削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
13行目:
:IPの使い分けは行っておりません。一部の軍用機の生産機数や輸出された型式はドイツ語版、ロシア語版、書籍、外国のサイトから知ったものを打ちました。--[[利用者:ファルクラム|ファルクラム]]([[利用者‐会話:ファルクラム|会話]]) 2024年2月13日 (火) 15:57 (UTC)
::「ドイツ語版、ロシア語版、書籍、外国のサイトから知ったものを打ちました」これは三つの観点でだめな行いです。まずどこから持ち込んだか=出典は明記しなければなりません。この時、出典付きの既存の文章に割り込む形での加筆は、既存の出典に存在しない内容を既存の出典に責任を負わせることになりますので、それも問題となります。次いで他言語版から持ち込むときはどこから持ち込んだかを明記して要約欄にリンクを設定しなければなりません。これを行っていない版は削除対象となります。最後に、{{oldid|99135372}}のように信用のおけない掲示板から数字を取ってきています。これは出典としては機能しません。そしてこれらはガセネタを記載した理由にはなりませんが、するとM-4の各国への配備、キューバ空軍への複数種の爆撃機の配備には出典があったのですね。それはどこのなんという出典ですか? 最近の除去とは整合性がありませんが。--[[利用者:Open-box|Open-box]]([[利用者‐会話:Open-box|会話]]) 2024年2月14日 (水) 00:34 (UTC)
:::申し訳ございません。M-4とキューバ空軍の内容は私の虚構です。出典はありません。--[[利用者:ファルクラム|ファルクラム]]([[利用者‐会話:ファルクラム|会話]]) 2024年2月15日 (木) 11:20 (UTC)