([[利用者‐会話:ぷにを|会話]]) 2023年10月25日 (水) 09:06 (UTC)
::::::::::::ぷにをさん、ご返信ありがとうございます。まず「前段に対しては検証できるはずですよね?」についてですが、トヨタ自動車の記事とは全く性質が異なり、例示として適切ではないと思います。トヨタの記事は、トヨタという会社がその製品の開発を進める理由をその会社の社長が述べているのですから、そこには全く問題はなく、とても自然な文章だと思います。他方、前段については、会社における不祥事とその対応について、外部の人物(あるいは団体)がそれについて批判しているという構図ですので、その批判が正しいものかどうかを読者が検証できる必要があります。これがたとえばジャニーズ事務所の件であれば、あれだけ有名な企業ですし、批判の元となっている行為は法に触れるような絶対に行ってはならない行為であるということは日本国民の大部分が共通認識として持っていますので、その行為に批判があってもその理由を説明するまでもないでしょう。他方、本項の会社とその批判対象の行為は、少なくとも私の認識では日本国民の大半が説明なしに理解できるようなものではないと思います。そのため、[[Wikipedia:中立的な観点]]に書いてある「'''主題に関して信頼できる情報源によって公表されているすべての重要な観点を各観点の比重に応じて公平に描写し、できる限り編集上の偏向がないようにしなければならない'''」という観点から、その批判の正当性を検証可能にする必要があると考えます。次に「FACTAが通常は信頼できない情報源だとしても絶対に使用できないとしているわけではない」についてですが、そもそもその手の雑誌は信頼できないと明示されていますし、すでに司法の場でその雑誌社の記事は信頼できないと判断されてもいます。したがって、そもそもその雑誌社の記事から引用するのはふさわしくないのですから、その理由'''だけ'''でも不可であると述べました。'''だけ'''としたのが乱暴だと取られたのでしたら私の説明不足で申し訳ないと思いますが、文意としては先に述べたとおり、「すべての方針は密接にリンクしているが、それらを出すまでもなく」という意味です。尚、FACTAによる批判の掲載可否についてはぷにをさんと私とでは意見が異なるようですが、ぷにをさん自身も先日仰ったように、私もこの場で他の編集者と方針の解釈についての差異を埋めることに労力を割く意思はありませんので、そのあたりをご理解いただければ幸いです。--[[利用者:ClioneX|ClioneX]]([[利用者‐会話:ClioneX|会話]]) 2023年10月25日 (水) 10:29 (UTC)
(提案) この節は[[利用者:Mt.Asahidake|Mt.Asahidake]]さんによって編集合戦の仲裁という形で2023年9月25日 (月) 09:50 (UTC)に始まっています。現時点ですでに一月が経過していますが、現状、将棋で言うところの[[千日手]]にあたる状況(私は将棋の素人ですのでこの喩えが間違っていたとしてもご容赦ください)で、このままでは永久に解決することは無いと思います。[[Wikipedia:論争の解決]]によると現在はステップ3の段階であり、次に進むと「投票」ですが、日本ではこれは年に数度あるかないかの解決法です。更に進むと「仲裁」ですが、日本には仲裁機関がないためページの保護という対応になるとのことです。そこで提案なのですが、発端であるMakotoizさんといけのりさんの編集合戦の解決という観点に立ち戻り、この節は当事者間の紛争を解決することを合意事項とし、ここまでで参加者全員の合意が得られている部分だけを掲載して終了するのはいかがでしょうか?一部の記述については、参加編集者間でも意見が異なることはMakotoizさんも十分に理解されたことと思いますし、その記述がなければいけのりさんも編集合戦をする理由はなくなります。したがって、その記述の記載を強行して再度編集合戦になれば、今度は双方とも利用者のコメント依頼や、その先にあるWikipediaとしての対処につながりますので、そのような暴挙に出ることはないと信じています。Makotoizさんは承服できないかもしれませんが、このまま続けてもいずれは[[Wikipedia:妨害的編集#いつまでも納得しない]]に基づいてコミュニティに判断を仰ぐことになり、場合によっては強制的にWikipediaの編集から外されることになり、ご自身にとっても喜ばしい未来ではないと思います。以上、この節の参加者の皆様におかれましては、どうかご一考いただけますよう、よろしくお願いいたします。--[[利用者:ClioneX|ClioneX]]([[利用者‐会話:ClioneX|会話]]) 2023年10月25日 (水) 11:46 (UTC)
 
{{Reflist-talk}}
ページ「ポラリス・キャピタル・グループ」に戻る。