「ノート:ゲルシュタイン報告」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 新規トピック ソースモード
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
77行目:
 
私は、もう正直なところ、このゲルシュタイン報告の議論にかかわりたくないと考えていますが、さすがに気になりましたのでノートページにて私の意見や雑感を述べます。[[特別:差分/99084178/99148821|こちら]]の版で掲載された内容は、出典として提示されている読売新聞の記事には、ゲルシュタインの文字が全く見当たりません。IPユーザーの方はゲルシュタイン報告が捏造や虚偽であるということにしたいのでしょう。信憑性の高い学術論文や著作物にゲルシュタイン報告の正確性について疑義がある旨の記述があれば、それを基に記事を加筆することは妨げられるものではないでしょう。ただ、IPユーザーの方の編集を見る限り、参考サイトを大して精読しているとは思えず、ゲルシュタイン報告を捏造や虚偽の方向にもっていきたいという意図しか感じられず、もはや[[Wikipedia:中立的な観点]]や[[Wikipedia:妨害的編集]]に抵触しているのではないでしょうか。私が編集をした2023年11月以降は、それほど閲覧者数がいない本記事において、毎週のようにIPユーザーの方が編集に乗り出して、正直なところ執念というか怖さを感じます。その執念はもうWikipediaで発揮するのではなく、IPユーザーの方がご自身で本や論文を書くなりして、外部で発散してほしいと思っています。--[[利用者:途方シネマズ|途方シネマズ]]([[利用者‐会話:途方シネマズ|会話]]) 2024年2月7日 (水) 07:20 (UTC)
 
:途方シネマズさんのおっしゃることは大変よくわかります。過去議論に参加したためまだウォッチしていましたが今回の版は流石にと思いました。以前にもどうなのと思いつつ英語が不得手のため指摘しなかった点について念のためコメントしておきます。[[特別:差分/98849518/98854951|こちら]]でゲルシュタインが自殺に見せかけて殺されたという「説」があると記載されていますがこれは出典とずれていませんか?出典の440ページを見るとRとLの対話形式でLの言葉として「自殺に追い込まれたか、殺されたかだ。(大意)」という記述自体はあります。しかし、このLは講師ルドルフと対話している生徒の立場の人の発言ではないですか?仮に相手が学者の方だとしてもこの一文で「説」があると言ってしまっていいのだろうか?という点に疑問を持っていました。--[[利用者:ぷにを|ぷにを]]([[利用者‐会話:ぷにを|会話]]) 2024年2月7日 (水) 08:14 (UTC)
ページ「ゲルシュタイン報告」に戻る。